[過去ログ] 8 インチAndroidタブレット総合 Part51 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
566: ちゃんばば ころころ (ワッチョイ d7b1-PHgQ) 07/03(木)06:47 ID:YyAL5WDd0(1/4)調 AAS
>>561
貴方が誰で、誰に何の反論を求めてるかサッパリ解らんぞ。
貴方のIDもワッチョイも変わってるよな?
アンカーの >>558 の前の >>557 は「深夜2時に5chに書き込んでる」話をしてるが、この2人は別人じゃね?
557と561が一緒なのか?
と言うか、アンカーも >>538 への張り間違い?
デザインとかを否定し煽ってるゴミ話か?
煽りにレスが付かねーって嘆き?
構ってくれ、頼むから......みたいな?
リアルな日常で同じ様に煽ってるの?
重要なのは曜日でした......えっ?そうなの?
解らん事が多過ぎる。
567: ちゃんばば ころころ (ワッチョイ d7b1-PHgQ) 07/03(木)06:55 ID:YyAL5WDd0(2/4)調 AAS
>>563
「U30GTmini」って7インチだよな?
「分かってる」結果なのか?
iPlay 70 mini Proだと8.4インチだよな。
570: ちゃんばば ころころ (ワッチョイ d7b1-R6cf) 07/03(木)12:58 ID:YyAL5WDd0(3/4)調 AAS
>REDMAGIC Astraゲーミングタブレット レビュー:9インチOLEDで8 Eliteの高性能小型ゲーミングタブ
androplus.jp/entry/redmagic-astra-gaming-tablet-review/
の記事の
>配列はShift BRBG (Shift S-Stripe RGB)に近いタイプです。
>
>GalaxyタブレットやNintendo Switch(有機ELモデル)などで同じような配列が使われています。
>
>中国版であるREDMAGIC Gaming Tablet 3 Proでは当初は「Real RGB配列」などと宣伝されていましたが、現在は投稿が削除されています。
当初は違うパネルを採用するつもりだったのだろうか?
コストで断念?
>3本指のジェスチャーはマルチタッチと干渉する場合があるので、ブラックリストでゲーム時は無効化しておいたほうが良いです。
この干渉ってレビューでの体感?それとも一般論?
>Geekbench 6ではパッケージ名偽装版 (=メーカーの不正ブーストの影響を受けない) でシングルコア899・マルチコア5022、通常版でシングルコア2629・マルチコア8048でした。
>
>大きな差が出ているため、パッケージ名判定での性能制御を行っているようです。
ベンチマークアプリはぶん回すのな。
シングルだと3倍近くか。
>どうにもシーケンシャルとメモリコピーが遅かったためCPDT Benchmarkをゲームアプリとして設定して計測したところ、大幅に読み書き速度が変わりました。
>
>ゲーム時のみ消費電力を気にせず本気を出すようにしているようです。
ゲーム時はキビキビ動かしたいから?
安定性とかはゲームでは要らんのか?
>おそらくはチューニング以外に画面解像度がY700 Gen 4よりやや低めなことも影響していると思います。
フレーム当たりの消費電力が比較して低い事が「おそらくは」とわざわざ付けて「画面解像度がY700 Gen 4よりやや低めなこと」と言ってるのね。
画面でかいけど、画素数は「2400 x 1504」「3040 x 1904」と3,609,600、5,788,160で62%な。
587: ちゃんばば (ワッチョイ d7b1-R6cf) 07/03(木)22:32 ID:YyAL5WDd0(4/4)調 AAS
>>576
今時、毎日深夜まで残業してるのか?
「まともな社会人」だと趣味の時間くらい有るだろ?
>>584
急速充電はバッテリーに悪い事は知ってるんだよな?
何故したがるのだろう?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.499s*