[過去ログ]
8 インチAndroidタブレット総合 Part51 (1002レス)
8 インチAndroidタブレット総合 Part51 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750235171/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
907: 名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [404] (スププ Sd02-0oU0) [sage] 2025/07/15(火) 10:55:32.57 ID:+2YpsYsKd 縦におるタイプならL字にして立てて 上半分にアプリ表示して、下半分にキーボード表示してノートPCみたいに使えたり 上に動画、下にコメントとか分けるとライブ配信見るときによさげ スマホのサイズだと小さくて上下分けて使うのいまいちだったけど デカいタブサイズなら実用性ありそう この使い方なら10インチぐらいほしくなってくるけどw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750235171/907
909: 名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [404] (ワッチョイ 38ca-XMPM) [sage] 2025/07/15(火) 12:27:23.40 ID:eAx6Nhly0 >>907 https://i.imgur.com/cTJWpLW.png https://i.imgur.com/BUbaRTt.png http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750235171/909
918: ちゃんばば ころころ [404] (ワッチョイ 5cb1-3WvR) [] 2025/07/15(火) 15:40:43.69 ID:7I8j3Q5o0 >>869 某65WのACアダプターの話。 イチケンで補足の出てました。 youtu.be/hLVytWsEFIQ 高温で3.25Aから2.75Aに絞り指示出てて、無視すると送電止めるっぽいな。 暑い部屋だと更に絞るのかは知らん。 実験で使ったノートPCでは2.75A指示を無視して3.15Aくらい減らさず吸ってた。で、コネクターを抜いて挿すとかなり絞って吸う。 充電開始時しか見てないみたいだな。 規格のバージョンの問題なのか解釈の問題なのかは知らん。 ネゴ失敗しても、アダプターが勝手に絞れば良い様な気もするけど。 吸われ過ぎで、電流制御だけでは無理で電圧降下になっても送電止めるよりは送電し続けた方が良い気がするのだが。 アダプターやモバイルバッテリーで止めるのは糞だな。 あと、止まったのが自己復帰したのかは知らん。 言ってたっけ? >>887 誰もレスしないな。では俺が。 きっと、どんどん広がる。 そして、焼けた色が広がりだす。 推測に過ぎないが、バックライトの熱で焼けてるだと思う。 俺の端末はNECの875CASだけど、そうなってます。 >>898 >8インチ程度の折り畳みスマホ と言わずに「8インチ程度の折り畳みタブレット」と言えば対象な気がした。 >>904 モバイルバッテリー嫌いだから? ダイソーで売ってる770円や1100円のを試したら? 2mのケーブルは220円で、モバイルバッテリーを置いて使えるよ。 >>907 サムスンのスマホでは、そう使うと画面壊れるって噂を聞いた事が有るな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750235171/918
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s