[過去ログ]
8 インチAndroidタブレット総合 Part51 (1002レス)
8 インチAndroidタブレット総合 Part51 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750235171/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
403: ちゃんばば (ワッチョイ 65b1-v+M4) [] 2025/06/28(土) 16:31:40.33 ID:6rv/owVB0 >>397 >大手に限定 何で「?」付き? 学校向けの学習システム供給してる会社って大手? 日本と比べて人口10倍以上の規模の中国で、中高大学に黒板横のでかいタブレットとかと一緒にまとめて8インチや10インチのタブレットも供給してれば結構な数になるよな。 >使いたくて使ってるとは思えんな 安いからじゃね? 初回限定やちょっと前のアリエクのサマーセールとかでの価格だとな。 学習システム供給してる会社はアマゾンで常時安く売ってるっぽいし。 >>398 8インチタブレットのSIM有りモデルを「一昔前のUMPC」の様なニッチ扱いしてるのな。 と言うか、貴方のイメージしてる大手って何処と何処? 「一昔前のUMPC」の様な扱いしてるの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750235171/403
407: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-dplC) [] 2025/06/28(土) 17:49:01.48 ID:7v624tiad >>403 イメージも何も今8インチの新作出してるLenovo、Xiaomi、ZTE以外にあるの? そんでCUBEとかBlackviewとかHeadwolfとかその辺は少なくとも俺は大手ブランドだと考えていない そんで大手3社はゲーム機もどきにはご執心なのに後者が注力してるセルラーモデルへの関心が薄い おまけにOPPO(Oneplus)の新作も性能重視だと噂されている 面白いほど綺麗に分かれてるんだよね 大手の製品がろくに展開されてない市場はどう考えてもニッチそのものでは? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1750235171/407
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s