Samsung Galaxy Tabシリーズ総合 Part36 (680レス)
Samsung Galaxy Tabシリーズ総合 Part36 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef66-ZEEw [2409:10:c5e0:2500:*]) [sage] 2025/05/24(土) 01:22:39.59 ID:g5bP4i+30 !extend:on:vvvvvv:1000:512 !extend:on:vvvvvv:1000:512 !extend:on:vvvvvv:1000:512 Galaxy Tabについて話すスレッド S,S FE,A等等 Samsung Galaxy Tab S10シリーズ https://www.samsung.com/jp/tablets/galaxy-tab-s/galaxy-tab-s10-ultra-gray-1tb-sm-x920nzaixjp/ Samsung Galaxy Tab S10 FEシリーズ https://www.samsung.com/jp/tablets/galaxy-tab-s/galaxy-tab-s10-fe-gray-128gb-sm-x520nzaaxjp/ Samsung Galaxy Tab S9シリーズ https://www.samsung.com/jp/tablets/galaxy-tab-s/galaxy-tab-s9-ultra-wi-fi-graphite-512gb-sm-x910nzaexjp/ Samsung Galaxy Tab S9 FEシリーズ https://www.samsung.com/jp/tablets/galaxy-tab-s/galaxy-tab-s9-fe-wifi-gray-128gb-sm-x510nzaaxjp/ 次スレは>>970が立てる 立てられない場合はレス番を指定すること ※スレ立て時冒頭に↓を挿入する !extend:on:vvvvvv:1000:512 前々スレ Samsung Galaxy Tabシリーズ総合 Part34 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1721046840/ 前スレ Samsung Galaxy Tabシリーズ総合 Part35 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1730297342/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/1
581: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b8e-PHTk [2001:268:98f6:76f0:*]) [sage] 2025/09/17(水) 20:38:36.87 ID:HkYGOpC00 s10のときは数カ月購入者が現れなかったのにな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/581
582: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-Q/Vo [49.239.66.136]) [] 2025/09/17(水) 21:13:48.81 ID:3c2CWiSJM s10 liteの発送通知来た http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/582
583: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5ca-HqGP [240b:c020:4d1:b419:*]) [] 2025/09/17(水) 21:56:25.61 ID:zYfL461p0 クリスタで趣味レベルのお絵描きならs11ultraの12gbで何も問題ないですか? ipadproの方がお絵描き向きらしいですがs11ultraのデカさに惹かれちゃってます リビングで動画見る用にもしたいんで液タブは候補じゃないです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/583
584: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d92-bR8B [2400:2410:c1e2:7a00:*]) [sage] 2025/09/17(水) 23:32:36.67 ID:FNio3UV/0 手持ちデバイスぜんぶ白で揃えてるからS11のシルバー出してほしかった… なんで日本はグレーだけやねん… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/584
585: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85ac-xL3n [2402:6b00:e253:1a00:*]) [] 2025/09/18(木) 07:51:10.78 ID:wVL8id770 >>582 レビュー頼むぜ iPadと迷ってる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/585
586: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b0f-BHwP [240b:c010:650:fd80:*]) [sage] 2025/09/18(木) 08:42:58.17 ID:VHqkULfg0 iPadが選択肢に入るならiPad1択だろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/586
587: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d15-gHKS [2400:2410:c1e2:7a00:*]) [sage] 2025/09/18(木) 10:43:52.04 ID:TxcmaBFt0 GalaxyはGoodLockが便利すぎて他の端末使えなくなった人が買うものだからな iPadでもいい人ならiPadにした方がいい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/587
588: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e368-gHKS [2001:268:7236:b628:*]) [] 2025/09/18(木) 11:37:04.88 ID:zZCwK1oF0 もう届いたらしい 早退してぇ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/588
589: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5a6-+cLh [2001:268:986a:7aa4:*]) [sage] 2025/09/18(木) 11:51:17.73 ID:TAmtzXK90 S9無印使いだけどS11無印欲しい!! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/589
590: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a323-xxKh [221.133.82.219]) [sage] 2025/09/18(木) 14:10:16.40 ID:hbkd//Q00 マルチウィンドウは新しくなったiPadOSよりONE UIの方が変わらず優秀だね iPadは従来の画面分割方法不可になってマルチウィンドウ中はホーム画面が無効になる為ギャラと違ってシームレスに別のアプリを呼び出して分割できない 単純な2画面に分割するまで工程がギャラの2倍かかるようになった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/590
591: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-zgNS [106.146.7.193]) [sage] 2025/09/18(木) 14:12:32.10 ID:RzbOrVqOa キーボードカバーで日本語入力ってどうやるの? アルファベットしか入力できん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/591
592: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 434d-4kv3 [2001:268:986b:492e:*]) [sage] 2025/09/18(木) 16:54:11.99 ID:St1eMlCp0 英語キーボード 日本語入力 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/592
593: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d14-d1Gg [240b:c010:494:4855:*]) [] 2025/09/18(木) 18:18:53.13 ID:IkkN7Zio0 S11持ってないから予想で言うけど 設定>一般管理>ハードウェアキーボード>言語のショートカット で設定書いてあるんじゃないの shift+spaceとかctrl+spaceとか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/593
594: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e341-gHKS [240f:33:8b48:1:*]) [] 2025/09/18(木) 18:25:49.02 ID:hykD/YN+0 箱薄すぎて草 おまけのキーボード付きカバーより外箱薄い https://i.imgur.com/gu7fX8x.jpeg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/594
595: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b1-x+CG [221.103.239.133]) [] 2025/09/18(木) 18:28:57.04 ID:RNLOIrVs0 帰宅したらS11ultraとおまけキーボード届いてた Samsung公式で発表の翌日にオーダー http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/595
596: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bbe-JuKY [2400:2200:2d9:43a:*]) [sage] 2025/09/18(木) 19:03:13.25 ID:tk7qtPcb0 昨年S9+を買ったばかりだけどS11 Ultraに買い換えたいわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/596
597: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5e5-+cLh [240b:c010:652:4215:*]) [] 2025/09/18(木) 19:08:41.71 ID:XhxiFitr0 何気に音量ボタンと電源ボタン入れ替わっているのな届いてから気づいた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/597
598: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d15-gHKS [2400:2410:c1e2:7a00:*]) [sage] 2025/09/18(木) 19:18:03.87 ID:TxcmaBFt0 Ultra選ぶ人意外とそこそこいるんだな Ultraの魅力って何? デカすぎて手で持って使うの厳しいし、据え置きならパソコンでいいし…良さがわからん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/598
599: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5baf-oLYn [240a:61:41d2:bc1e:*]) [] 2025/09/18(木) 19:24:34.66 ID:j3SzZ5Eg0 UltraもA4書類のpdfを見るには便利だと思う。 ただ、それだとiPadpro、もっと言うなら3:2とかのシナタブの方が見やすいのよな。 いい加減に16:10はやめでほしい。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/599
600: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d14-d1Gg [240b:c010:494:4855:*]) [] 2025/09/18(木) 19:32:31.76 ID:IkkN7Zio0 Ultraはノート代わりに使ってる 手書きの感覚とデジタルならではのPDFを取り込んだりの編集の良さ 11インチ、12.7インチも使ってきたが年取って目が悪くなったのと使い勝手の良さから14インチにたどり着いた 動画とかはPCかスマホでしか見ない 逆にそれだけにしか使わないから買い替えるきっかけがないが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/600
601: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85fe-Ohfd [240f:3a:338f:1:*]) [] 2025/09/18(木) 19:42:22.17 ID:+tDOXzEa0 S11のペン先S8の使えないじゃん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/601
602: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5f9-zgNS [2400:4051:9e21:8200:*]) [sage] 2025/09/18(木) 20:16:07.03 ID:NBcKBfCm0 >>592 >>593 ありがとう、変更できたよ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/602
603: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5e5-+cLh [240b:c010:652:4215:*]) [] 2025/09/18(木) 20:28:49.32 ID:XhxiFitr0 みんなフィルムなに買っているの?良いのが全然ない買ったやつはサイズが合わなかったわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/603
604: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e341-gHKS [240f:33:8b48:1:*]) [] 2025/09/18(木) 21:56:45.27 ID:hykD/YN+0 おれもケース合わねぇの届くし、ガラスフィルムもRあってねぇしで いま裸だわ最悪 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/604
605: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5e5-+cLh [240b:c010:652:4215:*]) [] 2025/09/18(木) 22:20:43.52 ID:XhxiFitr0 spigenフィルム出さないかね今回だけ出していないんだよななんかあるんだろうか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/605
606: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2563-b23O [180.92.29.61]) [] 2025/09/18(木) 22:46:46.00 ID:6wpldveh0 s11とs9を持って比べるとより薄く軽くなってるな s9のsペンがs11でも使えてる気がする(まだセットアップ中) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/606
607: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2563-b23O [180.92.29.61]) [] 2025/09/18(木) 22:50:16.30 ID:6wpldveh0 ケースはs9のが一応そのまま使える (薄い分緩い) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/607
608: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2563-Nud/ [180.92.29.61]) [] 2025/09/18(木) 23:23:50.49 ID:6wpldveh0 スリムキーボードがS9のものより大分質感がよくなりかっこ良くなった。一番の進歩はここかも http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/608
609: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2563-Nud/ [180.92.29.61]) [] 2025/09/18(木) 23:28:30.17 ID:6wpldveh0 オクタンベンチマークをやってみたら シングル マルチ s9 73165 364179 s11 63663 365142 あれ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/609
610: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e341-gHKS [240f:33:8b48:1:*]) [] 2025/09/18(木) 23:28:56.27 ID:hykD/YN+0 ultraのスピーカーの穴ただの長孔だからめっちゃ汚れ溜まりそうだわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/610
611: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d6f-Cw4o [2400:2410:c1e2:7a00:*]) [sage] 2025/09/19(金) 00:33:24.33 ID:lUgooKAm0 16:10のアス比だけが不満なんだけど、なんか擁護できるポイント無いかな Xiaomiの3:2やiPadの4.3:3が羨ましすぎる まぁそれでもOneUIの便利さの方が100万倍大事だからGalaxy Tab買うんだけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/611
612: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dea-ilUi [2001:268:981c:26b3:*]) [sage] 2025/09/19(金) 01:19:38.42 ID:wMIGtLTX0 動画見るのによく使うから擁護というむしろアスペクト比こそが長所なんだけどな まあ用途次第だよね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/612
613: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 859e-4eTR [126.113.22.82]) [sage] 2025/09/19(金) 02:07:04.78 ID:q7mW9j/R0 >>558,559,560,564 はい「なんで>>546の内容が「答え」だと言うの?」に対する説明なし、お前の負け笑 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/613
614: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd58-31pi [106.73.68.97]) [sage] 2025/09/19(金) 05:58:34.62 ID:UDLpn9Yt0 ゆとりかZか己の低知能を棚に上げての恥の上塗りwwお前の完全敗北w負け犬の遠吠え大笑↑ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/614
615: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2563-Nud/ [180.92.29.61]) [] 2025/09/19(金) 08:21:34.71 ID:iCcuY83G0 >>609 充電中だったから測り直したら 71205 462121 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/615
616: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-yDQK [106.130.57.192]) [] 2025/09/19(金) 09:05:08.87 ID:LSwxMLWfa S11はテレビにHDMI出力できる? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/616
617: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a564-7bCu [240f:ef:526:1:*]) [] 2025/09/19(金) 09:58:41.70 ID:4mrGCe/E0 不具合というほどのことでもないけど facebookのアプリの縦横切り替えができない Sペンが上に剥き出しなのは絶対落とすから困るな s10xまでの後ろに付ける方がケースでカバーできて安全だった ワコムの互換ペンを使い捨てようと思ったけど、サード パーティーだと反応が過敏になってかえって不便な感じ 今のところ気になってるのはそんなところ とにかく軽くて薄い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/617
618: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d55a-IaXR [2405:1202:220:6100:*]) [] 2025/09/19(金) 12:32:19.51 ID:HXSy3GE20 s10lite届いたから早速使ってる ブラウザや動画やkindleは問題なく使える ゲームはどうかなとシャドバを試してみたら最低設定でもかなり重い まあ本読むために買ったものだからよし ipadと迷ってる人は絶対ipadの方がいい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/618
619: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a564-7bCu [240f:ef:526:1:*]) [] 2025/09/19(金) 14:16:40.97 ID:4mrGCe/E0 >>617 電源ボタンとボリュームボタンを入れ替えたのが酷い なんでこんなアホなことを… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/619
620: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a323-xxKh [221.133.82.219]) [] 2025/09/19(金) 15:30:48.53 ID:eOYsdRkn0 tab SシリーズもExynos2000台載せてDimensity使うよりコストカットできないんか次があたりsocらしいが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/620
621: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bf9-JuKY [2409:10:c5e0:2d00:*]) [sage] 2025/09/19(金) 15:47:05.55 ID:9iXyJfV50 Exynos 2600のベンチマークがよくてもゲームでそれ相応の動作をしてくれないとDimensityよりも文句を言われると思う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/621
622: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d6f-Cw4o [2400:2410:c1e2:7a00:*]) [sage] 2025/09/19(金) 15:55:25.88 ID:lUgooKAm0 >>619 電源ボタン入れ替えてくれたのはむしろありがたすぎる 縦持ちした時の電源ボタンと音量ボタンの位置がGalaxyスマホと逆の配置になっちゃってたのがずっと不満だった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/622
623: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b588-STIJ [2400:4150:300:200:*]) [] 2025/09/20(土) 02:53:30.20 ID:GS1P8cbr0 ヨドバシでs11触ってたんだけどdexの仕様変わった? ステータスバーとナビゲーションバーが消せなくなってない? good lock入れてもらって色々触ってたけどどうにも消せなかったから縦の画面表示サイズだいぶ食っちゃってて s10より劣化してないか?と思った、消せるのか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/623
624: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b51e-zgNS [2400:4051:9e21:8200:*]) [sage] 2025/09/20(土) 20:37:31.87 ID:pWTEBhFZ0 s11 ultraに純正のフィルム貼ったけど動画見やすくなってめっちゃいいよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/624
625: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db3f-gHKS [240b:c010:663:1577:*]) [] 2025/09/20(土) 21:08:42.14 ID:JMr9AhVG0 >>624 純正フィル厶良いよね、光沢あるのに反射抑えられて画質が劣化しなくて綺麗 自分は今s9+に同じ原理?のPDA工房の黒影ってやつ貼ってるけど純正フィルムより黒が締まって見えて更に良いよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/625
626: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2311-Q/Vo [59.169.139.177]) [] 2025/09/20(土) 21:23:24.83 ID:PALCMtxI0 a11絶対買う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/626
627: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dd1-Nud/ [2405:1203:4388:c400:*]) [] 2025/09/20(土) 21:47:04.26 ID:wtUjdIED0 PETはなぁ 安価なのはいいけどすぐ傷つくからなぁ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/627
628: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a524-OcYX [240b:c020:4d6:cec:*]) [sage] 2025/09/20(土) 21:50:49.04 ID:Yejw1aUq0 >>614 バーカw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/628
629: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d51-gHKS [2400:2410:c1e2:7a00:*]) [sage] 2025/09/20(土) 22:08:51.19 ID:Adfbqsfx0 純正フィルムってアンチグレアだから画質がガビガビになると思ってたわ そんなに良いフィルムなら買おうかな SpigenがまだS11用ガラスフィルム出してくれてないし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/629
630: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-Cw4o [1.75.254.9]) [sage] 2025/09/20(土) 23:38:20.35 ID:voD1VOa0d 最近tab a9買ったばっかなのにa11出たのかと思ったが リフレッシュレートとインカメラ以外が全く一緒なのか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/630
631: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db3f-gHKS [240b:c010:663:1577:*]) [] 2025/09/20(土) 23:49:31.06 ID:JMr9AhVG0 ガラスフィルム信者だったけど純正フィルムやPDA工房の黒影は光沢でありながら反射を抑えて裸より画面が綺麗に見えるからタブレットは全部これにしたよ スマホはすぐに傷だらけになるからガラスフィルムだけどね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/631
632: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1ba-uaSZ [240b:11:d740:e800:*]) [] 2025/09/21(日) 07:40:27.61 ID:ZA/avPlk0 黒影を水貼りするのが最強だと思ってたけど、純正も良いのか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/632
633: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-eS2T [106.130.54.186]) [] 2025/09/21(日) 08:45:53.51 ID:Hd+p2f3oa 純正キーボードでノートpcみたいに使いやすい? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/633
634: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12f6-KNN2 [240b:11:304b:e700:*]) [] 2025/09/21(日) 08:59:27.99 ID:diHq/dKQ0 黒影使いたいんだけどS11無印用のがまだ無いっぽいんだよなぁ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/634
635: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-v3U3 [106.155.56.215]) [sage] 2025/09/21(日) 09:15:34.19 ID:k9suGEKxa >>634 作ってもらうべ ps://i.imgur.com/K6Q1wUn.png ps://i.imgur.com/ZAiqvmT.png ps://i.imgur.com/EBZ8dek.png http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/635
636: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1202-uMZD [240f:10c:e849:1:*]) [] 2025/09/21(日) 10:09:20.13 ID:6eICWe8V0 s8 ultraからs11 ultraに買い替えようか悩んでるんだけど電池持ちは良くなってるかな? 動画視聴メインだからultraが画面サイズ、スピーカー音質も良くて丁度いいんだよね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/636
637: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e558-YGHs [106.73.68.97]) [sage] 2025/09/21(日) 12:16:51.52 ID:5go+IoY30 返す言葉も無い超低脳レスの見本とはこのことナリw ID:Yejw1aUq0 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/637
638: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6e2-pCyk [2001:268:988c:d93d:*]) [] 2025/09/21(日) 12:24:11.43 ID:TD9GWr8+0 >>636 バッテリーが3年分へたっている8よりは明らかにバッテリーの減り遅いよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/638
639: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1202-uMZD [240f:10c:e849:1:*]) [] 2025/09/21(日) 15:36:31.70 ID:6eICWe8V0 >>638 元々s8 ultraのバッテリー減りが速いけど最近はさらに減りやすいかも。 動画視聴がメインだからs11 ultra に買い替えてもバッテリー新品、アップデート期間が長いくらいしか違いが思い浮かばないんだよね。 買い替えに20万は躊躇しちゃう。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/639
640: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3162-Aggu [180.20.137.71]) [sage] 2025/09/21(日) 17:49:30.17 ID:joGs9oQf0 4年以上使ってるS5eの電池持ち今でも驚異的にいいわ SoCだけの差とは限らないが影響度大なのは確かだろう つくづくゲーム以外の一般用途ではハイエンド級SoCである必要性を感じない かと言ってミドルレンジSoC搭載機はガワも低スペなので購買意欲が湧かないのが現状 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/640
641: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8180-vBhr [2001:240:2429:4384:*]) [sage] 2025/09/21(日) 18:45:14.21 ID:/66g78yA0 バッテリー気にするぐらいだったら 割り切って常時バイパス充電にしたほうがいいぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/641
642: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3163-8FIX [180.92.29.61]) [] 2025/09/21(日) 20:00:01.14 ID:GQqRrTUC0 https://youtu.be/2LlNbdf67XY?si=k3V0MtJv-MjN1iDe liteも意外にちゃんと動くね antutu的にはs9 feくらいかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/642
643: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b63f-G7Pi [240b:c010:663:1577:*]) [] 2025/09/21(日) 21:32:07.68 ID:zC7cfZku0 >>640 自分は今年手放したよs5e、流石に普段使いがモッサリ過ぎるのとサブスクでHDR再生不可なのが我慢出来なくなってきた 代わりにLAVIE T11/1195FASを3万円台で買ったけど、若干インチが大きいのもあって厚さ重さが増した事以外は大満足 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/643
644: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6945-IAxM [2001:240:2466:ceba:*]) [] 2025/09/22(月) 10:10:06.27 ID:v4FRHSfr0 s11の256でKONOZAMA食らったよ 人気ならしゃーないが予約ってなんだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/644
645: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMc6-0aFZ [27.253.251.163]) [sage] 2025/09/22(月) 10:11:41.81 ID:shZlFhM0M Amazonは予約した人より予約してない人のほうが早く届くシステム じゃなかった? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/645
646: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6945-IAxM [2001:240:2466:ceba:*]) [] 2025/09/22(月) 11:33:34.79 ID:v4FRHSfr0 20日には在庫切れになってたからそれはないよ フィルムだけ送ってきやがって 貼るために全裸で待ってるんだ早く本体送れ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/646
647: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM96-R/Ez [133.159.153.86]) [sage] 2025/09/22(月) 12:28:22.30 ID:BnZIAMpvM 受け取り時に玄関開けるんだから服着とけ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/647
648: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6c4-E2OA [2001:268:7290:5628:*]) [sage] 2025/09/22(月) 13:39:38.49 ID:q9cqTTXK0 尼は置き配でいいだろ それよりプチプチなしでダイレクトに紙袋inで送られてくる可能性あるから怖い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/648
649: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMc6-0aFZ [27.253.251.129]) [sage] 2025/09/22(月) 14:56:58.51 ID:5ZfHYkuuM Amazonで1000円もしないスマホリング買ったときに ん?何だこのでかい箱は??間違った商品入れてないよな ってなって開けたら過剰に紙で包まれてて小さなスマホリングが出てきた わざわざ段ボール箱いれてスマホ買ったみたいな扱いで驚いた 最近は何でもかんでも箱に入れて紙で包めってなってるのかね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/649
650: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1276-v3U3 [125.202.223.224]) [] 2025/09/22(月) 15:17:49.56 ID:Au5BaIkK0 >>649 アマゾンはトラックに積み込みやすい箱のサイズを使うからそうなるって聞いた 中身に関わらず運びやすいサイズなんでしょ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/650
651: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adef-jaeb [2400:2411:82a2:7700:*]) [sage] 2025/09/23(火) 10:19:45.73 ID:15g4m/s60 スマホにある設定で、スワイプしてアシスタントを起動と言うのだが、Tab S9にはないのだろうか。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/651
652: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dc7-9OEV [240b:c010:620:8d67:*]) [sage] 2025/09/23(火) 13:03:30.14 ID:iizaPop30 >>637 「返す言葉も無い超低脳レス」って、その前のお前の>>614のレスのことだよな笑 かなり見事なブーメランになってるから>>614のレスを声に出して読むことを勧める笑笑 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/652
653: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12ab-hDV+ [2001:240:242a:7a70:*]) [] 2025/09/23(火) 14:46:24.59 ID:JCEsGwvI0 S11ってSpigenからガラスフィルム出てないのか まあS9用をそのまま使い回せそうだが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/653
654: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d962-YGHs [240b:11:4461:1f00:*]) [sage] 2025/09/23(火) 18:03:29.44 ID:tzZdvP400 また自己紹介の上書きに余念がない粘着Zだかゆとり乙w必死で滑稽で大笑wちゃんと音読しなwお前のことだよw→ ID:iizaPop30 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/654
655: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3162-Aggu [180.20.137.71]) [sage] 2025/09/23(火) 18:06:42.19 ID:lf9LTDrf0 馬vs鹿 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/655
656: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 694e-pCyk [2001:268:98dd:9944:*]) [] 2025/09/24(水) 07:47:19.07 ID:nXh48GEg0 よねけんか! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/656
657: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ed9-X7TM [2400:4152:82c2:5100:*]) [sage] 2025/09/24(水) 20:31:30.71 ID:wIPj6eSY0 tabs9って指紋3つまでなのかよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/657
658: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adde-8FIX [2404:7a80:c1e0:ef00:*]) [sage] 2025/09/25(木) 11:32:50.95 ID:Fjr8Xglw0 S11の物理キーボード届いたけどこれUSキーボードだからGBoardユーザーは日本語切替で詰む。。 英語入力したいとき半角/全角キーがないからCtrl+スペースで英語に切り替えるんだけど、そのあと日本語に戻そうとしてもう一度Ctrl+スペース押すとSamsungキーボードになりやがる みんなこれどうやって使ってるの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/658
659: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f173-BUBC [240f:52:dbab:1:*]) [] 2025/09/25(木) 12:20:38.48 ID:AF40RejW0 有名な問題で一つはadbでsamsungキーボード無効化するというのがあるがシステムアプリ無効化は避けたい ①その都度手で切り替えて我慢する ②危険覚悟でSamsungキーボード無効化 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/659
660: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5203-rHsN [157.65.241.183]) [] 2025/09/25(木) 12:25:36.06 ID:jaEpiyU60 うちはKeyMapperってアプリでLangキーでGboardになるようにしてるわ 半分Gboardのせいではあるけど、S11でも同じ状況なら次は別メーカーのタブレットにしようかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/660
661: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f173-BUBC [240f:52:dbab:1:*]) [] 2025/09/25(木) 12:46:35.06 ID:AF40RejW0 あと一般管理>ハードウェアキーボードから日本語配列を「米国、QWERTY」に変えないとカッコや@なんかの配置がズレた気がする これは俺が純正使ってないからかもしれない アリエクで買った5000円ぐらいのキーボードカバーがキックスタンドとしても優秀で気に入ってる 純正5万はたけぇよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/661
662: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5203-rHsN [157.65.241.183]) [] 2025/09/25(木) 12:50:37.50 ID:jaEpiyU60 寝転んで使ったりするからキックスタンドよりこういうタイプのが好きなんだけど https://www.samsung.com/jp/mobile-accessories/galaxy-tab-s11-book-cover-keyboard-slim-black-ef-dx730ubegjp/?srsltid=AfmBOoqD87LqLZF-I9FhCMNHQSgl0XiX2pOZEwKmghuNsE8KznRHtZBF 画面傾けると接触切れがちなのだけが面倒 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/662
663: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf9-KNN2 [126.166.154.43]) [] 2025/09/25(木) 18:22:45.48 ID:p+pzEBQAr >>635 これ結局送って作ってもらったよ 今見たらPDA工房のラインナップにS11無印増えてた 情報ありがとう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/663
664: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d905-v3U3 [2001:268:d2e9:5824:*]) [sage] 2025/09/25(木) 18:30:43.87 ID:e5loqIsJ0 >>663 お?作って貰えたんだおめでとう 他のS11ユーザーにも朗報だね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/664
665: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad51-G7Pi [240b:c010:671:80ea:*]) [] 2025/09/25(木) 19:09:27.31 ID:Fjv6h7p10 黒影いいよね 反射防止なのに画質落ちるどころか良くなる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/665
666: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f542-u4H5 [2404:7a87:c20:1900:*]) [] 2025/09/25(木) 19:38:30.95 ID:byctWFK70 galaxy tab S6、S7+からの買い替えでGalaxyTab S11 ultraを購入しました! 簡単な検証として最高画質で鳴潮プレイしてみけど…ちょっとカクつきます。プレイに支障は出ませんがREDMAGIC Novaがヌルヌルサクサクで動いていただけに少し期待を裏切られた感じです。 「dimensity 9400+」と「Snapdragon 8 Gen 3 LEADING VERSION」スペック的にdimensityが上だと思っていたのですが、ゲームの最適化という奴でしょうか?それとも私だけ? 何か情報をお持ちの方がいたら是非教えて下さい! 映像に関しては反射防止のディスプレイは想像以上に綺麗です。PCモニターのノングレアみたいな発色が地味になる事もなく、とてもクリアです。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/666
667: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad51-G7Pi [240b:c010:671:80ea:*]) [] 2025/09/25(木) 20:11:40.85 ID:Fjv6h7p10 >>666 MediaTekはベンチ良くても最適化不足で実動は大した事ない場合多い 個人的にはサブスクの動画が乱れたりする事があるのが嫌(最適化もあるけどMediaTek製socが通信が途切れる説あり) 価格上がって良いからスナドラに戻るまで自分はもうギャラタブ買わないかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/667
668: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3162-Aggu [180.20.137.71]) [sage] 2025/09/25(木) 20:59:00.32 ID:PbveRkq70 >>666 S11もGOSによる性能制限されてるのでは? されてるとしてもGOSのオフオンみたいに分かりやすい設定項目は無いはずなので パフォーマンスモードとかゲームモードとか切り替える項目があれば試してみては http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/668
669: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d26-0t0F [2001:268:99c3:760b:*]) [] 2025/09/25(木) 21:03:40.93 ID:gs5XaFqZ0 ゲームやるならSD8一択なんだよな 9+から替えられんわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/669
670: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ec9-uWYI [240b:251:841:3900:*]) [] 2025/09/25(木) 22:32:36.17 ID:Y3Qc61dK0 あんつつというのをやってみたS11 https://i.imgur.com/zUNaaa2.jpg 乗り換え前の化石ipad11pro初代 https://i.imgur.com/LRzMXTT.jpg S11でミリシタのリズムアイコンがコマ落ちしてしょんぼり なにかおかしいandroidってもしかしてダメなのか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/670
671: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b62e-YaA2 [2001:ce8:141:3d6c:*]) [] 2025/09/25(木) 22:39:25.65 ID:gTAV5aAi0 中華スマホはdimensity多くて中華ゲーは最適化されてるイメージなんだけどな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/671
672: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ec9-uWYI [240b:251:841:3900:*]) [] 2025/09/25(木) 22:54:35.44 ID:Y3Qc61dK0 自決した 動きの滑らかさを標準にしたらぬるぬるになった 危うく中古屋に売るところだった 音と画面は最高だな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/672
673: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f534-0t0F [2001:268:9972:73b3:*]) [] 2025/09/26(金) 06:53:49.60 ID:xaNqabME0 >>672 売れよ 二度と帰ってくるな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/673
674: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f549-u4H5 [2404:7a87:c20:1900:*]) [] 2025/09/26(金) 23:42:28.12 ID:w5Fh8QEy0 >>668 game boosterからゲームの最適化(パフォーマンスモード)に切り替えて検証した結果ですね 新キャラ「ユーノ」の解放シーンの演出がやけに重いのか、最高画質だと少しだけカクつきます。 鳴潮は解像度[中]のその他最高設定でヌルヌル動く感じです。 解像度[中]と[極高]での映像の違いが殆ど見分けが付かないので、解像度[中]で妥協して楽しんでます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/674
675: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3162-Aggu [180.20.137.71]) [sage] 2025/09/27(土) 00:55:51.86 ID:8WDUy/qg0 あとはOS側の解像度下げてみてどうだろうな 理論的にはレスポンスも電池持ちも良くなる S11無印だとネイティブ解像度2560×1600なので同アス比だと1920x1200まで下げても支障無く常用可能では (動画再生などでFHD以上は欲しいかと) 解像度変更はOS設定項目に無くてもadbコマンド使えれば任意の解像度に変更可能 S5eでその解像度で常用してるが低スペ端末ほどちょっとしたレスポンス向上の恩恵が大きく電池持ちも良くなる実感ある 自分は解像度下げるデメリットは無し 多少知識いるが興味があれば自己責任で試してみては http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/675
676: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3162-Aggu [180.20.137.71]) [sage] 2025/09/27(土) 01:11:01.76 ID:8WDUy/qg0 GalaxyやPixelスマホなどデフォでネイティブ解像度より下げて出荷してる機種もあるしな その手の機種はOS設定に解像度設定の項目がある http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/676
677: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d9a-wBym [2403:7800:b4f6:a400:*]) [sage] 2025/09/27(土) 06:13:25.48 ID:cNtnsUMy0 S11今日届く予定だけど設定とかでこれやっとけみたいなのある? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/677
678: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b656-E2OA [2001:268:72aa:6c39:*]) [sage] 2025/09/27(土) 08:23:24.98 ID:cUxZ93wL0 元々Galaxy使いかそうでないかでアドバイスも違ってくると思う とりあえずバッテリー保護を最大にするくらいしか思いつかん あとスクラッチでたまにアイスやお菓子当たる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/678
679: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d4a-wBym [2403:7800:b4f6:a400:*]) [sage] 2025/09/27(土) 09:58:39.93 ID:cNtnsUMy0 GalaxyBook12からの乗り換えなので泥タブは初めてです スマホはA51なのでそれに準じた部分は分かるのですがS系はサッパリ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/679
680: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f118-yxDg [240f:ef:526:1:*]) [] 2025/09/27(土) 11:31:06.71 ID:EnYXbN8S0 A11をSペン対応(付属しなくてもよし)、tab10 liteくらいの性能で 出してくれればほしいんだけどねえ・・・foldがあるから低性能しか 出さないのも分かるけどさ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1748017359/680
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s