[過去ログ] 8 インチAndroidタブレット総合 Part51 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
617
(3): 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ e74c-y+2V) 07/05(土)02:19 ID:KrZgCKQ80(1/2)調 AAS
>>609
スレチになるかもしれんけど、俺もスマートウォッチとかのレビューで多いので呆れてる
温水に付けたら中の空気が膨張して冷えた時に水滴を吸い込んで駄目になる
室内プールとか、サウナとかめっさ多い、当然風呂もシャワーも駄目

防水を信じすぎ、指輪型のデバイスとかも出だしてるからほんとこの辺は
防水と書いてあっても防滴、生活防水程度と思ってもらわんとめっちゃ困る
618: (スッププ Sd02-8Wtj) 07/05(土)02:45 ID:09WQfEbrd(1)調 AAS
>>617
防水は水滴は通さなくても水蒸気は通すから、風呂とかサウナだとあまり意味ないよね。
624: (ワッチョイ 5f17-sHGY) 07/05(土)06:36 ID:Fkmj8HEG0(2/3)調 AAS
>>617
1年後にも買った時と同じ防水性能のままだと思い込んでるバカも多いしなぁ
631
(1): (ワッチョイ 0e73-xj2Y) 07/05(土)11:24 ID:iFLBgoVN0(1/4)調 AAS
>>617
サウナだと気温100℃とかなるのかね
外気温が20℃とすると、大気圧下でシャルルの法則により
 1/(273+20)=V/(273+100)
 V=373/293≒1.273
空気は1.3倍近くに膨張するから、確かに外に出たとき外気を吸い込みそうだ
温水プールとか風呂だとたいして膨張しないけどな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s