[過去ログ] 8 インチAndroidタブレット総合 Part51 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
36
(5): (ワッチョイ 593b-m2eM) 06/19(木)14:52 ID:R2PFYqLe0(1/3)調 AAS
証券、ネット銀行専用の端末買おうかと思ってる。
メインのデスクトップPCはもしかしたらマルウェアとか踏んでしまう可能性もゼロではないので。

でwindowsはサポート期限があるし値段も高くセキュリティも弱いので却下
それで、Chromebookだが5万円くらい
11インチのandroidタブレットなら3万だし、それにChromeブラウザ使えば結果的に同じなのでは?
もちろん別売りでブルーツースのキーボードが必要だが3000円程度だし
何か、タブレットでなくてChromebookでないといけない理由はありますか?
38
(1): (ワッチョイ b13b-gBoT) 06/19(木)15:35 ID:Zx8SMJAc0(1)調 AAS
>>36
分離するならiOSでいいんじゃね?
40
(1): ちゃんばば (ワッチョイ 81b1-Drl4) 06/19(木)16:16 ID:W5mPh4R80(1/3)調 AAS
>>36
>11インチの

何故このスレを選んだ?
古いPCにLinux入れたり、古いスマホでやっても良いんじゃね?
セキュリティー重視で中華タブレットを選ぶのは微妙。
NECはタブレットの国内工場は持ってないはず。レノボ工場製だな。国内メーカーは......
タブレットには有線のキーボードだって繋がるはず。USB-AメスとUSB-Cオスのコネクター付けるだけで行けるはず。
コネクターは俺はダイソーの110円のをUSBメモリに付けっ放しだな。
昔に実験したら行けたぞ、PC用ので。
モニターのアーム取り付けのVESAマウントだっけ?に付けれる小さいPCも有るよな。
41
(1): (ワッチョイ b2c0-43Pj) 06/19(木)16:19 ID:v8boddj10(1/2)調 AAS
>>36
スマホでええやん
1万円から安いのあるで?
55: (スップ Sdb2-26GJ) 06/19(木)21:07 ID:uUgfbAz0d(2/2)調 AAS
>>36
AndroidのChromeはプラグイン未対応だけど、そのあたりは大丈夫?
まぁスマホ用コンテンツで表示されるから大丈夫、ってなるのかもしれないけど。
それからChromebookだとそこそこ大手メーカーが出しているから信頼できるけど、Androidタブレットだと、そのメーカーで安心して重要データを送受信できる?という気分になるかも。
61: (ワッチョイ 8225-W+Ne) 06/20(金)07:42 ID:dqIQANzb0(1)調 AAS
>>36
セキュリティーならAndroidよりWindowsの方が高いし、サポート期限も長いぞ?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.050s