J-WAVE 81.3FM〈131〉 (776レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(7): 07/23(水)07:43 ID:fIDHuf2n(1/7)調 AAS
J-WAVE 公式サイト
https://www.j-wave.co.jp/

プレイリスト
https://www.j-wave.co.jp/songlist/

タイムテーブル
https://www.j-wave.co.jp/contents/timetable/contents.html

ナビゲーター
https://www.j-wave.co.jp/contents/navigator/

ニュース
https://news.j-wave.co.jp/

J-me(ジェイミー)
リスナー会員サービス
https://www.j-wave.co.jp/jlc/

公式Twitter(X)アカウント
https://x.com/jwave813fm

公式Instagramアカウント
https://www.instagram.com/jwave813

公式YouTubeアカウント
https://youtube.com/@jwavechannel

前スレッド

J-WAVE 81.3FM〈130〉
2chスレ:am
676: 09/17(水)12:56 ID:oo4NcjHy(1)調 AAS
>>672
https://x.com/serast_km/status/1930619696706896222

>>673
今でもたまに聴いてるけど、山田五郎が心配
677: 09/17(水)13:41 ID:nm3iSPK7(1)調 AAS
ワイは金曜のイノベーションワールド聞いてるけど、興味ない人にはとことんつまんねー番組なのは分かる
川田十夢の喋りも鼻フガフガ多くてちょっと不快なんだよね
678
(1): 09/17(水)17:28 ID:fAZPgs+c(1)調 AAS
>>674
山崎怜奈対策
679
(1): 09/17(水)20:03 ID:lMyX3ze1(1)調 AAS
環境音楽的なもん流すと負け、な拘りがラジオ業界の人間にはあるのかねえ?
「気分悪くされてもいいからリスナーに爪痕残したい」
的な発言が評価されたりする世界だとか言う噂はあるけど。
そういやあ城達也時代のジェットストリームも彼が降板した途端に「あんなフルクサイ番組リフレッシュやー」とばかりにお洒落トーク番組に変えたんだよね、大顰蹙かって元の路線に戻したけど
680
(2): 09/17(水)20:58 ID:0JrTPyqW(1/2)調 AAS
>>678
だから客層が違うだろ
TFMとJ-WAVE
 
「秋元康系アイドル」に対して
「意識高い系モデル」をぶつけても全く意味ない

特に効果がない

ふつうにDJタローあたりで良かったと思うけどね
女性なら板井麻衣子とかさ
681: 09/17(水)21:03 ID:0JrTPyqW(2/2)調 AAS
>>679
FMラジオだから基本的には
「耳心地の良い環境音」を目指すべきだと思うけどね

喫茶店や美容院(理容室)で
流しっぱなしにできる放送

ピストン西沢のグルーヴラインも
「うちの店で流しっぱなしです!」
というリスナーが多かったしな
682: 09/17(水)21:03 ID:DKeLzxF4(1)調 AAS
>>680
改編説明会の映像
「誰かに話したかった..」と、市川言ってた
683: 09/17(水)21:47 ID:Gd/7l/aL(1/8)調 AAS
えー!
グローバーも終わりなの?!
血迷ったか、J-wave!
次、誰か?
堀潤とかマジ止めろよ!
684
(1): 09/17(水)21:48 ID:kNXbxYUH(1)調 AAS
JAMリニューアルで分割するなら、
JAMじゃなくなる?枠のほうがグローバーになるんでは
685
(1): 09/17(水)21:50 ID:Gd/7l/aL(2/8)調 AAS
グローバーの次の適任、いなくね?
新人くるか?!
堀潤じゃない方の元NHKか?!
名前忘れたが、
一度、代演した声が良いアナウンサー。
686
(1): 09/17(水)21:50 ID:Gd/7l/aL(3/8)調 AAS
えー!
グローバーも終わりなの?!
血迷ったか、J-wave!
次、誰か?
堀潤とかマジ止めろよ!
687: 09/17(水)21:53 ID:Gd/7l/aL(4/8)調 AAS
>>684
なんかもう出ないみたいな口調だったぞ!
別枠なら問題ないのだが。。
688: 09/17(水)21:55 ID:Gd/7l/aL(5/8)調 AAS
ふかわりょう とかも止めろよー

長井、グローバーと好きなナビゲーター枠が縮小されていく。。
689: 09/17(水)22:09 ID:Gd/7l/aL(6/8)調 AAS
今回のJは、魔改造ならぬ魔改編になりそうだな。。
690
(1): 09/17(水)22:36 ID:d+0I7jXD(1/2)調 AAS
吉田まゆと石田健が3時間やるのかなあ
691: 09/17(水)22:46 ID:lqAmL5db(1)調 AAS
グローバー朝に転向しませんか?
(別所さんは苦手)
692
(3): 09/17(水)22:48 ID:W5NvbcRl(1/4)調 AAS
平日昼帯で日替わりはJ波の歴史で初?

東京近郊で平日の昼下がりだと
日替わりパートナー、アシスタントはあれど、
日替わりパーソナリティの例は無い。
定着すると思えないんだが…。
693: 09/17(水)22:55 ID:d+0I7jXD(2/2)調 AAS
カビラとクリペプ使って転けたら目も当てられないね
694
(1): 09/17(水)22:55 ID:gB8Dil74(1)調 AAS
>>692
大昔にTBSがやって1人大敗しなかったか
695
(1): 09/17(水)22:58 ID:V5DXK2eE(1/3)調 AAS
実質的にハリーと市川のどちらが数字とれるかのオーディション期間でしょ
クリペプとJKはあくまでワンポイント・リリーフ
696
(2): 09/17(水)22:58 ID:W5NvbcRl(2/4)調 AAS
違うか。調べてみたが、
クリ智の前の坂倉の前のレイチェルの前のVieVieの前の金子奈緒は同じ時間の
TOKIO LIFEの日替わりナビ出身だったのか。

このTOKIO LIFEの後継として、
月木は南美布のVIVA ACCESSと金子奈緒のPrime Angle、
金はみんしるのe Stationが生まれるって凄い時代だったんだな。
697: 09/17(水)22:59 ID:W5NvbcRl(3/4)調 AAS
25年以上も前の話ですw
698: 09/17(水)23:01 ID:YHkVEPSk(1/4)調 AAS
>>690
>吉田まゆ
>石田健

違う違う
「プラネット」を止めるんだと思う

事実上の新番組
新ナビゲーター

>>685
>グローバーの次の適任、いなくね?

居ないよなあ……
699
(2): 09/17(水)23:04 ID:PWoITfPo(1)調 AAS
また極左番組に戻すの?
700: 09/17(水)23:05 ID:YHkVEPSk(2/4)調 AAS
>>692
>平日の昼
>日替わり

あんまりやらないね
J-WAVEでは

>>696
そう
平日の午後は……

レイチェル・チャン
→坂倉アコ
→クリス智子(クリス智子が長かった)
→長井優希乃
701: 09/17(水)23:06 ID:V5DXK2eE(2/3)調 AAS
武田ダニエルのJAM the planet
702: 09/17(水)23:10 ID:YHkVEPSk(3/4)調 AAS
>>695
話が逆だろww

市川紗椰とハリー杉山で数字を取れなかったらクビ、交代。
クリス・ペプラーとジョン・カビラなら安定した数字が取れる。
703: 09/17(水)23:10 ID:W5NvbcRl(4/4)調 AAS
>>699
青木理とお友達の室井卯月でも召喚するか?
704: 09/17(水)23:13 ID:YHkVEPSk(4/4)調 AAS
>>699

(ヾノ・∀・`)ナイナイ

津田大介
安田菜津紀
青木理

この路線は2度とないと思う。
だって出演者も内容もTBSラジオを丸被りしちゃうんだからさww
705: 09/17(水)23:17 ID:V5DXK2eE(3/3)調 AAS
永井玲衣のJam the Philosophy
706
(2): 09/17(水)23:19 ID:Gd/7l/aL(7/8)調 AAS
Jは、トランプ大統領に対して批判的なニュースを流しがちであるし、
兵庫県知事・斎藤さんに対しても批判的なニュース多い。
既得権益サイド+左翼って、Jの報道はマジで意味不明。
707: 09/17(水)23:23 ID:Gd/7l/aL(8/8)調 AAS
ハリー杉山は、話も面白くないし、
これといった専門分野もない(ランニングや英国ネタは微妙)。
あのガシャガシャした声で昼は厳しいだろうなぁ。
そもそも平日4人の日替わり弁当システムは失敗しそう。
708
(1): 09/17(水)23:37 ID:IYIr1DPY(1/2)調 AAS
>>706
ドナルド・トランプなら
BBCやCNN、ニューヨーク・タイムズも批判してるが
別にあの報道機関は「左翼」じゃないんで

トランプを批判しないメディアなんて
世界を探してもFOXニュースだけだろ

斎藤元彦だって
立花孝志と折田楓は
既に刑事告発されてるしな
709: 09/17(水)23:39 ID:IYIr1DPY(2/2)調 AAS
>>706

ID:Gd/7l/aL

変な野良ネトウヨが紛れ込んでるよな
710: 09/18(木)00:33 ID:OJBfcnFr(1/4)調 AAS
>>680
んじゃ「AZWAVE 」とでも言えばよかったのかな?そういう「かつてのJ-waveらしさ」を全否定して目指せLFをやってるのがいまのJ-wave でしょ?
711: 09/18(木)00:34 ID:NRlb30+J(1/2)調 AAS
>>694
近年だとニッポン放送が「DAYS」を立ち上げて一年ちょっとで終了してる
中川家だけ曜日移動して継続してるけど
712
(1): 09/18(木)00:44 ID:OJBfcnFr(2/4)調 AAS
元々はJam the world ってのはTBSラジオのアクセスのパクリじゃなかったっけ?
713
(2): 09/18(木)00:44 ID:BNBOCfib(1)調 AAS
>>1

【10月の改編(まとめ・仮)】

月曜日の午後 市川紗椰
火曜日の午後 ハリー杉山
水曜日の午後 クリス・ペプラー
木曜日の午後 ジョン・カビラ
金曜日の午前 長井優希乃

ジャム(月曜日~木曜日)
グローバーは卒業

★中田絢千
★別所哲也
★サッシャ&ノイハウス萌菜
★タカノシンヤ&セレイナ・アン
★グルグル
★ユニバース(深夜)

多分ここは変わらない
714: 09/18(木)00:49 ID:OJBfcnFr(3/4)調 AAS
>>708
そうは言っても参院選期間中にどうみても參政党叩きの発言してたりしたよね?
とか言うとおれも右翼認定試験されるのか?
715
(1): 09/18(木)01:04 ID:5luTKqxL(1)調 AAS
>>712
TBSラジオは関係ない

モーリー・ロバートソンが番組の立ち上げに関わっていて
モーリー本人もナビゲーターを務めてた

終盤の安田菜津紀や青木理のイメージで
「これってTBSラジオなの?」
という誤解をされやすいと思うんだが……

モーリー・ロバートソン
高瀬毅
野中英紀

優等生的で模範解答的なTBSラジオとは違う、
色んな意見が出てくる面白い番組だったんだよ。
本来は。
716: 09/18(木)01:59 ID:NRlb30+J(2/2)調 AAS
>>713
グローバーで昼帯やれば良かったのに
717: 09/18(木)03:17 ID:OJBfcnFr(4/4)調 AAS
>>715
うーむパクリにしかみえないw
当然、関係者は否定するんだろうけどね
718: 09/18(木)04:59 ID:U9t3H6LJ(1/2)調 AAS
>>692
月曜~金曜あった
プライムアングル前
719: 09/18(木)06:02 ID:h4muTu2C(1/5)調 AAS
さすがに、グローバーはどこかの枠でやるだろう。
ギタージャンボリーをぺプラーと交替でMCするくらいだから。
720: 09/18(木)06:54 ID:CPBy+nJA(1)調 AAS
>>686
堀潤さんは現在東京MXの月金夕方のニュースワイド
「LIVEJUNKTION」と「激論サミット」の都合上
夕方の番組出演はありません
しかし、朝の代打出演はあるようです
721: 09/18(木)08:01 ID:GpkMdnp/(1)調 AAS
>>696
その時代の安定感良かったな
西麻布末期の
722
(1): 09/18(木)08:36 ID:h4muTu2C(2/5)調 AAS
南美布
金子奈緒
秀島文香
クリス智子

まさに黄金期!

確かに、この頃しってると今は弱いなw
723: 09/18(木)08:39 ID:h4muTu2C(3/5)調 AAS
長井ユキノ
セレイナアン
長谷川ミラ
ノイハウスモナーク

なんで今こうなったwww
724: 09/18(木)08:50 ID:idJkiCwy(1)調 AAS
外国語喋れるやつ優先的に採ってったら薄っぺらいヤツばかりになっちゃいましたの巻
725
(1): 09/18(木)08:59 ID:M4AeJZ9a(1/2)調 AAS
欧米人ばかり優先して日本人を採用しなかった末路だろ!
それに辟易してみんな東京FMに流れたんだわ
住吉美紀
玉川徹
山崎怜奈
稲垣吾郎
家城啓之

そりゃ強いわな
726: 09/18(木)09:02 ID:M4AeJZ9a(2/2)調 AAS
まずは日本語を正しく喋れる人を採用しなさいよ
リスナーの大半は日本人ということをお忘れなく
727: 09/18(木)09:08 ID:G12ksYr0(1)調 AAS
住吉美紀ならJ-WAVEのナビゲーターのがマシだな
朝の番組ウザすぎ
728: 09/18(木)09:11 ID:bAXMfQzj(1)調 AAS
グローバーの声と話し方って聴いてて落ち着くんだよね
数年前メンタルやられた時夜にグローバーの声聞くのが癒しだった時もあった
Jamから卒業するのはショックだな
729: 09/18(木)09:25 ID:h4muTu2C(4/5)調 AAS
グローバーに替わるのは、谷中修吾くらいだがギャラが合わなそう。
FM birdは金子奈緒、秀島文香以外は声だけよくて頭が悪そうなやつしか育っていないw
そもそも、自分で発信できる時代なので麻布時代のクオリティを出すのは難しくなってるのかも
声は普通でいいので教養ある奴(とくに男)を出してほしいな。
長谷川ミラとかハリー杉山とかのラインは「もう、ええてw」ってなる。
730: 09/18(木)09:35 ID:h4muTu2C(5/5)調 AAS
将来的に大江麻理子とかスカウトしないかなあ
ラジオに向きそうだが
731
(2): 09/18(木)09:37 ID:3gjIX0xW(1)調 AAS
>>725
もう「ラジオDJ」という職業は終わったんだよね
今はメディアをボーダレスに活躍できない人でないと注目されないし生き残れないんだよ、だからグルグルが始まったんだろうけど
732: 09/18(木)09:44 ID:Wx9vA9+T(1)調 AAS
>>731
たしかに。ぽっと出YOUTUBERに然り、経営戦略的目線で、あらゆる業界でマルチに存在感でる人でないと無理だね。"トーク力・声だけが取り柄"とか安易だし、片手間に気象予報士とか無理(笑)
733
(1): 09/18(木)10:51 ID:1ZjcD4QT(1/2)調 AAS
>>713
もう "卒業" って言い方、やめない?
契約終了、降板
それが正しい
734: 09/18(木)10:57 ID:RVoEqEi/(1)調 AAS
>>722

南美布→インターFM
金子奈緒→たまにNHK-FM
秀島史香→FMヨコハマ

J-WAVEで使われなくなると、
他局に行っちゃうからね。
(当たり前だけど)。

特に南美布は上手いから、本当に惜しい。
インターFMの南美布の番組、かなり人気がある。

金子奈緒はどうでもいいかな。
ただの優等生。

秀島史香もピン(=ソロ)だと面白くない。

やっぱりクリス智子は上手いんだわ。
安定感があった。
735: 09/18(木)11:52 ID:N/WLxDdv(1)調 AAS
>>731
>もう「ラジオDJ」という職業は終わった

全然そうは思わない。
野村訓市みたいに「ラジオ向きの人」は
確実に存在するから。

ただ、ラジオはギャラが安いから、
他の仕事と掛け持ちせざるをえない。

クリス・ペプラーだって、
ジョン・カビラだって、
本領発揮するのはラジオだし。

AMラジオだと伊集院光。
736: 09/18(木)11:57 ID:wRL0Kp/p(1)調 AAS
ブームタウン
FMソフィア
NACKウィズ・ユー
熾烈な争いだった
737: 09/18(木)12:28 ID:6kxnUlMc(1)調 AAS
ルーシーケントは隠居?
738: 09/18(木)13:01 ID:yzLEgpHi(1/5)調 AAS
ミブーは今、
iHeart Hawaii(週1回55分)だけだから、あと1番組くらいいけそうだが!!?
他にやってる?
739
(1): 09/18(木)13:12 ID:OwPxD9le(1)調 AAS
この時間のババアの雑談って誰得なんやろな
内容がないよう
740
(2): 09/18(木)13:26 ID:yzLEgpHi(2/5)調 AAS
「ラジオDJ」という職業は終わった、、というよりは、
「自己発信ができるようになってラジオは多様になって専門性が高まりつつある」が正解かな。
最大公約数を狙った皆が気持ちいいラジオ放送は金子奈緒、南美布クラスの実力がないと無理。
FM(J)ちっくで、これができるのは現状、ジョンカビラくらいしかいない。
741: 09/18(木)13:27 ID:yzLEgpHi(3/5)調 AAS
↑ ↑
男で、という意味ね。
742: 09/18(木)13:31 ID:yzLEgpHi(4/5)調 AAS
>>739
クリス智子さんは、Jの功労者だから簡単に切れない裏事情があるのよ。
ただ、30分の収録番組が限界。秋の改編でどうなるか。
帯でやってた頃は水〜木曜日くらいになると声がカスカスになってた。
ラジオはお前らが思っている以上に、体力いる。
で、安いギャラだからコロコロ変わってしまう(涙)。
743
(1): 09/18(木)13:38 ID:p1fBgXxJ(1)調 AAS
>>733
>卒業

ピストン西沢は「強制的な降板」だけど、
(ピストン本人が全く同意してない)

グローバーの場合、
「8年間も番組が続いたので、ここで一旦休憩を」
というニュアンスがあるので……

クリス智子のネイバーズも
「降板!降板!」とは言わなかっただろ

とりあえず労わないとね
744: 09/18(木)14:48 ID:1ZjcD4QT(2/2)調 AAS
いくらきれいごとを言っても契約が終わったから切られるのに変わりはない
それを卒業と美化しても所詮は契約終了、それ以上でも以下でもない
745: 09/18(木)14:54 ID:1D36wp5S(1/3)調 AAS
>>740
つか『配信サービスとしての優位性が失くなってる』ってことだろうな。
746
(1): 09/18(木)15:00 ID:1D36wp5S(2/3)調 AAS
ただ放送業界全体に言えるんだが今後は1本数百万数千万の番組企画を提供してくれる企業はどんどん少なくなるだろうな、だから今の広告料で食っていく民放業界は遅かれ早かれ体質改善を迫られるしその荒波を真っ先に被ってるのがFMラジオ業界だろうな。
747
(1): 09/18(木)16:02 ID:obJoZjg9(1)調 AAS
グローバー本当に残念やわ
他に出てるTVラジオってあるんだっけ?
これからどこで聴けるんだろうか?
748: 09/18(木)16:11 ID:OVqpoWzv(1)調 AAS
>>743
グローバーは優しいからそういう言い方になってるだけで、実際は分からないよね。
グローバーって政治的に対立するような話でも上手く回してるから聴けてた部分あるのだけどね。
749: 09/18(木)16:25 ID:yzLEgpHi(5/5)調 AAS
グローバーさんへ、
ジャムザワールドから8年。
あなたの知性とバランス感覚は聴いていて心地よかったです。

これまでありがとう。
そしてまた、こんにちは。
750: 09/18(木)17:00 ID:63S9irsH(1/2)調 AAS
>>746
>放送業界全体

天下のフジテレビですら
「中居正広のスキャンダル」1本で
スポンサーが引き上げて
赤字に転落したからなあ

地上波テレビのキー局ですら
こんな状態なんだから

NHKも
「赤字決算!赤字決算!」と相変わらず問題になってるし

J-WAVEはまだ頑張ってる方だよ
南関東限定の小さなFMラジオ局として
751: 09/18(木)17:04 ID:63S9irsH(2/2)調 AAS
>>747
nicoや山中タイキみたいに
J-WAVEの仕事は定期的に入ると思うよ??

★特番のナビゲーター
★特番のレポーター
★ナビゲーター急病の際の代打ナビ
★その他
752
(1): 09/18(木)17:31 ID:1D36wp5S(3/3)調 AAS
それに見合う番組があればねえ
753
(1): 09/18(木)17:52 ID:kO79BKmR(1)調 AAS
>>740
>>ラジオは多様になって専門性が高まりつつある

専門性ねえ、ポッドキャストとかボイシーのような音声コンテンツで十二分にやれるよね
754: 09/18(木)18:11 ID:LQne10iH(1/2)調 AAS
>>752
ホリスペ
755
(1): 09/18(木)18:16 ID:LQne10iH(2/2)調 AAS
>>753
ポッドキャストだと……

★ニュース
★天気予報(台風や地震も含む)
★交通情報

これらが入らないんだよ

ただの対談番組ならYouTube収録でも構わないんだが、
結局、「今現在の情報」が欲しいから
ラジオを付けるしかなくなる

トラックやタクシーのドライバーがその典型例
756: 09/18(木)18:46 ID:yT78R1Sq(1)調 AAS
>>755
ドライバーや外回りがラジオつける理由はここだよな
恐らく災害時と並んで最後までAMFM聴く人達。
757: 09/18(木)20:50 ID:H79fZe51(1)調 AAS
小黒一三体調不良か
ここんとこずっと声おかしかったしロハストークもお終いが近いかな
758: 09/18(木)21:23 ID:gHV2Tvv1(1)調 AAS
数年ぶりにここ来た
グローバー無くなるのショック過ぎる
もうJ-WAVEは野村訓市しか聴くものない
759
(1): 09/18(木)21:52 ID:Vwqw0lNg(1)調 AAS
野村の番組も飽きたわ
760: 09/18(木)22:04 ID:U9t3H6LJ(2/2)調 AAS
石田健
ジャムザ・ワールド
堀潤
両方出る
761: 09/18(木)22:55 ID:RRPB5smD(1)調 AAS
ジャムはどうなるの?
762: 09/19(金)05:28 ID:uN1kYfmV(1)調 AAS
>>759
そら何年目やねんと
763: 09/19(金)12:22 ID:GLcsYuWb(1)調 AAS
堀潤だけはマジ勘弁。
思考が歪みすぎだと思うけど、誰が評価してるんだ?
764
(1): 09/19(金)12:32 ID:MpC0f6x7(1)調 AAS
堀潤ってTV行くからJAM辞めたんじゃないのかよ
あいつのやたら感情に訴えるような話法大嫌いだからJAM聴かなくなるな
グローバー好きだから充電的に一回ラジオ離れると思いたいわ
765: 09/19(金)12:51 ID:1kcAoXco(1)調 AAS
>>764
どっちも出る石田健
766: 09/19(金)13:28 ID:vTDj+UoP(1)調 AAS
堀潤担当のときはテーマが震災支援とイスラム難民活動のトピックばかりで単純に面白くなかった
767: 09/19(金)15:00 ID:tO463zYS(1)調 AAS
ちょいスレちだが
金沢雅美のリンレイのアジア番組がMusicbirdのコミュニティFMチャンネルで流れることになったみたいw
https://musicbird.jp/cfm/news/58059/
768: 09/19(金)16:35 ID:3pt70nqJ(1/3)調 AAS
堀潤はラジオのナビゲーターではなく、
ジャーナリストによる主観なんで聴いてて不快なんだよ。
さすがにもう使わないだろう。もし起用したらJ阿呆すぎるw
769: 09/19(金)17:53 ID:yDt1FDGh(1)調 AAS
別所の代打やったときは酷かったね
朝からパレスチナ問題語っててウザかった
770
(1): 09/19(金)17:59 ID:UyT+3GnY(1)調 AAS
世界情勢に無関心な内向き日本
この局は役割を終えたも同然だから新潟某局よろしくいずれ閉局、停波するかな?
771: sage 09/19(金)18:44 ID:92k35mab(1)調 AAS
堀さんでも誰でも良いから国内ニュース中心でやって欲しいわ
772: 09/19(金)19:09 ID:8CofIOWt(1)調 AAS
放送禁止用語「キチガイ」を口にした外人www
773: 09/19(金)20:03 ID:/GLwProE(1)調 AAS
>>770
世界情勢云々じゃなくて堀潤がウザいだけなんやで
774: 09/19(金)20:50 ID:3pt70nqJ(2/3)調 AAS
登坂淳一さん起用したらJの人事は才能ある。
775: 09/19(金)20:52 ID:3pt70nqJ(3/3)調 AAS
間違えた。
武田真一だ。
一度代打したけど流石の安定感だった。
1-
あと 1 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s