【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.16 (300レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(2): (ワッチョイ ba2c-RJF9) 03/29(土)00:22 ID:8tdu8i5+0(1/2)調 AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑【注意】次スレ時はこの文字列を1行目にコピペして下さい。(ワッチョイ付け忘れ防止のため)

Googleより配信中のWEBブラウザ「Google Chrome」のスレです

※公式サイト
モバイル版 Google Chrome
https://www.google.com/chrome/browser/mobile/
Chrome Releases
https://chromereleases.googleblog.com/?m=1

※GooglePlay
Chromeブラウザ-Google
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.android.chrome
Chrome Beta
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.chrome.beta
Chrome Dev
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.chrome.dev

Chrome Canary
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.chrome.canary

※関連スレ
Google Chrome 127
2chスレ:software

※前スレ
【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.14 (レス数983で、スレ乱立荒らしによりDAT落ち)
2chスレ:android
【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.14 実質Part.15
2chスレ:android VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
201
(1): (ワッチョイ 63b1-k2uq) 08/13(水)16:27 ID:8nPOGmXE0(1)調 AAS
正規版のベータテストも単体のベータ版も同じもんだぞ
202: (ワッチョイ 9b5f-0wak) 08/13(水)17:03 ID:XlBy+7GY0(2/4)調 AAS
>>201
Chromeとは別にChrome Beta(Android System WebView Beta)あるでしょ?
Chromeのベータテスト参加したらホーム画面からChromeのアイコンが消えて、Chrome Betaのアイコンに変わってアプリ名もChrome Betaに変わった
Google PlayではChromeのままで、従来のChrome Beta(Android System WebView Beta)もインストールもできるので、インストールするとChrome Betaのアイコンが2つ表示される
Chromeの設定開くと「Chromeについて」となってる
セキュリティアップデートした後、Chromeのアプリ評価しようとしたらいつの間にかベータテストが始まってた
203
(1): (ワッチョイ aa7a-03ez) 08/13(水)17:58 ID:BUGa2rw30(1/2)調 AAS
com.android.chromeでBetaが配信されてるのか
面白いな
204
(1): (ワッチョイ 9b5f-0wak) 08/13(水)19:34 ID:XlBy+7GY0(3/4)調 AAS
>>203
プリインストールされてるデフォルトのChromeのベータテストに参加したら、ホーム画面からChromeが消えてアプリアイコンとアプリ名がChrome Betaに変わった(中身はChrome)
Google PlayではデフォルトのChromeはアンインストールも無効化もされてなく、開くをクリックするとChromeが起動する
Googleが配信しているChrome BetaとAndroid System WebView Betaは未インストール状態で、インストールするとホーム画面にChrome Betaアイコン(アプリ名称)が2つ並ぶ
ベータテストはChrome Beta版とは違うって分かってて、わざと201や203書き込んでるだろ?
205
(1): 203 (ワッチョイ aa7a-03ez) 08/13(水)19:35 ID:BUGa2rw30(2/2)調 AAS
>>204
俺は理解してるよ
206: (ワッチョイ 9b5f-0wak) 08/13(水)20:45 ID:XlBy+7GY0(4/4)調 AAS
>>205
そうか、すまない。
今度は、ベータテスト参加したGoogle Chrome開いた時にChrome Betaのアイコンが表示されるようになった
それとは別に、従来のChrome BetaとAndroid System WebView Betaも同時に起動できる
Google Chromeがホーム画面から消えているので、Google Playから起動してもChrome Betaのアイコンが表示されるけど、設定を開くと「Chromeについて」となってる
従来のChrome BetaとAndroid System WebView Betaはとりあえずアンインストールせず、Google Chromeのベータテストも参加したままにしときます
デフォルトのブラウザアプリはGoogle Chromeのまま変更せず、無効化やアンインストールしないで様子見
ベータテスト終了したり無効化したりアンインストールしたりしたら何が起こるかわからないので
長文すみません
207
(1): (スフッ Sdba-wr3U) 08/13(水)20:49 ID:Wvyw843Fd(1)調 AAS
Webページのなにもない所を長押し→ダウンロード・共有・印刷
神アプデすぎて発狂しそう
誰が使うんだよこのクソメニューをよぉ
208: (ワッチョイ 1a67-0wak) 08/13(水)22:01 ID:JYgYzD+d0(1)調 AAS
Google Chromeのベータテスト参加⇒Chrome Betaと、従来のChrome BetaとAndroid System WebView Betaを比較したら、Google Chromeのアイコンとアプリ名が変わっただけのようなので、従来のChrome BetaとAndroid System WebView Betaはアンスコしました
209: (ワッチョイ aa7f-ARA8) 08/14(木)00:24 ID:Oi8KopWH0(1/2)調 AAS
>>207
ベータじゃなくて今のヤツ?

液晶凹みそうなんだが
210
(1): (ワッチョイ 1ad4-2pvN) 08/14(木)02:01 ID:I9UOVcUR0(1/2)調 AAS
プレイストアで最新版に更新失敗するんですが対処法ありませんか?
Android15
機種はpocoM7pro5g
211
(1): (ワッチョイ f6aa-kJcG) 08/14(木)02:25 ID:slafbAft0(1)調 AAS
>>210
adblock関連を切る
212
(1): (ワッチョイ 1ad4-2pvN) 08/14(木)03:20 ID:I9UOVcUR0(2/2)調 AAS
>>211
AdGuardが原因みたいでした切ったら更新できましたありがとうございます
でも以前は普通に更新できていたのに今回だけ出来なかったのが謎です
213
(1): (ワッチョイ b6bf-nnja) 08/14(木)07:10 ID:ppG/WvHc0(1)調 AAS
ダイエット板で「ルイボス式」をNGスレッドに登録してもスレがNGになってくれないんだけどなんで?

NG設定の対象の板がダイエットのままだとNGにならない
対象の板を全ての板にすれば消えてくれる

Chmate内部処理の対象の板の判定がおかしいんじゃないかなあ
214: (ワッチョイ aa1b-ARA8) 08/14(木)07:37 ID:Oi8KopWH0(2/2)調 AAS
>>212
いまAdGuardとか広告ブロック関係問題になってるから
バージョン変わんなくても広告ブロック使ってると動かないの良くあるよ

正規サイトでも「広告ブロック切れ」って表示出ることあるし
215: (ワッチョイ b63d-03ez) 08/14(木)19:26 ID:vK7oJb0z0(1)調 AAS
>>213
Chmate と Chrome を間違えたのかな?
似てるのは分かる

ちなみにわざわざスレ移動してもう一回質問し直してもらうのもあれだから一度で答えるけど、今のChMateにはNGスレッドが特定の条件下で一度では反映されない不具合がある
対処法は、NGスレッドを追加した後、NG一覧からそのNGを開いてもう一度「OK」を押して保存する
それで新しいNGスレが反映されるようになる
詳しくはmateスレのテンプレを見て
216: (ワッチョイ aa7f-ARA8) 08/15(金)22:40 ID:E0//BWBu0(1)調 AAS
この前故障した時と古いスマホとChromeのタブが同期ってんじゃなくてミラーリングに近い感じで同じように表示されんだが、これワイだけ?

便利なように見えて実は2窓できないから逆に邪魔なんだが…
217
(1): (ワッチョイ b60e-03ez) 08/16(土)00:04 ID:zFe5OpL00(1)調 AAS
タブグループを使うとそうなるかも
218
(1): (ワッチョイ 7a66-29jN) 08/16(土)15:23 ID:/hnAhrJP0(1)調 AAS
Chrome買収の話ってここじゃ気にならないの?
219: (ワッチョイ aa3b-tghG) 08/16(土)20:21 ID:m4l0so7q0(1)調 AAS
>>217
あー確かにそうかも知れん
なんか機能バージョンアップしたとき一瞬「タブグループがどーのこーの」みたいの表示されたし

>>218
MSもIEが独禁法違反だとかその手の話は昔からあるからchromeもそういう規制にひっかかる
(ひっかけようと)するのは分かるけど
あれはベンチャー企業が自社の評価額の2倍の価格提示とか誰がどうみても無理な話だし

あと詳しくは知らんがchromeもブラウザとしてはオープンソースのchromiumベースとかだっけ?
あれを改良してるとかみたいだが、それだとそもそもがグーグル社のオープンソースだとしても
オープンソースの部分は独禁法には引っかからないからどこを買収するんだっつー

今あるAIとか部分的な機能だけ買ったってメインのグーグル社の社員とかそこ買わなきゃ
他のMozzillaとかOperaとかのサードパーティー製ブラウザで終わんじゃね?

chromeやedgeの優位性ってOSとかワンドライブやらクラウドと一体化して、加えて他のYoutube
とか含めてアカウントなりパスなり管理してるってとこだから、ブラウザだけ買ってもあんまり意味ないというか

まぁそんなことはプロの連中は分かってるはずだが
あと昨日だか一昨日だかガッツリ5ちゃん落ちてて更に過疎ってるのもあんじゃね?
220
(1): (ワッチョイ 5913-B/Xc) 08/17(日)11:09 ID:RtlAgVOT0(1)調 AAS
シークレットタブのアドレスバーいつの間にか帽子眼鏡のアイコン出なくなってる…
普段ダークモードだからオンオフわかりづらい…
221
(4): (JP 0H2b-0P2/) 08/17(日)11:24 ID:gyLykiTHH(1/2)調 AAS
現在バージョン139.0.7258.123

メールなどに貼付されたURLをタップしてサイトを開き、左から右にスワイプしてブラウザを閉じて、また違うメールに貼付されたURLを開き左から右にしてブラウザを閉じる

今まではブラウザで開いたサイト(タブ)が残っていませんでしたが、7月下旬あたりからタブが残るようになりました

Experimentsでいじれば以前のようにできると思いますが、どこをいじればよいかわかりませんか?
222
(1): Anonymous (ワッチョイ d39f-L/0a) 08/17(日)11:40 ID:vTJdNK8i0(1)調 AAS
>>221
ブラウザ閉じる意味って?
223
(1): (JP 0H2b-0P2/) 08/17(日)12:58 ID:gyLykiTHH(2/2)調 AAS
>>222
説明が下手だった
閉じるというか、別のアプリの裏にしておくとか。
例えば、Gmailを使っていた→Chromeで開く→一旦Chromeをおいておいて、またGmailを開く
というかんじ
224
(1): カケケケ)屋根ぬ (ワッチョイ b3c8-0ybf) 08/18(月)06:26 ID:mGqtg2B40(1)調 AAS
なんか仕様変わりましたかね?

タブ開きすぎてるなー、一旦全部閉じるかーと思った時に、今までは「✕ すべてのタブを閉じる」で閉じると、デフォルトのタブひとつ残して閉じてたけど、今同じことやると全部閉じてスマホのホーム画面に戻ってしまう
225: (アウアウウー Sa45-3kNI) 08/18(月)08:32 ID:GQnQ+EE/a(1)調 AAS
>>223
Chromeからほかアプリへの切り替えってことよね?それなら以前から閉じられずタブは開いたままだったよ? 俺環だけかもだけど。つかアプリ切り替えしただけでタブが閉じられてしまうほうがイヤじゃね?
226: (ワッチョイ 9327-1A6L) 08/18(月)09:11 ID:JEGOMWTH0(1)調 AAS
>>221
Redditにも同様の報告があったね
Discoverから開かれたChromeのタブで戻るジェスチャしたときにタブが残存するようになった模様(以前はタブが閉じられつつ呼び出し元のアプリに切り替わっていた)
227: (ワッチョイ 5162-L9tV) 08/18(月)09:37 ID:LEIs0+dg0(1/2)調 AAS
>>224
「ホームページ」が有効で、何らかのページがホームページとして設定されているとそうなる
設定からホームページを無効化してみて
228: (ワッチョイ 5162-L9tV) 08/18(月)09:39 ID:LEIs0+dg0(2/2)調 AAS
>>221
> 左から右にスワイプしてブラウザを閉じて

これって端末のBACKキーを押下するって意味だよね?
それなら確かにタブが閉じないとおかしい
他のアプリからChromeに遷移した時に、バックキーで元のアプリに戻った場合はタブが閉じるはず
俺のはちゃんとそうなってる
229: (ワッチョイ 73ff-7jyF) 08/18(月)10:15 ID:9/Ocdloi0(1/2)調 AAS
>>220
ホントだ
普段あんまりシークレットタブ使わないから気付かなかったけど、地味に改悪じゃね?

今シークレットで開いてんのか分かんねーもんな

>>221
右から左にスワイプってジェスチャーモードで戻るってことだよね?

それともブラウザで新しいタブを開いたままホームに戻って、別のアプリ使ってまたChromeに戻るってこと?

3ボタン式で言えばChromeでURLとかで新しいタブを開く
そんでホームに戻ってchmateとか使う
んでまたChromeに戻る

とかだよね?
うーん、自分の環境ではChromeに戻って戻ると開いたタブは閉じるね
ただ、ホームに戻ってタスクから一度Chrome消して再開(前回のタブを開く設定)だと前に開いたタブはそのままで、戻るを押すとChromeが閉じる感じ

例えばヤフーのトップでニュースとかタップすると新しいタブでニュース開くが
そのまま別のchmateとか使って、またChromeを開いてさっき開いたニュースのタブから戻るとタブは閉じる

けど、タスク一覧からChromeを消して、再度開いてニュースで開いた新しいタブからスタートすると、タブから戻るとChromeごと終わる
開かれた新しいニュースのタブはタブグループとかの画面から消さないと消えない

まぁここら辺はここら辺はバージョンというよりバグというかなんかGoogleのサーバーの影響があるっぽい

前にもタブを戻ると、そのタブの履歴じゃなくて別のタブで見てたページが表示されたり
それがいつの間にか発現して、またいつの間にか再現しなくなったとか何度も経験してるし
230: (ワッチョイ 73ff-7jyF) 08/18(月)10:19 ID:9/Ocdloi0(2/2)調 AAS
んあ、環境書くの忘れてた、auのXPERIA 5Ⅲ、Android13でChrome 139.0.7258.123

てかchmate更新したのに新着レス反映されてない?

なんか色んなアプリがあれこれ動いて仕様なのかバグなのか分かんねぇ
231
(2): (スププ Sdb3-mSz8) 08/20(水)18:18 ID:68SyIaIDd(1)調 AAS
隕石で検索したら 降ってくるのなw
https://i.imgur.com/UorcEqd.png

232: Anonymous (ワッチョイ d39f-L/0a) 08/20(水)18:23 ID:okelOYJ40(1)調 AAS
>>231
ほんまや(笑)
233: (ワッチョイ 4b5c-5LhJ) 08/20(水)18:52 ID:LGyW43PT0(1)調 AAS
落ちたら画面揺れたしw
234
(1): (ワッチョイ db57-Guyg) 08/22(金)20:09 ID:YzXlC8C10(1)調 AAS
アプデしたら戻る遷移のときのアニメーションが長くて気持ち悪いんだがこれ切れる?
235
(1): (ワッチョイ 2968-fUXl) 08/27(水)08:59 ID:1b3cpvEm0(1)調 AAS
>>234
flagの#back-forward-transitionsを無効化してみて
236: (ワッチョイ 4a5c-PtrL) 08/27(水)15:05 ID:GBLjEpjo0(1)調 AAS
>>192
長遅レスだけど>>177これで治ったわ
ありがとう
237: (ワッチョイ 4a3c-1FcW) 08/27(水)19:26 ID:vBqKOLa40(1)調 AAS
>>235
消えた
さんきゅー
238
(5): (ワッチョイ 6db1-tH5q) 08/28(木)16:14 ID:7ZaxdYsv0(1)調 AAS
ここ1週間ぐらいで、Chromeが重くなったような気がする
URL欄に検索ワードを入れてリターンを押しても、フリーズして10秒ぐらい動かないとか
またなんか動作が重くなるような機能追加があったのかな?
どうでもいいことで手を加えて重くするのやめてほしいは
239: Anonymous (ワッチョイ be4f-CPx/) 08/28(木)17:20 ID:DcK/RM5i0(1)調 AAS
>>238
Cookie、Cacheをまず消せ
240: (ワッチョイ 7a0d-HYdr) 08/28(木)18:42 ID:5kxLGxr20(1)調 AAS
サブ機も含めて3台のスマホを使ってるし
サブはすでに低スペックなモデルだけど
Chromeが重いというような症状は感じないな
241
(1): (ワッチョイ dd23-CwvG) 08/29(金)01:45 ID:RcMXb+Qr0(1/2)調 AAS
ワイも10秒フリーズはないな

てかどんなアプデでもサーバ落ちてるとか回線の問題じゃなけりゃ挙動不審

ただ面倒なのがキャッシュとかじゃ改善しなくてアプリデータ消したくても
勝手に同期してるから何が消えるかワカランとこよね
242: (ワッチョイ 4df0-nMUW) 08/29(金)06:07 ID:NFF9Wm3M0(1)調 AAS
履歴とキャッシュだけ消したいとか指定出来るじゃん
243
(1): (ワッチョイ 2154-rKTE) 08/29(金)16:17 ID:RcMXb+Qr0(2/2)調 AAS
それってブラウザからの閲覧履歴データを削除とアプリの設定→ストレージ→キャッシュとどう違うの?

ブラウザだと詳細設定で個別サイトのデータとか履歴の期間とか指定できるけど、アプリの挙動不審とかの時どーなんのかワカラン
244: (ワッチョイ ad4d-2jV4) 08/29(金)17:16 ID:r1i0ROgO0(1)調 AAS
>>243
スマホのChromeが挙動不審とか今までなかったからなぁ
まあ溜めて履歴1000件ちょっとで消してるから

ブラウザとアプリの設定からの削除は同じものじゃないかな?
245
(1): (ワッチョイ 6f72-Dy2A) 08/31(日)10:58 ID:zz83fAYD0(1)調 AAS
>>1
グーグルの保存済みアイテムの削除法が変わって分からないなど
2025年5月29日
つい最近までは、保存済アイテムを開くと、下に「削除」があって簡単に削除出来てたのですが、
最近はアイテムの削除が無くなって、今の所、削除ができなくなりました。

マイアクティビティへようこそ
ウェブとアプリのアクティビティ
オフ+履歴削除
246: (スプープ Sd1f-ihJe) 09/01(月)10:27 ID:dzif5dKVd(1)調 AAS
>>231
一回転
斜め
とかもあるね
花火が表示されるのはなんかの祭りのときだけだったろうか
247: (ワッチョイ 13a5-Dy2A) 09/05(金)10:07 ID:a+f0bncP0(1)調 AAS
>>245消えなかったので訂正

グーグルの保存アイテムの削除方法をヤフー知恵袋で訪ねる など
2025年6月5日
削除ボタンが消えた

グーグル
保存済みのアイテムの削除で検索
コレクションと保存済みのアイテムを管理する
興味/関心ページ

保存済みを表示
アクティビティ
消える
248: (スップ Sd1f-XOY2) 09/05(金)12:34 ID:KYImLrHPd(1)調 AAS
またアプデでタブ閉じたらフォーカスが右に移るようになった
なんで行ったり来たりしてんの?アホ?
249: (ワッチョイ aadb-FO+e) 09/10(水)22:01 ID:DJaia06u0(1)調 AAS
アプデきてて入れたけどいつも通り何が変わってるかワカラン

前よりなんとなく安定した感はある

Chrome 140.0.7339.51
250
(1): (ワッチョイ e3b1-Qv7k) 09/10(水)22:06 ID:7NeDxthX0(1)調 AAS
123が出たのに
251: (ワッチョイ aadb-FO+e) 09/11(木)02:26 ID:JU5YG0pw0(1)調 AAS
「Yahoo検索」ってヤツで反応しないの理由分かったピコーン💡

上下分割マルチウインドウ使ってるけど、それだと反応しないっぽい
全画面だとちゃんと動くんだけど、Chromeの機能とYahoo日本の独自技術だから当分変わんないかな

>>250
グクったらちょうど昨日か一昨日くらいに最新バージョン出てたのね

ただ、毎回テンプレだけど数日かけて配布してくってあって、どーやらワイのプレイストアはかなり遅い方みたい

中身的には一応「脆弱性HIGH」のセキュリティ関連メインみたいね
252: (ワッチョイ e3b1-Qv7k) 09/11(木)14:39 ID:LK+ty+oT0(1)調 AAS
なんぼ頑張ってもログインできないdocomo系アプリがあってさ
そいつはログイン時にChromeを呼び出すタイプで、Chromeから直接ログインは出来るのにアプリからは出来なくて困ってたら、なんの事はなくピクチャーインピクチャー(オーバーレイ表示)を無効にしたらすんなり成功したわ
FAQにもアプリ入れ直せとか更新しろとか的はずれなことばっかり書きやがって
253: (ワッチョイ 3e6c-y1Br) 09/11(木)15:42 ID:qdRUsJSd0(1)調 AAS
chromeの読み上げ使った時画面オフにすると、しばらくして止まるんだけど、止まらない方法ってないの?
254
(1): (オイコラミネオ MMb7-T3+9) 09/11(木)16:06 ID:L03h5d/CM(1)調 AAS
アプデしたら挙動がめちゃくちゃ変になった
グループタブで開いた時のアニメーションとか関係あるのかな?
白い画面の真ん中に黒い箱みたいのが表示されてしまい、画面のリロードしないと他のタブがまともに見れなくなったわ
なんなんこれ
255: (ワッチョイ 8a03-/+EO) 09/12(金)00:07 ID:qVUvn1Ka0(1)調 AAS
らじるらじるをミニアプリ化する方法ってある?
256
(1): (ワッチョイ aa77-FO+e) 09/12(金)18:02 ID:4PBaLjsN0(1)調 AAS
ミニアプリの意味がワカランが、ChromeからNHKらじるらじるのサイト
https://www.nhk.or.jp/radio/
アクセスすればChromeから聴ける

YouTubeとかはPC版サイトにして一時停止とかで上の通知パネル見ると再生▶ボタンとか一時停止の ‖ とか表示されるんで
通知パネルから一時停止してChrome閉じたり画面オフにして再生するとバックグラウンド再生できる
257: (ワッチョイ 8a03-/+EO) 09/13(土)12:46 ID:KChFEZfQ0(1)調 AAS
>>256
ウェブアプリの間違えでした
3点メニューの(ホーム画面に追加)でたまにデスクトップにショートカットではなくアプリが新設されるのですが
ラジるで作れたのならと思いました
URL的に無理ぽさそうでした
258
(1): (ワッチョイ 3f3a-STIJ) 09/14(日)02:42 ID:1qwFMjgj0(1/2)調 AAS
最近ページの移り変わりの時のアニメーション的な動きが目立つ事があり、新しいページが画面中央付近の縦向きの長方形から広がる感じで、
たまにその長方形が黒くなったまま固まる現象が起きてるんだけどこれなんだべ?
259
(1): (オイコラミネオ MM8f-P/0q) 09/14(日)03:01 ID:TtG3L6NnM(1)調 AAS
>>258
254だけど全く同じ不具合出てる
それなるとページ見れなくなるから一度アプリ落とすしかなくなる
260: (ワッチョイ 3f89-mwWC) 09/14(日)03:49 ID:I+sEOzre0(1)調 AAS
プレイストアに「更新」ってきたからやったけど「Chrome 140.0.7339.52」のまんまで脆弱性の対策した末尾123じゃないがなんで?

プレイストアもインストールの画面から戻るのにスマホの戻るじゃ反応しないし何やってんだ?
261: Anonymous (ワッチョイ ff3d-Bv58) 09/14(日)03:51 ID:T4AeTGlM0(1)調 AAS
Chrome 140.0.7339.123
262: (ワッチョイ 3f3a-STIJ) 09/14(日)04:43 ID:1qwFMjgj0(2/2)調 AAS
>>259
俺の古い機種だからもう駄目なんかなぁなんて思っていたけど、同じ症状の人がいて安心した!
いや安心してる場合でもないんだけどまぁそのうち修正されるのを待つしかなさそうだね。
試しになんちゃらアニメーションスケールをオフにしたり0.5にしたりしてみたけど、せっかちな動きになって落ち着かなくてやめたわ。
263: (スプッッ Sddf-mt0Y) 09/17(水)03:55 ID:3MkDG7d/d(1)調 AAS
123安定しないなあ
なんかブラックアウトする
264: (ワッチョイ 8fb1-1Sj2) 09/18(木)07:35 ID:kQqWt0Vn0(1)調 AAS
124が出たぞ
265: (ワッチョイ 3f77-KKSx) 09/18(木)23:50 ID:H7USrdsv0(1/2)調 AAS
>>241
全く同じで解決できないので来た
266: (ワッチョイ 3f77-KKSx) 09/18(木)23:51 ID:H7USrdsv0(2/2)調 AAS
間違った
>>238でした
267: (オイコラミネオ MM13-P/0q) 09/19(金)00:30 ID:0uda4+F2M(1)調 AAS
>>254
これ毎回頻発ww
そのたびにアプリ再起動
268: (ワッチョイ 4f5c-7ddi) 09/19(金)01:39 ID:RfOlpIz10(1/2)調 AAS
>>238
それ俺は2日前くらいから起こり始めたわ
アプリの更新日を確認してみたら、ちょうど更新が来てたけど関係あるだろうか
140になってからかも?
269: (ワッチョイ 4f5c-7ddi) 09/19(金)01:39 ID:RfOlpIz10(2/2)調 AAS
いやすまん、>>238は8/28のレスだから、Chrome140は関係ないな
270
(1): (スフッ Sd5f-KKSx) 09/19(金)15:03 ID:oEk5kcvid(1)調 AAS
>>238の症状
急に直った
271: (ワッチョイ 1a81-HaKF) 09/21(日)03:14 ID:NJukFQlw0(1)調 AAS
ワイは今のXPERIA 5Ⅲは大丈夫だけどPCと古いWi-Fi専用XZちゃんがネットワーク繋がりません出てストレスまっぱ

Chromeよりはルータなのかもだが電源入れ直しても変わらんし…

>>270
急に直るのいいけど、理由がワカランと次なった時の対応出来んくて困るよね

最近もうどれが問題なのかの切り分けも出来ないくらい複雑で困る…
272
(1): (ワッチョイ 3ba3-ef+l) 09/21(日)09:02 ID:AQYjwawa0(1)調 AAS
Chromeのアドレスバーを下部に移動できるようになったのは良いけど、
アドレスバーを下部に移動してもメニューを押したときの進むや更新などのボタンが下側に表示されるようにならないのはお粗末だね
273: (ワッチョイ 1acd-HaKF) 09/24(水)14:01 ID:sH2sjVsT0(1/3)調 AAS
Chrome 140.0.7339.155がワイにも来たけど安定版?なのかな

>>272
アドレスバーを下に変更をflagsとかで前から色々やってて本機能として取り入れたのに結局使いづらいってのは
結局他のUIとか弄れないくらいスパゲティ🍝コード化したのかもね

俺も繋ぎでタブグループ化して下でウィンドウ切り替えとかしてたら慣れてアドレスバー辺り触らなくなっちった
274: (ワッチョイ 0358-J2/b) 09/24(水)15:37 ID:IW8YnDNB0(1)調 AAS
Cromiteを使うといい
275: (ワッチョイ 1acd-HaKF) 09/24(水)18:53 ID:sH2sjVsT0(2/3)調 AAS
ググったら

>「グーグルChromeに深刻度“高”の脆弱性 アップデート推奨」
>9/18(木) 17:40配信
>
>■モバイル版
>・Android:140.0.7339.155

そんで昨日のニュース

>「グーグル「Chrome」深刻度“高”の脆弱性 アップデート展開」
>9/24(水) 14:50配信
>
>■モバイル版
>・Android:140.0.7339.207

おい「すぐにアップデート推奨」とか言いながら毎回週遅れで配信されんのどーなんだい(なかやまきんに君風に)

ま、一歩譲ってバグは仕方ないが、「深刻度(高)」なら先に配れよ
AndroidのOSもそうだけど何でセキュリティパッチと機能改善と同時にやるかなー
276: (ワッチョイ 1acd-HaKF) 09/24(水)19:03 ID:sH2sjVsT0(3/3)調 AAS
しかも、既に

>デスクトップ版
・Windows:140.0.7339.185/.186
(モバイル版 
・Android:140.0.7339.155
に相当)

>https://www.security-next.com/174659
>「「Chrome」にアップデート - ゼロデイ脆弱性などに対応」
>具体的には、Google Threat Analysis Groupが9月16日に報告したJavaScriptエンジン「V8」における型の取り違えの脆弱性「CVE-2025-10585」を修正した。すでに悪用されていることが確認されている。

とかシレっと書かれてダメじゃん
大変なの分かるけどさーせめて悪用される深刻度のセキュリティパッチは直ぐ出さないと不味いだろ
277: (ワッチョイ 8616-cXF+) 09/25(木)01:13 ID:EAoHhEpz0(1)調 AAS
病気だからだろ
278: (ワッチョイ 6bb1-2CYx) 09/25(木)03:51 ID:Rme7yOnA0(1)調 AAS
155の後に207じゃなく156が降ってきた
155の前には123の後に124が来てたな
279
(4): (ワッチョイ b5da-chFf) 09/30(火)13:33 ID:qRV2A7Ax0(1/2)調 AAS
chromeがインストール(更新)できないのですがどなたかわかる方いらっしゃいませんでしょうか?
機種はGRATINA KYV48
ダウンロードは行われるのですが「空き容量が足りません」と出るのでアンインストールできるアプリは全て消し現在の容量使用率は3.9/19GBと15GB以上空いていますが更新できません
その他アンインストールできないアプリはキャッシュ等を全てクリアしてgoogleplayストアの更新や開発者サービスの更新もしておりセーフモードでも試しましたがやはりインストールはできませんでした
因みにですがBeta版やDev版、試験運用版もインストールできませんでした
もし原因がわかる方がいらっしゃいましたら御教授いただけると助かります
宜しくお願いします
280
(2): Anonymous (ワッチョイ 43d9-SO9G) 09/30(火)15:11 ID:yL8u5KMb0(1)調 AAS
>>279
OSが古い
281: (ワッチョイ 43c6-o1LP) 09/30(火)15:33 ID:1KKcycpw0(1)調 AAS
>>279
>>280はスルーでおk
282: (ワッチョイ b558-HEw7) 09/30(火)17:01 ID:b+B018KH0(1)調 AAS
>>279
r/chromeでも泥15で同様の報告がある
面白いことに、>>280のようなトンチンカンなレスが真っ先に付いてるところまでそっくりw
283: (スププ Sd43-ZViX) 09/30(火)17:40 ID:YT2lgLJ6d(1)調 AAS
>>279
アップデートを一旦削除して再度更新するとできることもある
284: (ワッチョイ b5da-chFf) 09/30(火)21:38 ID:qRV2A7Ax0(2/2)調 AAS
たくさんのお返事をいただき有難うございます
どうやら同じ機種でもインストールできてる方はいらっしゃるようですので現時点での解決策は端末を新しいものにするといったところでしょうか...
引き続き色々試行錯誤してみたいと思います
有難うございました
285: (ワッチョイ 0303-5tYG) 10/01(水)00:00 ID:ePB3fabM0(1)調 AAS
逆にxapkインストーラとか強制インストーラみたいなアプリ入れて試してみたら
286: (ワッチョイ 43c6-o1LP) 10/01(水)00:21 ID:codkxLqg0(1/2)調 AAS
Android10以降のChromeの更新は、TriChromeLibraryのインストールとかが絡んでくるので、APKでやるのは難しいかもしれないよ

そして元のChromeだけインストール/更新に失敗するという症状もたぶんこの辺が絡んでるので、Playストアアプリに問題があるんじゃないかなぁと俺は思う
287: (ワッチョイ 25ea-NpUN) 10/01(水)00:48 ID:zzRAgjLo0(1)調 AAS
アプリのインストールトラブルの多くはPlayストア絡みだと思うけどね
ストアアプリのデータ削除や再インストール(アプデ削除)を試してみるべきだと思うが
それでもうまくいかないなら端末初期化が手っ取り早い
288: (ワッチョイ 2d7b-chFf) 10/01(水)02:57 ID:AW19To3M0(1)調 AAS
お返事有難うございます
xapkやapkm(?)といったPlayストア以外のインストーラーでもインストール時にエラーが出てしまいました
Playストアアプリもストレージ削除やアップデートの削除からの再度更新を試しましたが残念ながら結果は変わりませんでした
余談ですがGooglePlayシステムアップデートもダウンロードすらできず更新できません
なにか関係があるのでしょうか?
289
(1): (ワッチョイ 85b1-7x8L) 10/01(水)03:31 ID:U7C0n/Cz0(1)調 AAS
リカバリーモードに入ってみれ
やり方は機種によりけりだからググれ
290: (ワッチョイ 43b1-6Enz) 10/01(水)10:07 ID:zhY6XVt80(1)調 AAS
初期化はした?

そこまで他のアプリのキャッシュ削除やらアンインストールしたんなら、初期化しちゃった方が手っ取り早いと思うが
291: (ワッチョイ 43c6-o1LP) 10/01(水)12:20 ID:codkxLqg0(2/2)調 AAS
>>289
recoveryに入るだけじゃ何も変わらなくないか?
292: (ワッチョイ 2dce-XVlJ) 10/02(木)16:44 ID:jUoiLBvW0(1)調 AAS
非アクティブタブを消す仕様に勝手に変えるなよ
消えないと思ってたから残しといたのに
変更する前に予告しろ
293
(2): (ワッチョイ 5559-NBeX) 10/03(金)19:52 ID:THFRZdyJ0(1/2)調 AAS
突然変な空間?か下部分に出来るようになったんだけど改善方法ってある?
https://i.imgur.com/RUntREq.jpeg


端末再起動しても駄目だったけどフローティングウィンドウにしてから全画面表示にすると閉じるまでは治るんだけど
294
(1): (スッププ Sd43-/a+F) 10/03(金)20:13 ID:1zmjpIked(1)調 AAS
>>293
機種依存の問題な気がする
295: (ワッチョイ ab4e-wuig) 10/03(金)20:23 ID:4eSxhzgC0(1/2)調 AAS
モバイルじゃなくてスマンが
なんかどんぐり画面がダークになって
ほぼなんも見えなくなったw
直す方法知らんか?
296: (ワッチョイ ab4e-wuig) 10/03(金)20:36 ID:4eSxhzgC0(2/2)調 AAS
なんか直った!
お騒がせ
297: (ワッチョイ 5559-NBeX) 10/03(金)21:38 ID:THFRZdyJ0(2/2)調 AAS
>>294
Redditで調べたら俺以外にも別のバージョン、別の端末で起きてる奴が居るね
GalaxyでもXiaomiでもoppoでも起きる奴は起きるみたい
とりあえず最新版アンインストールして9/26のバージョンに戻したら治ったから自動更新切ってしばらく様子見だね
298: (ワッチョイ 7538-bBlP) 10/03(金)22:42 ID:d7ADjyXG0(1)調 AAS
なんか文字のフォント変わってないか?
299: (ワッチョイ e32f-Uf89) 10/04(土)08:48 ID:tKCGGPcq0(1)調 AAS
>>293
エリア的にジェスチャー・3ボタンのUI切替が変なん作用してそう
300: (ワッチョイ 85b1-7x8L) 10/04(土)09:39 ID:YXSbr0850(1)調 AAS
𝕏以外はどうなのよ?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s