[過去ログ] 8 インチAndroidタブレット総合 Part51 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
50: (ワッチョイ f61f-1O3g) 06/19(木)18:46:44.90 ID:f191VuZg0(1)調 AAS
k padポツポツ実機動画出始めたな
127: (ワッチョイ e9cc-gBoT) 06/21(土)20:44:32.90 ID:JsmP3J9t0(1)調 AAS
ipadは高いけどリセールいいからな
アンドロイドは使い潰す覚悟ないと
160: (ワッチョイ 9d0d-hhgN) 06/22(日)19:47:53.90 ID:R4CEpyKB0(2/2)調 AAS
そもそもARMのsnapdragonとpixel内製とMediaTek DimensityとXiaomi XRING
これら比較したらなんかしら違いが出ると思うけどな
switch1と2でさえ不具合でまくるのびっくりしたよ
199
(2): (ワッチョイ 559a-kNzn) 06/23(月)18:20:32.90 ID:thFpd9I70(2/2)調 AAS
2000年代にガスト一回行った記憶はあるがそんなうまいとか記憶にないんだよな
そもそもあの頃って貧乏なやつ少なかったしチェーンなんて行かなくても普通の店いけばよかったし
で結局リーマンショック以降日本が貧乏になってきたんだよな
662
(1): (ワッチョイ 7fd2-OWxo) 07/06(日)04:42:40.90 ID:wxo/UX/l0(1/5)調 AAS
懐かしい議論だな
その昔、HDDナビのHDDデータを複製するのが法律違反かどうかがFAQになってる。これと一緒だな

Q. ATAパスワードを解除する行為は、著作権侵害ではないのか?
A.ナビのHDD内にあるパスワードやソフトウェアは、カーナビを製造している人が著作権を所有していますから、著作権のあるものを複製することは著作権を侵害します。
ただし、著作権法30条1項の規定では、私的複製が限定された範囲の中で認められています。その要件とは、不特定多数にデータをうpしないこと(自動公衆送信権侵害)です。これは、HDDナビのデータ及びパスワードが当たります。本スレやこのサイトで、パスワードの内容をうpしていないのはこれが理由です。
また、著作権法第30条2項で、技術的保護手段の回避による私的複製は禁止されています。しかし、技術的保護手段にATAパスワードは含まれません。
なぜなら、著作権法2条20項で定義されている技術的保護手段とは、あくまで著作権・著作隣接権侵害に対する保護手段(このことをコピーコントロールと呼びます)であって、ATAパスワードのように、そもそもデータそのものにアクセスすること(これをアクセスコントロールと呼びます)を保護する手段には適用されません。
748: (ワッチョイ 371a-+0eI) 07/08(火)08:17:37.90 ID:lZK4lyv50(1)調 AAS
se8.7はセルラー1.3万の方なら、カーナビ用に使う人に刺さるかもしれん
WiFiモデルは、ねえ
782: (ワッチョイ ff94-6AoL) 07/09(水)08:47:03.90 ID:mjmrrtiB0(1)調 AAS
TVで倍速液晶とか黒挿入とかあったし動画にも効果あるっちゃあるんでしょう
871: (ワッチョイ 3a62-Hpwe) 07/13(日)19:12:45.90 ID:kcaHzOmJ0(1)調 AAS
お金かけてもいいならとりあえずRedmagicでええんやない
972
(1): (ワッチョイ 8ccd-p7hS) 07/17(木)10:27:20.90 ID:w9JX0tr00(1)調 AAS
ここでFpad選ぶところが失敗続きの人生だなと思わせるw
995: (ワッチョイ 01d4-NZlk) 07/18(金)08:53:16.90 ID:r0rpLb0s0(1/2)調 AAS
なんかアクセス規制って出るぞ どんぐりログインでも
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s