[過去ログ]
8 インチAndroidタブレット総合 Part51 (1002レス)
8 インチAndroidタブレット総合 Part51 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750235171/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
451: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c675-D09C) [] 2025/06/30(月) 10:22:05.69 ID:956QPWtw0 ハイエンドsocとかゲームしなくてもバッテリーゴリゴリ減りそうなイメージしかない マジで無駄だわミドルだせよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750235171/451
454: ちゃんばば (ワッチョイ dfb1-R6cf) [] 2025/06/30(月) 10:50:23.35 ID:zv4891hi0 >>449 >「高いから無理」で終わる話 過去の685でSIM有りが売ってない時代に >>400 の様に「685でSIM有りのが欲しいんだよな」と言ったら、1.5万円アップや1.7万円アップとかになると突っ込んで『「高いから無理」で終わる話』なのか? 7+g3で4G LTEまで実装で2、3千円アップで出たとしたら? 5G実装のディメンシティ7050で4G LTEまで実装で出てるのに、出ないと決め付ける根拠って何よ? Qualcommが先月「4G LTEまで実装」では認めないとか言ってたの? 言ってたのなら、そりゃ当面無理だろ、と俺も思うよ。でもそう言う情報は俺は知らん。 400の彼が買わずにSIM有りのを待つのは勝手だよな。正しい情報を持って止めたの? Qualcommが駄目って言ってる中で、「4G LTEまで実装」で懸念通りにQualcommに5G使えないと言うクレーム多数で詐欺呼ばわり多数でイメージが低下で裁判沙汰になるかも知れないが。 685ではSIM+GPS有りでの安価の出たの。これは現実だよな。 MediaTekのディメンシティ7050では出た。 MediaTekではイメージ低下にはならんがQualcommではイメージ低下するんですが独禁法とかで通るかは、ディメンシティ7050で「4G LTEまで実装」で出ちゃった前と後では解釈は変わるかも知れないのでは? 400の彼って、Qualcomm限定って考えかは微妙だな。 ディメンシティの8千番台や9千番台でもSIM+GPS有りなら、そっち買うかもな。 4G LTEまで劣化版CPUがでて7050でも、もうちょい安くなれば? >>451 無限ループの所ではそうなるかも。でもAndroidはOSが結構止めるな。 無料ダウンロードで低速ダウンでChromeでダウンしてても電池最適化してると遅くなる。 6nmと比較して3nmや4nmの製造プロセスのは処理能力当たりのW数は低いのでは? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750235171/454
455: ちゃんばば (ワッチョイ dfb1-PHgQ) [] 2025/06/30(月) 13:37:48.51 ID:y/hucgO20 >>454 2行空行が削除される時が有るな。 >>451 の前に2行空行有ったのに。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750235171/455
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s