【Magisk】Root化総合 Part1【KernelSU】【APatch】 (636レス)
【Magisk】Root化総合 Part1【KernelSU】【APatch】 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ecf-VHi+ [119.230.121.77]) [] 2025/07/13(日) 01:12:39.89 ID:BLac7SRX0 !extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1: !extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1: MagiskやKernelSU、APatch等のRoot Solution全般について話し合うスレです。 ■Magisk https://github.com/topjohnwu/Magisk ■KernelSU https://github.com/tiann/KernelSU ■KernelSU Next https://github.com/KernelSU-Next/KernelSU-Next ■SukiSU Ultra https://github.com/SukiSU-Ultra/SukiSU-Ultra ■Apatch https://github.com/bmax121/APatch >>980あたりで次スレ作成お願いします。 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/1
537: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (スッップ Sdff-halH [49.96.26.78]) [] 2025/10/24(金) 21:24:50.42 ID:TcIl0eJHd >>536 えっそうなん? wearosに登録されてるウォレットってキーボックス関係ねえの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/537
538: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 87cf-pKtu [58.191.17.241]) [] 2025/10/24(金) 21:27:53.94 ID:Ci1qc0D70 xdaでPixel WatchのペアリングにもPIが必要になったみたいなことが書かれていたからあまり期待しない方がいいぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/538
539: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 87cf-pKtu [58.191.17.241]) [] 2025/10/24(金) 21:34:55.62 ID:Ci1qc0D70 On top of that, now perfectly stock bootloader locked pixel watches will stop working when the connected phone loses integrity, which never happened before. https://xdaforums.com/t/module-play-integrity-fix.4607985/post-90330932 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/539
540: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 06f5-tNv1 [2404:7a82:100:2200:*]) [sage] 2025/10/26(日) 20:38:33.03 ID:qO4479aM0 いにしえのminminguardみたいに広告枠取っ払ってくれるのって今ある? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/540
541: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 2294-BTN7 [2400:2650:3fc1:4200:*]) [] 2025/10/26(日) 21:55:31.10 ID:77lN8y0d0 ありますよ、ちょっと待ってくださいね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/541
542: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.75][苗] (ワッチョイ 76a0-LYLX [2400:4051:780:1800:*]) [] 2025/10/26(日) 22:56:11.32 ID:UtZqaSe30 >>540 AdBlocker RebornとBinnosoko使ってる リボーンの方いらないかもしれないけど忘れた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/542
543: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.75][苗] (ワッチョイ 76a0-LYLX [2400:4051:780:1800:*]) [] 2025/10/26(日) 22:57:18.39 ID:UtZqaSe30 >>540 chmate限定の話かと思って>>542を書いてしまった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/543
544: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 06f5-tNv1 [2404:7a82:100:2200:*]) [sage] 2025/10/27(月) 00:35:55.57 ID:FGFzhF8i0 minminもreborn入れてるけど効いてないと思われる。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/544
545: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.199][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ 02d0-UVsA [2001:240:2467:737d:*]) [sage] 2025/10/27(月) 02:44:58.58 ID:8dp7BsfI0 >>540 areteruhiro 氏の Yay_NoAds とか? 俺は使ったことないけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/545
546: 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ 46de-oOk/ [153.211.73.27]) [sage] 2025/10/27(月) 14:45:53.77 ID:FzgTLPn40 あれどっかで使い方詳しく紹介してないかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/546
547: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.40][SR武][R防] (ワッチョイ c317-ezFU [2400:4051:4380:6800:*]) [] 2025/10/28(火) 12:59:52.50 ID:CQfv0c0x0 新しいKB来たな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/547
548: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 029a-nZnL [2001:268:9a74:69fe:*]) [] 2025/10/28(火) 20:44:41.95 ID:J70gGDMA0 >>546 これじゃわからないのかな? https://github.com/Xposed-Modules-Repo/io.test.hiro.NoAD http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/548
549: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 22af-Z0W1 [2001:ce8:154:afc0:*]) [] 2025/10/28(火) 21:34:42.37 ID:d9vMo6pX0 >>548 仕様変更されてるよ もっと直感的にできると思う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/549
550: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 228f-Z0W1 [2001:ce8:154:afc0:*]) [] 2025/10/29(水) 11:22:46.28 ID:MG7pp3Wl0 TAdvanceこのクラッシュは仕様?おま環? https://i.imgur.com/RNmojvV.jpeg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/550
551: 警備員[Lv.51] (ワッチョイ ff8f-XfzM [240b:c020:4b0:2e44:*]) [sage] 2025/10/29(水) 14:51:11.14 ID:yZvojmAi0 >>550 こちらの環境では出たことないね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/551
552: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 228f-Z0W1 [2001:ce8:154:afc0:*]) [] 2025/10/29(水) 16:13:18.14 ID:MG7pp3Wl0 >>551 プレイストアのエラーだったからストアのデータ削除したら治ったわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/552
553: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (スププ Sdc2-QFpE [49.98.230.145]) [sage] 2025/10/30(木) 11:25:24.76 ID:z9X4cmBxd 最近のwildカスタムカーネルってbypassとnormalの2種類出てるけど違いって何? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/553
554: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (オイコラミネオ MM0b-BTN7 [58.188.212.149]) [] 2025/10/30(木) 11:45:10.80 ID:Ws4F9+hnM バイパスするかどうかだよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/554
555: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (スププ Sdc2-QFpE [49.98.230.145]) [sage] 2025/10/30(木) 11:55:06.93 ID:z9X4cmBxd >>554 バイパスする必要がある場合ってどんな時ですか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/555
556: 警備員[Lv.188][苗] (ワッチョイ cef1-sZuQ [2400:2410:df65:c100:*]) [sage] 2025/10/31(金) 18:18:38.60 ID:JKb99A8t0 >>555 releaseの説明に書いてある http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/556
557: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 0fa9-0yPH [180.233.101.235]) [] 2025/10/31(金) 22:29:22.66 ID:ZzLuDLB70 ここのスレ読んで今日初めて1機種KernelSU next GKI入れたんだけどOTA時のMagiskでいう別スロットにインストールして再起動みたいなのってあるの? 非rootにする時はKernelSU nextのアプリmagisk同様アンインストールでokでしょうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/557
558: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.278][N武][N防][苗] (ワッチョイ 1b77-1EDV [240b:c010:614:5e44:*]) [] 2025/10/31(金) 22:59:01.84 ID:3DCge2kW0 OTAのやり方は>>195参照 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/558
559: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 0fa9-lGfd [180.233.101.235]) [] 2025/10/31(金) 23:24:58.39 ID:ZzLuDLB70 >>558 ありがと。 これ今slot_bにマウントされてるけどOTA再起動前にslot_aにflashして再起動したらslot_aにマウント切り替わるって事ですかね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/559
560: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (スププ Sdc2-QFpE [49.98.228.155]) [sage] 2025/10/31(金) 23:33:19.26 ID:qHQA0LuQd >>559 そうです otaを繰り返す毎に非アクティブなslotにflashする事でアクティブなslotが切り替わる仕組みです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/560
561: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 0fa9-lGfd [180.233.101.235]) [] 2025/11/01(土) 21:27:39.04 ID:nS6PwD++0 これもわかる方いらっしゃればアドバイスいただきたいです。 ドラクエウオークがセキュリティーポリシーに引っかかって起動できず。 同じようなポケモンGOは行けるんですけど。 KernelSU Next GKI2 xiaomi 15Ultra PI Strong Play intergrity Fix【INJECT】 bindhosts shamiko Tricky Store(Tricky Addon) TSupport Advance Zygisk-LSPosed JinMatrix Zygisk Next LSPosedモジュール Hide My Applist →ドラクエウオーク隠し HMA-OSS http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/561
562: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (オッペケ Sr7f-7MmH [126.166.189.83]) [] 2025/11/01(土) 22:27:58.18 ID:HHoI7dFMr >>561 何の工夫もないShamiko入りMAGISKだけど、 インストールしてDenyList入れてHMA-OSSでプリセット盛り盛りにしただけで起動したよ https://i.imgur.com/HYuWQP3.png http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/562
563: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (オッペケ Sr7f-7MmH [126.166.189.83]) [] 2025/11/01(土) 22:30:06.10 ID:HHoI7dFMr なおゲームに全く興味ないので既にアンインストールしました >>562 悪しからず http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/563
564: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ dbcf-wYmk [58.188.252.124]) [] 2025/11/01(土) 22:38:04.24 ID:a9i9lZTn0 ZNのバージョンによるけど1.3以降ならShamikoは不要 ZNのWebUIでDenylist ポリシーをアンマウントのみにすると以前のShamikoと同様の役割を果たしてくれる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/564
565: 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ cef9-k0BS [2400:2200:962:e889:*]) [sage] 2025/11/01(土) 22:39:45.10 ID:PAqIM0Z30 >>561 KSU LKM あと同じ https://i.imgur.com/h4f67jO.jpeg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/565
566: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 43b1-hjvD [114.48.58.52]) [sage] 2025/11/01(土) 22:42:46.18 ID:VyCj4cNA0 位置ゲーで偽装せずやってんのかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/566
567: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ d2af-AqJ0 [133.32.226.141]) [] 2025/11/01(土) 22:56:51.86 ID:AlNBXh1N0 位置情報ゲームはだいたい開発者モードとかUSBデバックとか見てる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/567
568: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 43b1-hjvD [114.48.58.52]) [sage] 2025/11/01(土) 23:33:57.52 ID:VyCj4cNA0 いやjoyでしょ見てるのは 位置情報の改変してるはずなのにそれらしいモジュールがないなと思ってさ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/568
569: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 6ba9-3rFH [180.233.101.235]) [] 2025/11/02(日) 00:49:04.59 ID:QTjHU3at0 >>564 これ知らなかったので早速設定しました。 さんくす。 偽装系未導入 おま環わかったのでもちょいやってみます。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/569
570: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (スププ Sdbf-CcPY [49.98.230.69]) [sage] 2025/11/02(日) 01:06:49.02 ID:5UAbnBSfd ドラクエウォークはjoy使う為に位置偽装モジュールにチェック入れるとそのエラーメッセージが出る だから位置偽装しなければ起動できる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/570
571: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ ef98-zgQ+ [240b:c010:493:f2e5:*]) [] 2025/11/02(日) 18:26:02.51 ID:Bh5ChG1J0 質問者は位置偽装なんかハナから触れてもいないのに しつこく位置偽装について語りたがるキモオタは学習障害かなんか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/571
572: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.83][苗] (ワッチョイ 4fd9-1PV8 [2400:4051:780:1800:*]) [] 2025/11/05(水) 23:10:09.66 ID:pkoe9oOE0 >>220 開発者オプションで「設定での画面オーバーレイを許可する」をオンにしたら今まで通り使えるようになった この設定の存在を忘れてました… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/572
573: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 9b33-ufau [2001:ce8:141:31bf:*]) [] 2025/11/07(金) 17:16:42.54 ID:VuXY/5Lo0 >>516 これmagiskではやっぱ無理なん? どうしてもLsposed検知されてしまう JingMatrixのやつ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/573
574: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 6b62-CDQ3 [180.144.194.44]) [] 2025/11/07(金) 21:05:32.53 ID:QaW0jbyX0 >>573 検出気にするならReLSPosedを使った方がいい ReLSPosedならLSPosedマネージャーでNDを最適化すれば消えるらしい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/574
575: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 6b62-CDQ3 [180.144.194.44]) [] 2025/11/07(金) 21:07:23.58 ID:QaW0jbyX0 https://nightly.link/ThePedroo/ReLSPosed/actions/runs/18026600180 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/575
576: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 6b62-CDQ3 [180.144.194.44]) [] 2025/11/07(金) 21:25:07.74 ID:QaW0jbyX0 そもそもJingMatrixのLSPosedはフレームワークの新しいバージョンに追従できていないとか聞いたので最近ではオススメできない ITに参加している人はITかReLSPosed、参加出来ない人はIrena、隠蔽性を重視したいならReLSPosedを使うのがベター http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/576
577: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 4f16-rUeU [2001:268:9866:7642:*]) [sage] 2025/11/07(金) 22:04:23.59 ID:7NJe60030 最新ののsukisu ultla4.0にしたらそれだけでピッコマ起動した 3.2ではダメだった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/577
578: 警備員[Lv.190][苗] (ワッチョイ 8bec-upTo [240b:10:d401:5500:*]) [sage] 2025/11/07(金) 23:13:34.14 ID:eUiSC+ke0 nightly入れたらbinnosoko死んだある http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/578
579: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6b62-CDQ3 [180.144.194.44]) [] 2025/11/07(金) 23:58:40.87 ID:QaW0jbyX0 >>578 KSU使ってる? chmateのアンマウントを解除しないとダメ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/579
580: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6b62-CDQ3 [180.144.194.44]) [] 2025/11/08(土) 00:01:41.83 ID:Sm0COPnv0 言い忘れたけどKSUでReLSPosedを使うなら、グローバルアンマウントを無効にして、Root検知されるアプリだけ個別にアンマウントすることを推奨 隠蔽性強化の弊害でアンマウントされているアプリに対しては効かなくなるので http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/580
581: 警備員[Lv.190][苗] (ワッチョイ ef35-upTo [2400:2410:df65:c100:*]) [sage] 2025/11/08(土) 08:07:56.98 ID:I15AP91B0 >>579-580 アリガトン http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/581
582: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 9f11-NvmI [27.139.20.32]) [] 2025/11/08(土) 21:13:49.20 ID:tRjxJMoc0 KernelSUアプリをv2.0.0にアップデートした後、アプリ内から直接インストールでアップデートしたら再起動ループになったから気を付けて〜 Pixel6a Android16 BP2A.250705.008 色々モジュール入れてたからそれが原因になった可能性もあるけど、マイナーなモジュールは入れてなかった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/582
583: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9f11-NvmI [27.139.20.32]) [] 2025/11/08(土) 22:32:22.45 ID:tRjxJMoc0 これを機に、システムアップデートとSukiSUにしてみて無事インストールできた、でも/data/adb/modulesも見たけどモジュールは消えてた BP2A.250705.008 -> bp3a.250905.014 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/583
584: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (スププ Sd43-tOW1 [49.98.232.134]) [sage] 2025/11/09(日) 00:12:40.93 ID:Cyk48y07d KSU NEXTじゃダメなん? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/584
585: 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ f5f8-yEsf [2400:2200:9e6:cbe0:*]) [sage] 2025/11/09(日) 08:03:07.58 ID:vUBuM0uU0 P9 A14、P7a A16は最新koでも582と同じ状態に 今回素のinit_bootをファイル選択それを焼いた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/585
586: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ f5f8-yEsf [2400:2200:9e6:cbe0:*]) [sage] 2025/11/09(日) 08:13:55.14 ID:vUBuM0uU0 P6a、A15だった事を忘れてA14 KSU.imgをflash fastboot入れず御臨終。bootで試すべきだった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/586
587: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ d529-e9Yq [2405:6584:44a0:3400:*]) [] 2025/11/09(日) 11:50:21.91 ID:C9h87Cww0 fastboot入れなくなることなんてあんの http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/587
588: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ dbbb-L7+m [119.228.220.46]) [] 2025/11/09(日) 12:16:39.16 ID:0jyS6jXM0 >>586 https://pixelrepair.withgoogle.com/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/588
589: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20][N武][N防][苗] (ワッチョイ e3ff-cb8k [240b:c010:610:ea14:*]) [sage] 2025/11/09(日) 12:37:45.30 ID:fHs9xR0N0 >>587 うちXiaomiだけどバッチファイルでWindows上からアプデしたら何かエラー出まくって、アプデ終了して自動で再起動された後から文鎮化してはや数ヶ月 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/589
590: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ dbbb-L7+m [119.228.220.46]) [] 2025/11/09(日) 13:06:38.59 ID:0jyS6jXM0 >>589 https://www.xiaomitool.com/V2/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/590
591: 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ f5a4-yEsf [2400:2200:9c6:ed0e:*]) [sage] 2025/11/09(日) 18:14:36.55 ID:fDXnHL2z0 >>588 thx!! 色々粘ってたけど認識せず P5ブラックアウト状態で駄目やね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/591
592: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 432b-dAWA [240d:1a:956:1600:*]) [sage] 2025/11/09(日) 23:08:48.46 ID:6UTcQxi80 任意の画像をカメラ写ってるものと認識させるツールない? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/592
593: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 232d-BXqR [2001:318:6006:733:*]) [] 2025/11/09(日) 23:40:50.68 ID:ubu13U/50 Wild KSU使ってるの私だけかしら 何が強みなのか全然分かってないけど、susfs用カーネル配布してる人のアプリって言うだけで使ってる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/593
594: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 4562-uR6y [180.144.194.44]) [] 2025/11/10(月) 00:25:02.74 ID:SuI2RDpH0 自分もマネージャーにWild KSUを使っていますよ WildKernelをFlashしてRoot化しているからという理由で選んでいます SukiSUは色々あったのであまり使いたくない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/594
595: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29][苗] (ワッチョイ 43b5-Dr3G [240a:61:2118:543b:*]) [sage] 2025/11/10(月) 04:40:19.84 ID:r+73vITs0 全くの個人の感想なんだけどパッケージ名とかアイコンとかで自己主張が激しくなってきてから冷めてしまった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/595
596: 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイ 0bde-axAc [153.211.73.27]) [sage] 2025/11/10(月) 20:07:32.65 ID:fcBFHuZW0 Apatch使いってあんまおらんのかな Magiskから乗換えて強力だったり不便だったり http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/596
597: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ c580-eUCH [2001:f70:9ee0:f00:*]) [] 2025/11/10(月) 20:41:22.14 ID:yItjz3f20 SukiSUは風呂入ってなさそうなキモオタ専用だから常人はWild使えばいい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/597
598: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.201][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ eb4e-ttze [2001:240:242e:5336:*]) [sage] 2025/11/11(火) 01:13:19.25 ID:Fve7+d6z0 Wildの時点でキモオタなんだよなぁ 常人ならKSUかKSUN その辺の世間一般の一般人はMagiskだろうね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/598
599: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイ 0352-TMkP [133.32.165.63]) [sage] 2025/11/11(火) 06:44:29.67 ID:89MmLuQs0 root化してる時点でキモオタだよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/599
600: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイ c58f-Dr3G [240a:61:1b:6013:*]) [sage] 2025/11/11(火) 07:26:38.08 ID:YU5FMswz0 ごもっともw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/600
601: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ cdb1-EIv8 [114.48.58.52]) [sage] 2025/11/11(火) 13:01:01.34 ID:KpKmI78j0 一般人はroot化などしないしBLUすら知らないわw いや俺も一般人だよ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/601
602: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ e35f-8gQA [240b:c010:430:3685:*]) [] 2025/11/11(火) 13:03:39.98 ID:JhIVFm4+0 そもそも一般人はKernelSUとかなら分かるけどなんでmagisk? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/602
603: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ cdb1-EIv8 [114.48.58.52]) [sage] 2025/11/11(火) 13:09:08.04 ID:KpKmI78j0 え、KernelSUってそんな一般的なの? root化童貞を卒業しようと調べてた時、ググってもmagiskのことしか出てこなかったけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/603
604: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ e35f-8gQA [240b:c010:430:3685:*]) [] 2025/11/11(火) 13:14:55.20 ID:JhIVFm4+0 KSUはGSIとかの組み合わせで擬似的に仮想root環境とかも作れるし普通に初心者向けだろ これのお陰でリスクなしでroot権限得られるし一般初心者向け http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/604
605: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (オイコラミネオ MM79-q/N1 [58.70.246.191]) [] 2025/11/11(火) 14:51:46.04 ID:lH53Cd+XM 初心者向けかどうかは単にググってたくさん出るかどうか Magiskは古い情報ならたくさん出る http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/605
606: 警備員[Lv.57] (ワッチョイ 3d18-8h4P [240b:c020:411:3a6:*]) [sage] 2025/11/11(火) 15:40:30.84 ID:Jc3dUtDC0 そんなことよりウォレットみんな使えてるか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/606
607: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34][苗] (ワッチョイ a51e-RX0W [240a:61:20fb:a987:*]) [sage] 2025/11/11(火) 15:56:10.59 ID:iPISZntJ0 使えてる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/607
608: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9] (ワッチョイ a3d9-EIv8 [221.113.113.248]) [sage] 2025/11/11(火) 16:15:52.32 ID:0BQ9v/V10 んーよく分かってないな俺はw 簡単に調べたけどメジャー端末で対応してるKernelがすぐ拾えるならMagiskと手順も変わらなさそうだけど…機能的にも結局Magiskとの違いもよく分かってないわ。 root隠蔽が強いとか? TWRPみたいに機種選ぶ必要があるならMagiskの方がお手軽にroot取れるんじゃないのかと思ったけど?? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/608
609: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34][苗] (ワッチョイ c5cf-RX0W [240a:61:221b:bc6e:*]) [sage] 2025/11/11(火) 16:49:05.21 ID:dVCvNWx/0 MagiskだろうがKSUだろうがただの手段 いま使ってるもので不都合ないなら無理して乗り換える必要ないでしょう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/609
610: 警備員[Lv.57] (ワッチョイ 8bea-8h4P [240b:c020:460:2eb1:*]) [sage] 2025/11/11(火) 16:51:54.56 ID:f3lFUmu30 >>607 root取っててVISAタッチいけてんの!? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/610
611: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34][苗] (ワッチョイ c5cf-RX0W [240a:61:221b:bc6e:*]) [sage] 2025/11/11(火) 16:55:52.46 ID:dVCvNWx/0 >>610 AmexいけてるけどVISAは何か特別なの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/611
612: 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイ 0bde-axAc [153.211.73.27]) [sage] 2025/11/11(火) 17:15:16.16 ID:kRyhwe1E0 visaタッチで公共交通機関が利用できるところが増えてる印象 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/612
613: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (オッペケ Sr31-7str [126.133.200.210]) [] 2025/11/11(火) 18:29:22.79 ID:CGNONTYHr https://waral.club/wp-content/uploads/2017/07/otacos_0085.jpg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/613
614: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ e35f-8gQA [240b:c010:430:3685:*]) [] 2025/11/11(火) 19:15:24.04 ID:JhIVFm4+0 >>605 古い情報信じて最新端末のboot.imgにパッチしたら終わりだけど😅 magiskはリスク多いのも理解したほうがいい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/614
615: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 2311-Wlq1 [27.139.20.32]) [] 2025/11/11(火) 21:08:39.14 ID:dA5bE/St0 Magiskはユーザー空間rootだから、常にバックグラウンドでプロセスが動いてて権限を管理してる Kernelsuみたいなカーネル空間rootは、カーネル自体に組み込まれるから常駐プロセスいらずで、低レベルでroot権限を管理できる だから俺はカーネル系root使ってる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/615
616: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.78][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ d544-paku [240b:c020:491:3e10:*]) [sage] 2025/11/11(火) 21:33:55.91 ID:RZGw4MXW0 >>615 kernelsu、apathのメリットは常駐プロセスが少ないからバッテリーに優しいってこと? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/616
617: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ a5ee-8gQA [240b:c010:614:4774:*]) [] 2025/11/11(火) 21:44:53.87 ID:tkyV2CUP0 いやmagiskもapachもシステムレスrootだろ何言ってんだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/617
618: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイ a3d9-EIv8 [221.113.113.248]) [sage] 2025/11/11(火) 21:47:06.26 ID:0BQ9v/V10 誤ったことを書かれると俺のようなあまり理解してない奴は勘違いしてしまうな まぁ、どちらにしても知ったところで何も出来ないんだがw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/618
619: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 3d9b-0KAj [2001:268:9a71:1bf4:*]) [sage] 2025/11/12(水) 07:56:57.22 ID:vVW2ZPNk0 そんな事よりSuperSUの話しようぜ!(古代人) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/619
620: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ ebe9-Wlq1 [2400:2200:65b:30aa:*]) [] 2025/11/12(水) 17:45:40.07 ID:YlAoqxvr0 >>617 俺に対して言ってるのかわかんないけど、システムレス=/systemを書き換えないってことでしょデーモンが動いてるかは関係ないっしょ >>616 俺はバックグラウンドプロセスは、少ないほど良いと思ってるから、カーネル系使ってる バッテリーにどのくらい影響するかはわかんないけど、多分あんま変わらん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/620
621: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.79][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ f57a-paku [240b:c020:670:a82b:*]) [sage] 2025/11/12(水) 18:22:51.03 ID:vKaB4N1Y0 >>620 バックグラウンドプロセスは magisk系とapatchを比べたら apatchのほうが少ないですか? kernelsu系は端末が非対応なので できません 「少ないほど良いと思ってる」 どのように良いか教えて欲しいです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/621
622: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 2311-Wlq1 [27.139.20.32]) [] 2025/11/12(水) 20:55:34.07 ID:h/pcvPgU0 >>621 デーモン=バックグラウンドプロセス magiskはデーモンでroot権限を管理している apatchはkernelsuと同様に、カーネルで管理してるので、そもそもデーモンは動いていない 少ないほどよいと思ってる ↑ パソコンが重くなったとき、まず最初に何をしますか? タスクマネージャーを開いて、不要なプロセスをキルしますよね 不要なプロセスを減らせば、メモリやCPUの負担が減ってメリットしかないので、androidでも同じようにしたいってだけです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/622
623: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.79][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ f533-paku [240b:c020:670:a82b:*]) [sage] 2025/11/12(水) 21:13:10.08 ID:vKaB4N1Y0 >>622 そう言われると私も少ないほうがいいと思います ルートアプリに求めるのは動いている プロセスの少なさということであれば カーネルで管理されている apatchかkernelsuの2択になりますが 選び方等教えていただきたいです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/623
624: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (オイコラミネオ MM79-q/N1 [58.188.211.1]) [] 2025/11/12(水) 21:51:26.71 ID:WmFsM1MTM あまりにクレクレすぎる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/624
625: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ bdcf-uR6y [58.188.150.231]) [] 2025/11/12(水) 22:14:15.20 ID:f95OR2590 どっちでもいいと思うが情報量が多いのはKernelSU、動かせる端末が多いのはAPatch KSUはカーネルバージョンが5.10以降でないと導入が面倒なのである程度(3年より前の)古い端末ならAPatchの方がいいかも http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/625
626: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.80][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ f5c3-paku [240b:c020:670:a82b:*]) [sage] 2025/11/12(水) 22:34:27.55 ID:vKaB4N1Y0 >>625 端末が古くてkernelsuが対応していないのでapatchにします。ありがとうございます kernelsuは機種変したときにしよう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/626
627: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ eb10-5yZn [2001:268:9890:a22d:*]) [sage] 2025/11/13(木) 00:19:09.04 ID:FM+PEDZO0 >>626 端末が古くても有志がカーネルzip作って公開している機種ってかなりあるよ 俺が未だにカスタムrom遊び用に持ってるredmi note11なんかもかなりある ダメなのもあるけどそれは試行錯誤だから telegram見てみればあるかもよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/627
628: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 03af-zJGK [133.32.226.141]) [] 2025/11/13(木) 06:11:05.45 ID:HK2kInpB0 今ってBASICくらいを簡単に取る手段って無いのかな STRONGは不要なんたけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/628
629: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.80][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ f541-paku [240b:c020:670:a82b:*]) [sage] 2025/11/13(木) 07:41:11.43 ID:U6n1p8Hh0 >>627 試してみたいけど、 マルウェアの心配はしなくていいですか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/629
630: 警備員[Lv.191][苗] (ワッチョイ 5bfd-Ey8J [2400:2410:df65:c100:*]) [sage] 2025/11/13(木) 12:08:21.80 ID:F1PcYs2Z0 >>629 そこまで心配ならroot取るなよって言われるだけだと思うが それを言い出したらapatchもksuもmagiskも何を持って信用するのよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/630
631: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.202][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ 3dba-ttze [2001:240:2460:dd29:*]) [sage] 2025/11/13(木) 12:13:56.86 ID:p6WpdaKW0 >>628 俺の場合Integrityが新しくなってから、BASICは何もしないでも通ってるな 昔はGooglePlay開発者サービスをDenyListに入れれば取れてたけど、今はできないん? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/631
632: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 3da2-8gQA [240b:c010:492:2a19:*]) [] 2025/11/13(木) 12:15:27.57 ID:rIEjHU9d0 >>628 日本語喋ってくれ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/632
633: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ bdcf-uR6y [58.188.150.231]) [] 2025/11/13(木) 12:22:47.14 ID:SV/3grpI0 basicはroot取っていてもストックROMなら通るんじゃない? Trickystore使用時はkeyが取り消されるとbasicすら通らなくなるが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/633
634: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (アウアウウー Sa59-5yZn [106.133.28.94]) [sage] 2025/11/15(土) 01:59:55.01 ID:eJScGmQ+a A16のcrdroid焼いてるけどsusfsサポートの対応カーネルを焼けばKSUnextとsukisuで他に何もしなくてもbasicは通った http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/634
635: 631 警備員[Lv.202][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ e3ed-ttze [2001:240:24a3:2c93:*]) [sage] 2025/11/15(土) 02:04:49.07 ID:gG3q0UT40 Magiskでもオッケー 俺の場合はA15のLineageOSだけど、MagiskでBASICは何もせずに最初から通ってる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/635
636: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.0][新芽] (スップ Sd43-tOW1 [49.96.237.171]) [sage] 2025/11/15(土) 07:52:34.67 ID:BpC2+Gp/d Xiaomiだとicocaアプリ使えないの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/636
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s