【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part231【TWS・左右分離型】 (343レス)
【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part231【TWS・左右分離型】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1722770754/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
305: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3a6-WNII [211.125.212.235]) [sage] 2025/02/25(火) 13:05:05.51 ID:Npd+L5oq0 決して略語を使いたい性質ではないのだが、なぜかイヤホンに関連の物事に関しては「イヤピ」 で、スパイラルドットシリーズにしても「スパド」と略すのが自然体になっているようだわ。 タイピングが下手になってるから短い方が打ちやすくて余計使ってしまう。 老化現象かのぅ… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1722770754/305
309: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3a6-WNII [211.125.212.235]) [sage] 2025/02/25(火) 14:09:05.42 ID:Npd+L5oq0 そうなのか…今後気を付けよう。 有線のHA-FD01が大好きでFW1500も持ってるから基本はスパイラルドットproか++を使用 ワイヤレスもスパイラルドット。ソニーの1000xm5も無理矢理スパイラルドット++。 先日買ったAirPro4もコレイルかスパイラルドット++かで迷って、++の方に傾いてきてるのでスパドだらけ。 他のも買うけど大抵笠の部分が硬かったりでダメ。AZLA SednaEarfit MAXでもダメだった。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1722770754/309
317: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3a6-WNII [211.125.212.235]) [sage] 2025/02/26(水) 16:15:26.08 ID:Npd+L5oq0 >>311 もちろん空気読んであまり知ら無さそうな人や大衆向けのスレでは全く略さないが 略し易いのがこのスパイラルドットシリーズ以外に無いんだよな。 ・ソニー→ノイズアイソレーションイヤーピース、xm5純正、付属、EP-NI1010 ・その他製品付属のイヤピ→〇〇付属、○○純正 ・AZLA→AZLA○○(商品名そのまま) ・コレイル→そのまんま ・SpinFit→SpinFit○○(品名) ・Comply→Comply○○(品名) こんな感じだろう? 1つ思うとしたら、「AZLA」よりも「SednaEarfit」って言葉の方が浸透率が高かったら「セドナMAX」とかで通用しそうなんだけど、そんな感じは全然無いしなぁ… まあ俺がイヤホン付属の純正品かスパイラルドットシリーズで大抵合ってしまうので、知らないだけかもしれないが。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1722770754/317
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.023s