イヤホン、ヘッドホンを試聴する時に聞く曲は? [転載禁止]©2ch.net (111レス)
上下前次1-新
1(3): 2015/05/15(金)18:00 ID:EKYWJAoQ(1)調 AAS
いつも同じ曲で試聴?その時によって気分で変えてる?
どんな曲で試聴してるか教えて下さい
12: 2015/05/24(日)09:31 ID:lmwJcDM6(1)調 AAS
ピアノってどっちからマイク向けるのが正しいの?
13: 2015/06/07(日)19:50 ID:XaoA67/s(1)調 AAS
楽器が多いの少ないのバンド系オーケストラ系で色々聞いてみる
特に決まった曲はない
14: 2015/06/08(月)15:05 ID:iYg71X7/(1)調 AAS
さぶちゃんの与作だな。
15: 2015/06/10(水)19:48 ID:m5moxEN8(1)調 AAS
柴田淳の
おかえりなさい
ヨドバシでかかってたので
16: 2015/06/11(木)03:41 ID:XKNHjeTx(1)調 AAS
michael jackson billie jean
17(1): 2015/06/12(金)12:57 ID:049vKLGR(1)調 AAS
「君の名は希望」と「バレッタ」
(どちらも乃木坂46)
この2曲が自分好みに鳴れば、他の女性ボーカルはOK。
18: 2015/06/14(日)21:14 ID:eOCm7rEd(1)調 AAS
White LionのWait、アコギの音が綺麗に鳴るかどうか、
で決める。
19: 2015/06/20(土)07:58 ID:M/0QRrxX(1)調 AAS
SUPERCARのSTORYWRITERのイントロか、サカナクションのバッハの旋律の云々、Perfumeのgritter、あと好きなアニソン。
20: 2015/07/20(月)02:11 ID:IpUcyM92(1)調 AAS
>>11
その2つは聞かないけどiPhoneで聞くのとカーオーディオで聞くファイルと
同じなんだけど全部MP3Gainでレベル落としてる。
元々はカーオーディオの他ソース(ラジオとか)と音量差あってそれを
無くすのに下げてたが上げ過ぎな曲が丁度良くなるメリットもあるよ。
21: 2015/07/21(火)19:51 ID:ofnjiCv5(1/2)調 AAS
○ 1 船橋 11R 単勝 通常 5 1,000円
○ 2 船橋 11R 複勝 通常 5 4,000円
22: 2015/07/21(火)20:04 ID:ofnjiCv5(2/2)調 AAS
誤爆自爆しつれ
23: 2015/07/30(木)18:46 ID:Zlbct1hH(1)調 AAS
恋愛サーキュレーション
出だしの、せ〜の がどれだけ音場あるかで決める
24: 2015/07/30(木)20:24 ID:I+zENORV(1)調 AAS
Suaraの求道会館DSD音源
25: 2015/08/06(木)23:27 ID:VxEEy1+C(1)調 AAS
低音、高音の鳴り方知るためハイレゾから高低楽器音のある奴2,3曲チョイス(低音も高音も中域の成分含むから、そのバランスも確認)
あとは糞音源どれだけはっきり糞に鳴らしてくれるかが大事だから、糞音質のアニソンとか使ってるな
その後いつも聴いてる曲流す
26: 2015/08/20(木)14:42 ID:h6FtmylV(1)調 AAS
Purfumeのナチュラルに恋して
TRUEのDREAM SOLISTER
フランク・シナトラのFly me to the moon
半沢直樹のテーマ
27: 2015/09/10(木)20:19 ID:HCd+zmE2(1)調 AAS
U2の曲は低音チェックに便利
28: 2015/09/15(火)08:29 ID:1o19ZmTo(1)調 AAS
イングウェイ・マルムスティーンのFire and Iceってアルバム聴いたりするな。
29: 2015/09/19(土)23:26 ID:GbMa9bmg(1)調 AAS
>>17
乃木坂のCDは録音が良いからな
AKBのCDは録音が酷すぎる
30: 2015/09/20(日)10:05 ID:9YKVCFyj(1)調 AAS
ジェプセンのアルバムKissかな。
正直、アニソンやJ-POPの録音・マスタリングの悪さには閉口した。勿論全てが全てではないけど
ただ、女性ボーカルに合うかを調べる際には菅野よう子のアルバム限定のグラツィアーノのi doはよう聴く。
ハイハットを聴きたいときはサカナクションの夜の踊り子とかも聴くかな。
31: 2015/09/20(日)10:32 ID:HpoeF1Um(1)調 AAS
>>5
エンヤを使うときのポイントは低音ですよ 低音がちゃんと鳴ってるかどうか
どうもアイルランドは、JPOPとは比べ物にならんほど低音を多用してます
もっとも、鳴って無くても、曲そのものはまともに聴けちゃうので、
ちゃんとしたシステムでリファレンスとして聴いておくことが必要になりますが・・
32: 2015/09/22(火)01:28 ID:aKF0mtbW(1)調 AAS
最近、マイケルの良さに気づいてきた。
33: 2015/09/22(火)09:42 ID:GIsq2VjE(1)調 AAS
富岡?
34: 2015/10/05(月)02:24 ID:QVFomdpV(1)調 AAS
桜田淳子
林伊佐緒
35: 2016/01/04(月)19:12 ID:bLEcXTxk(1)調 AAS
乃木坂は録音もミックスもいいね!
36: 2016/01/05(火)16:18 ID:yN45kIuy(1/2)調 AAS
◆ダイソーにJBLみたいなピアノの音がする高音圧イヤフォンがあってボリウムつけてみた
巻取りリールが便利ではあるのと、耳にイヤフォンつけて指で押さえるとさらに高音質になる
.http://blog-imgs-53.fc2.com/i/y/a/iyaniyaniyan/CIMG3048.jpg
.http://curious4dev.mydns.jp/wp-content/uploads/2015/01/IMG_5063.jpg
.http://i1.ytimg.com/vi/OwIHVzFnGLU/mqdefault.jpg
.http://naniwa-48.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_7d6/naniwa-48/KIMG0495-b1f8c.JPG
.http://itikaatyan.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2013/04/14/0179.jpg
.http://pbs.twimg.com/media/BihkF_ICYAAEH5w.jpg
ダイソーイヤホン https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%9B%E3%83%B3&source=lnms&tbm=isch&sa=X
ダイソーイヤホンボリウム https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%83%A0&source=lnms&tbm=isch&sa=X
37(1): 2016/01/05(火)16:19 ID:yN45kIuy(2/2)調 AAS
イヤホンズ 「成長!全力シンデレラ」 Music Video
http://aurorawave.atspace.tv/?sop:v/x5X6vJv6Tqo!RDx5X6vJv6Tqo http://i1.ytimg.com/vi/x5X6vJv6Tqo/mqdefault.jpg
#AuroraWaveTV
38: 2016/01/06(水)17:42 ID:Vg57l7Q3(1)調 AAS
>>37
喧しいわ
てめぇのケツにプラグインすっぞ!
39: 2016/02/08(月)21:46 ID:VlSxXv5/(1)調 AAS
B'zのMagnolia。音割れするかしないかの判定
40: 2016/02/12(金)22:16 ID:nfKdpsPE(1)調 AAS
中島みゆき
41(1): 2016/02/13(土)08:24 ID:4Kgvjl5H(1)調 AAS
音楽の好みは別にするとストラビンスキーあたりが違いが分り易い気がする。
無音と大音量が交互にあって、各楽器のセパレーションも分り易い。
あくまでもオレの場合。
42: 2016/04/03(日)14:09 ID:2c2H/wRN(1)調 AAS
スクリレックスかBF4opかスパロボ好きな機体の必殺曲かGabb
今の時代にアニソン()なんて言う老害まだ居るんだなjpop()kpop()なら納得できるけど
43: 2016/04/18(月)20:25 ID:pzacdHfc(1)調 AAS
Dream TheaterのImages and Words
めりはりがあってイイ
44: 2016/06/09(木)15:17 ID:XMt/3tUf(1)調 AAS
落語
45(1): 2016/06/26(日)15:51 ID:gQdcGDow(1)調 AAS
リヒャルト ワーグナー
『ニーベルングの指環』
序夜 「ラインの黄金」
第1日 「ワルキューレ」
第2日 「ジークフリート」
第3日 「神々の黄昏」
46: 2016/08/27(土)14:04 ID:IDSDc3FD(1)調 AAS
とりあえず、神ドラマー神保彰のワンマンドラムだな
47: 2016/10/20(木)00:24 ID:7+8r43ML(1)調 AAS
火の鳥の子守歌〜終幕の踊り
48: 2016/11/13(日)12:20 ID:j9OTOWbz(1)調 AAS
ZARDの「心を開いて」
49: 2017/01/29(日)21:57 ID:tuYAe1FK(1)調 AAS
MMP 「スーパーキャンディーズ」
50: 2017/01/30(月)22:49 ID:HxTa2Dms(1)調 AAS
モンハンのサントラ
51: 2017/02/01(水)00:42 ID:eFt2+DJv(1)調 AAS
初音ミクのリボンの騎士
52: 2017/02/04(土)20:46 ID:om83Al2i(1)調 AAS
攻殻機動隊Origaのinneruniverse
53: 2017/02/12(日)13:29 ID:N3+3iBMu(1)調 AAS
浜田省吾 光と影の季節
54: 2017/02/23(木)03:00 ID:Xqohi7yA(1)調 AAS
http://www.amazon.co.jp/b?node=4850546051
55: 2017/03/09(木)16:02 ID:A2YqF+Kp(1)調 AAS
スフィアのオーディオチェック音源
56: 2017/03/10(金)15:35 ID:h25aWQQJ(1)調 AAS
>>1
店舗で?
試聴しないわ
57: 2017/03/23(木)11:08 ID:VNJS4x8x(1)調 AAS
試聴は自宅で何十曲も聞く
気に入らなければオクへだな
58: 2017/05/22(月)04:52 ID:C0DiSeDZ(1)調 AAS
スティーリーダンとか山下達郎の曲でチェックしてるわ。
59: 2017/06/05(月)00:04 ID:UvhCppqK(1)調 AAS
宇多田ヒカルはひどい。
藍井エイルもひどかった。
それと試聴会で音数の少ない音源をドヤ顔で鳴らしてる業者は、
耳の肥えた金払いのいいリスナーを遠ざけていることにいい加減気づけ。
60: 2017/06/19(月)01:20 ID:MG2QQEg5(1)調 AAS
良スレ見つけたと思ったが今のところそうでもなかった
ジャズ メモリーズオブビルエバンス(オムニバス)
山下・富樫・井野 Ballad for You
ロック・男性ボーカル・バイノーラル ルーリード「ストリート・ハッスル」(ハイレゾリマスター)
女性ボーカル ホリーコール Girl Talk(ハイレゾの方。国内盤とは収録テイク自体違うしもちろん音もちがう)
クラシック ゲルギエフのチャイコ6(キーロフのほう)
他の人のも知りたい
61: 2017/06/20(火)06:54 ID:Gz6aTHLO(1)調 AAS
ベタなノラ使いはいないのかよ
ストリングスから女性ヴォーカルに音の余韻や消失感まで比較しやすいだろ
あとは馴染みの某クラとj-popの最新曲で十分
これらは全てビットレート違い
そしてDSDのボサノヴァとスーパーソニック音源で完璧
更に時折細部の聴き比べに使う映画音楽が一曲だな
試聴音源はやたらと変えたらダメだから
62: 2017/06/24(土)17:53 ID:oPbBSiUp(1)調 AAS
山崎ハコ 向かい風
63: 2017/06/27(火)15:51 ID:Cg7uKifn(1)調 AAS
ロックだと、ボストンのモアザンフィーリング。
64: 2018/04/30(月)01:46 ID:/3JmSihh(1)調 AAS
NHKニュース
これでそのイヤホンの味付けはだいたい分かる
65: 2018/10/08(月)10:50 ID:69jycv3J(1)調 AAS
アニソンのtvサイズは短くて、視聴に向きそうだけど
音がいいものが思い付かない...
66: 2018/10/19(金)02:13 ID:kzD+A3N9(1)調 AAS
中森明菜 「TANGO NOIR」
バスドラがベースラインを潰したら試聴終了
逆にdsとBがスッカスカでも試聴終了
裏でずっと鳴ってるパーカスが割れたり刺さったら試聴終了
あとはvoのブレスが色っぺーかとか感覚で
67: 2018/12/16(日)16:37 ID:HXLjkZov(1)調 AAS
Metallica の Enter Sandman
68: 2018/12/22(土)18:21 ID:kat68GgO(1)調 AAS
クラシック 威風堂々
69: 2018/12/25(火)18:24 ID:JAZ3nJV0(1/2)調 AAS
>>45
何日試聴してるんだよっ!w
自分はテイラー・スウィフトのアウト・オブ・ザ・ウッズ
タム・ドラムが迫力でなっているか?
何重にも重なったコーラスの分離はどうか?
そもそもテイラーの声が綺麗に出てるか?
この3点で決めている
70: 2018/12/25(火)18:26 ID:JAZ3nJV0(2/2)調 AAS
>>41
ストラビンスキーと言う事は火の鳥か春の祭典?
あまり兵士の物語とか役に立たなさそう…
71(1): 2019/01/31(木)15:17 ID:+lWLhtzJ(1)調 AAS
PC新しい飼ったらハイレゾ音声出せるのに気づいたんですけど
ハイレゾ対応の一番安いイヤホン買おうかと思うんです
どこのスレで聞くのがよいでしょうか
72(1): 2019/01/31(木)15:57 ID:4ifXME/V(1)調 AAS
>>71
余所で聞くまでもない
イヤホンヘッドホンでのメーカーの「自称ハイレゾ対応」に全く意味はないから一切気にするな
予算の範囲で試聴して、ハイレゾマークの有無にかかわらず一番気に入ったものを買えばいい
そもそもPC直ならハイレゾ音源の恩恵もあまりないだろうし
73(1): 2019/02/01(金)07:21 ID:8i6bbH77(1)調 AAS
>>72
いや、一応ハイレゾ対応は国内メーカーにおける公称値で40kHz以上の高域再生性能を
持ってるわけだろ?
海外には無い規格だから海外メーカーのものだと当てはまらないけど
確かにそれ以前に「高音域再生が出来たから良い音になるという保証は無い」という
点は理解しておいた方が良いけど、単に「ハイレゾ体験をしたい」というだけなら
取敢えず日本メーカーのハイレゾ対応ならどれでもいい
で、5ちゃんのスレでお薦めを訊くより、店舗で試聴する方がはるかにいい
君が気に入ったものを買うのが一番だからだ
所詮音なんて好みだし
74(1): 2019/02/01(金)10:50 ID:DAVOQ1f+(1)調 AAS
>>73
「ハイレゾ体験」てどういう意味でつかってるの
「40kHz以上の音を聴く体験」をいうのなら、そんな体験できる人は居ない
まあ世界中探せばそういう特異体質の人間がいるのかもしれんが普通の人類の限界をはるかに超えてる
そうじゃなくて、まっとうに真面目に作られたハイレゾ(あくまで「高解像度」であって高音ではない)音源の良さを体験するって意味なら
数千円の「ハイレゾマーク付」イヤホンなんかより例えばER4(「公称」20〜16kHz)のほうがはるかに容易に体験できる
75: 2019/02/01(金)12:31 ID:CEqFMa1J(1)調 AAS
>>74
だよなぁ
76: 2019/02/01(金)14:02 ID:vJrF3rnu(1)調 AAS
まあ、目くじら立てるほどのことでもないとは思うけどね
「いわゆる自称ハイレゾ対応」「ハイレゾマーク」ってのは
例えるなら「国語の能力(音のよさ)」が知りたいのに「数学のテストの点数(再生周波数帯域)」を表示しているようなもの
普通の学校にいる秀才クラスなら、数学ができる奴は国語もそこそこはできる「ことが多い」から、多少の相関はなくはない
ただ、中には天才アスペルガーで数学はとんでもなくできるけど国語はからきしダメ、みたいなのもいるし、ひたすら数学だけテスト前に勉強していい点取るやつだっているだろう(もちろん逆もいる)
結局、国語の能力(=「音の良さ」)を測るには国語のテストの点数(=「試聴」)を見た方が早いし、そっちさえ見れば数学のテストの点数(=「再生周波数帯域」)なんてのを気にする必要はない
とスレチな話題に乗っかるだけじゃなんなので
最近俺が試聴音源に加えたお勧め音源
http://www.e-onkyo.com/music/album/sthr1602/
ステレオ誌のやつ
だだし「大梵鐘」を基準にしだしたらドツボにはまる
バイノーラル版もある
77: 2019/02/09(土)00:06 ID:yoDGXfj0(1)調 AAS
布袋寅泰のDOBERMANは必ずかけるなぁ。
この曲のリフを迫力満点のキレッキレの音で再生できないプレイヤーやイヤホン、ヘッドホンは買わない。
78: 2019/02/13(水)11:16 ID:tn1PMMCe(1)調 AAS
RAMMSTEINのLOS
Avril LavigneのSk8er Boi
Nine inch nails の Copy of a
79: 2019/06/19(水)11:31 ID:Yu6j4Ba3(1)調 AAS
ベートーヴェンの「合唱幻想曲」
オケ、ピアノ、混声合唱に男声・女声ソロ 全部入ってる。
あまり音源は多くないけれど、自分はR.ゼルキン+小沢+BSO他(テラーク)。
80: 2019/06/29(土)20:27 ID:MRcfegkk(1)調 AAS
タイム・トゥ・セイ・グッバイ
アンドレア・ボチェッリ
サラ・ブライトマン
81: 2019/07/03(水)13:08 ID:D/KvwSIF(1)調 AAS
ドンシャリ系ならslipknotのsicでドラム缶の音がどう聞こえるかで判断してる、
それ以外なら平沢進でどんな音が際立ってるかで判断してるなぁ
82: 2019/08/26(月)22:04 ID:1Jkn/z93(1/2)調 AAS
T-SQUARE MEGALITH
ユーミン Hello,my friend
浜田省吾 J-BOY
83: 2019/08/26(月)22:06 ID:1Jkn/z93(2/2)調 AAS
山下達郎は大好きでライブにも行くけど高音質と思えないんだよな。ナローな音源多くないか?
84: 2019/10/25(金)10:34 ID:lsI8KF7w(1)調 AAS
鬼束ちひろの月光。
ただし、気にして聞くのはヴォーカル自体じゃなく
ピアノとアコギの鳴り。
ここがピッタリだと大体は自分好みだな。
85: 2019/10/27(日)01:37 ID:6qbDsqvw(1)調 AAS
oscar peterson の you look good to me
出だしのレイブラウンのウッドベースが気持ちよくなれば幸せ
86: 2019/10/31(木)20:54 ID:CTN304kB(1/2)調 AAS
>>1
Hotel California live
87: 2019/10/31(木)20:54 ID:CTN304kB(2/2)調 AAS
>>1
Hotel California live
88: 2019/10/31(木)23:36 ID:jXDtsreL(1)調 AAS
同士がいる。
はましょーのJ-BOY
ユーミンのダイアモンドダストが消えぬ間にとHello,my friend
89: 2020/02/01(土)19:13 ID:FZY01VzD(1)調 AAS
君は天然色
40年近くラジオ体操のようにしょっちゅう聞いてるから
90: 2020/03/14(土)01:39 ID:YF2qCU8A(1)調 AAS
城南海の紅。
ピアノの低音域の鳴りが良くてボーカルが引っ込まないイヤホンか
ヘッドホンなら大抵は好み。
91(1): 2020/03/22(日)20:22 ID:vJ1EgfYG(1/2)調 AAS
見つめていたい(My Sons版) スティング
アラベスク第1番 辻井伸行
'39 クイーン
モーツァルト ピアノ協奏曲第20番 2楽章 フリードリヒ・グルダ&ウィーンフィル
IF HARD YOU(with Hank Jones) HILARU KOLE
ちょとピアノ多めか。
おまけでエンヤのBook of Days。10秒からのボワーンが好きなだけ。
92: 2020/03/22(日)20:23 ID:vJ1EgfYG(2/2)調 AAS
>>91
ごめん、誤字
HILARU KOLE → HILARY KOLE
93: 2020/05/16(土)13:42 ID:Cl/+sOn0(1)調 AAS
美里のマイレボリューション
94: 2020/05/16(土)20:51 ID:i65eFKu1(1)調 AAS
君は天然色
In the stone
SPARKLE
95: 2020/05/23(土)06:36 ID:MQxCHiFA(1)調 AAS
アンダーワールド Beaucoup Fish
音源だけじゃなく内容も良い。
96: 2020/09/10(木)17:38 ID:N1FeY7aj(1)調 AAS
和楽器バンドおすすめ
楽器が多くてカオスになってるから分離の確認に
97: 2020/11/15(日)03:08 ID:91ry4O8q(1)調 AAS
畠山美由紀 花は散り、雲は行く 遠い灯、遠い場所
あと第九
98: 2020/12/10(木)21:41 ID:+eAiXaD6(1)調 AAS
電気グルーヴのSlow Motion キックのアタック感とサビ前のシンセのザラザラ感を見る 後はその他アコギの音色が入ってる曲を聴く
99: 2021/08/08(日)22:31 ID:nstLG2Qc(1)調 AAS
take five
100: 2021/08/09(月)04:58 ID:kBCOtXlv(1)調 AAS
店舗で複数比較する時は、「アヴェ・マリア(カッチーニ)/Hayley Westenra」で聴き比べて、ボーカル高域の刺さり・割れをチェック。
1台に絞り込めて、時間があれば、以下の中から適宜。
?ボーカル確認
・テルーの唄/手嶌葵 ・・・近距離感
・星に願いを/LINDA RONSTADT ・・・音場感
?ボーカルと楽器のバランス確認
・AFRICA/TOTO ・・・楽器多数
・セーラー服と機関銃/薬師丸ひろ子 ・・・高音ポップスの全体バランス
101: 2021/10/17(日)17:47 ID:k12bsMgL(1)調 AAS
試聴するなら他に用意するんじゃなくて普段聞いてる曲が一番適してる
ただ普段聞いてるのが圧縮音源なのはいただけないな
102: 2023/08/13(日)21:19 ID:p+s/ZE8N(1)調 AAS
ブラームス 交響曲第1番(アバド&BPO)
ベートーヴェン クロイツェル・ソナタ(クレーメル&アルゲリッチ)
ウィントン・マルサリス Deleayo's Dilemma
ポルカドッ・スティングレー 煌めく
Perfume ワンルーム・ディスコ
103: 2023/08/20(日)01:40 ID:aOyvc9b+(1)調 AAS
ヒゲのテーマ
104: 2023/11/26(日)19:55 ID:o4Y59uIw(1)調 AAS
アニソンでUNISONの曲全般
とにかくサシスセソがシャリ付いて刺さるのでそういう曲見つけたら店舗で視聴用のプレイリスト作っておくと良いよ
105: 2023/12/15(金)13:39 ID:kanLcuVF(1)調 AAS
ドンフライや帰れま10でお馴染みのセパルトゥラ Chaos.B.C
録音音質は良くないが重低音と左右バランス聴くのに最高
バンド楽器だけじゃなく聞き慣れない民族パーカッションが多めなので細かい音もちゃんと出てるかチェックできる
106: 2023/12/26(火)23:25 ID:DOIKTYMX(1)調 AAS
https://i.imgur.com/7xXevhb.jpg
107: 2024/03/18(月)18:53 ID:Uw1Ibt8R(1)調 AAS
楽器の数が多いゲーム音楽で視聴してます。パーカッションが目立つパートがあるやつ
108: 2024/04/07(日)17:10 ID:evcsMPIG(1)調 AAS
高音チェック用はベートーヴェン第九
低音チェック用はベートーヴェン田園
それぞれピアニッシモの楽器が分離よく綺麗に聞こえればほぼOK
109: 2024/07/07(日)15:17 ID:ZwLp1Yff(1)調 AAS
ハガレンは昔の尖った感じ
110: 2024/07/07(日)15:32 ID:oG7tnKfG(1)調 AAS
それも周囲に反対するという
何回くらい往復する仕業なので
111: 2024/07/07(日)16:16 ID:r84L7fdt(1)調 AAS
ダブスコ半分利確できた(^ω^)
https://zj.iwh/WoEPn
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.485s*