ハイレゾ対応機について語るスレ (68レス)
1-

1
(1): 2014/01/22(水)21:52 ID:EccGw3kg(1)調 AAS
ここは昨今ブームになりつつある
ハイレゾ音源の再生に対応した携帯音楽プレーヤーを語るスレです
ハイレゾ非対応機種についてはDAP総合へ
2: 2014/01/22(水)22:56 ID:z0v69JwJ(1)調 AAS
要らないだろこのスレ
そんなに数は多くないんだから専用スレだけで間に合ってる
3: 2014/01/22(水)23:37 ID:WvHv8lM+(1)調 AAS
DAPなんかでハイレゾとか言われてもねぇ…
4: 2014/01/23(木)06:09 ID:I/sWI2fB(1)調 AAS
4様
5: 2014/01/23(木)12:23 ID:Z1t4PdKz(1)調 AAS
ハイレゾ自体が情弱向けのオワコンだから
6
(1): 2014/01/23(木)14:37 ID:uemK3rz6(1)調 AAS
http://www.sony.jp/ic-recorder/products/PCM-D100/
これが最高にほしいわ
ソニーのPCM-D100
9万近くする
ハイレゾ機ならICD-SX1000持ってんだけどね
7: 2014/01/23(木)17:05 ID:vMyhZoLS(1)調 AAS
情弱を釣るためのバズワードにしか過ぎないからな
8: 2014/01/23(木)19:52 ID:NGUz1Wch(1)調 AAS
hm-602sも一応ハイレゾ対応やで
9: 2014/01/23(木)20:00 ID:098J00M6(1)調 AAS
ICD-SX1000使ってるけどいいぜ
でかい音楽プレイヤーなんかいらねーし、高音質ならそれでいい
バッテリーも持つしな
10: 2014/01/24(金)14:41 ID:HbyFntkj(1)調 AAS
SX1000意外とよ下げだな
11: 2014/01/24(金)17:19 ID:4JMsHtpU(1)調 AAS
PCM-D100は欲しいけど、でかすぎる
あと、音楽プレイヤーとして使ってるって言い訳できないくらい完全にプロ用のハイエンドレコーダーだから、こんなの使ってたら盗聴してると思われる
ICD-SX1000は、知らない奴が見たら、白黒の液晶使ってるチープな安い音楽プレイヤーくらいにしか見えない
マイクもスピーカーっぽいしね
でも、ほんとは高性能なICレコーダー兼ハイレゾ対応高品質音楽プレイヤー
そこがいい
12
(1): 2014/01/27(月)18:22 ID:Qzs18O0N(1)調 AAS
ICレコーダーは音楽プレイヤーとして使うにはインターフェースが悪いイメージだがどうなんだろう
13: 2014/01/27(月)18:33 ID:AgOGnq3r(1/3)調 AAS
>>6
ICレコーダーはどんなにハイスペック機種でも液晶は基本的に白黒だし、ジャケット表示なんかもできないから目当ての曲を探すのはちょっとだけ面倒くさい
でも、それも慣れの問題
ICD-SX1000は二万で買えるし、今まで使ってきたプレイヤーに負けてない
16Gしかないから、SD追加しないといけないけどね
二万でこの音質は凄いぞマジで
もともと仕事用に買ったんだが、音楽プレイヤーとしてのクオリティが高すぎて普通に音楽専用になってしまった
14: 2014/01/27(月)18:33 ID:AgOGnq3r(2/3)調 AAS
ごめん、>>12だった
15: 2014/01/27(月)18:34 ID:AgOGnq3r(3/3)調 AAS
現状で音楽プレイヤーとして買う価値のある機種はICD-SX1000くらいだけどな
16: 2014/01/30(木)15:14 ID:Cp7lfVIy(1)調 AAS
>>1

>ここは昨今ブームになりつつある
えっ???
17
(1): 2014/02/07(金)01:13 ID:K/eSbg87(1/2)調 AAS
【iPhoneは未対応】ハイレゾ音源ブームに沸く音楽業界、7万円もする音楽プレイヤーが飛ぶように売れる
http://www.nikkei.com/article/DGXBZO66331850U4A200C1000000/

 音楽業界が「ハイレゾリューション(ハイレゾ)」ブームに沸いている。
ハイレゾとは音源CDよりも高音質なネット音源のこと。
ビクターエンタテインメントはハイレゾ専門音楽配信サービスを立ち上げる。
オーディオメーカーもこぞってハイレゾを再生可能な新製品を市場へ投入。
ハイレゾを楽しむのに欠かせない音源のソフト、配信、ハードの3本柱を整備しようと、音楽業界が一丸となっている。
突如生まれたハイレゾブームは業界にとって久々の明るい話題であり、
消費者の裾野が広がれば市場が再び浮かぶ機運につながる可能性がある。

■7万円超の対応機器が飛ぶように売れる
「それ、大人気なんです。1カ月ほどお待ちいただきます」。ヨドバシカメラマルチメディアAkibaの
オーディオ売り場では、 ソニーが昨年12月に発売した携帯音楽プレーヤー「NW−ZX1」が売れに売れている。
2カ月近くが経過したものの、「入荷してもすべて予約販売ではけてしまう。在庫がない状態がずっと続く」とうれしい悲鳴。

■CDの3〜8倍のデータが生むみずみずしさ
ハイレゾが高音質かはデータ量に現れている。 CDの場合、毎秒1411キロビット。
これに対してハイレゾは4608キロ〜1万1289キロビット。 128キロビット程度の音楽配信に比べると36〜88倍。
アルバム1枚当たりでは4〜7ギガ(ギガは10億)バイトと巨大だ。

評論家は「演奏を生で聴いた状態にここまで近い音楽メディアは歴史上存在しなかった」とハイレゾの魅力を語る。
データ量が大きい分だけ緻密で迫力があるのは当然として、演奏の“空気感”までが伝わって感動を呼び起こす。
「言ってみれば録音エンジニアだけが耳にしていたそのままの状態で自宅に届く。これは画期的なこと」

巨大データのハイレゾが最近になって配信可能になったのは、通信技術と記憶媒体の大容量化のおかげだ。
18: 2014/02/07(金)01:38 ID:K/eSbg87(2/2)調 AAS
本当に流行っているよ
19
(1): 2014/02/07(金)02:08 ID:CU/TEf9X(1)調 AAS
ハイレゾ機は高すぎる
ハイレゾ市場は今は中国のメーカーの天下だな
ハイエンド機はのきなみ中国製
http://magazine.kakaku.com/mag/pc/id=1480/
今度中国のメーカーが発表する予定のAV240は、20万以上って言われてるし
http://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/20140130_631251.html
流行ってるのは流行ってるけど、金持ちの間でだけ
リーズナブルなモデルでも5万以上はする
オーディオマニアにだけ人気がある
20: 2014/02/07(金)03:32 ID:b6YmgzAO(1)調 AAS
>>17
さすがソニーの提灯持ち日経だなぁ
21: 2014/02/07(金)16:12 ID:3MQ6LqUY(1)調 AAS
x3はハイレゾに対応して2万だろ
22: 2014/02/07(金)17:02 ID:GDhuyWDM(1)調 AAS
>>19
AK240の話なら韓国な
23: 2014/03/15(土)18:59 ID:wypTqE+L(1)調 AAS
X3はDAPとしての音質はどうなの
24: 2014/03/19(水)00:15 ID:BPLq2Tpu(1)調 AAS
キックスターターでPono買った人いる?
25: 2014/03/30(日)14:12 ID:7GtUu4ii(1)調 AAS
「ハイレゾリューションオーディオの研究」論文
http://ir.lib.uec.ac.jp/infolib/user_contents/9000000355/9000000355.pdf
内容を要約したブログ
http://cheapaudio.blog23.fc2.com/blog-entry-746.html
26: 2014/05/30(金)12:48 ID:gbxEBf3l(1)調 AAS
そろそろハイレゾ対応電源タップを発売する時期
27
(1): 2014/06/14(土)23:51 ID:lgn9tuix(1)調 AAS
カーオーディオはいかが?
28: 2014/06/15(日)11:00 ID:m3cowjHQ(1)調 AAS
カーオーディオでハイレゾにしても意味なくね?
29: 2014/06/17(火)23:56 ID:yyFnVCIr(1)調 AAS
意味ないことはないだろ
30: 2014/07/15(火)11:47 ID:H7hfvUNR(1)調 AAS
上へ曲がります。ご注意ください。
31
(2): 2014/11/08(土)11:39 ID:C5CuvTSj(1)調 AAS
ハイレゾ入門機としてNW-A16の新品か
AK100の中古(どちらも同じくらいの価格)の
どちらがお勧めでしょうか?
32: 2014/11/08(土)14:22 ID:Mos3jDqH(1)調 AAS
>>31
DX90(jじゃない方)
33: 2014/11/13(木)08:20 ID:B4n6UM6r(1)調 AAS
>>31
Fiio X1
34: 2014/11/13(木)10:33 ID:0IhtQsY9(1)調 AAS
どっちもお勧めでないと?
35: 2014/11/15(土)02:27 ID:sjGB5q6T(1)調 AAS
ガッツ石松の愛のくちづけを君に捧げる
36: 2015/02/01(日)16:08 ID:sfZdrPHH(1)調 AAS
ハイレゾって言えばNW-ZX1しょや
それ以外はあずましくないしょ
37
(1): 2015/02/03(火)06:34 ID:SSvdg5xt(1)調 AAS
ハイレゾ対応機NW-ZX1wwwwww
http://www.soomal.com/doc/10100004953.htm
ヘッドフォン出力       44/16  24/96  DSD
ノイズレベル、dB(A)    -92.5  -93.6  -93.0
ダイナミックレンジ、dB(A) 91.7   93.4   93.0
高調波歪率、%:     0.0042  0.0020  0.0024
混変調歪率、%:     0.010   0.0060  0.0087
ステレオ分離、dB:     -93.2  -92.9  -91.2

Fiio X3
http://www.soomal.com/doc/10100004626.htm
測定項目        HPOut高 HPOut低 LO HP2496
ノイズレベル、dB(A)    -95.8  -95.6  -95.9 -105.6
ダイナミックレンジ、dB(A) 96.0   96.1   96.0  105.5
高調波歪率、%:     0.0024 0.0017 0.0011 0.0021
混変調歪率、%:     0.0077 0.0060 0.0062 0.0062
ステレオ分離、dB:     -95.5  -97.3  -95.7 -102.9
38: 2015/02/03(火)08:54 ID:Onv/2YD6(1)調 AAS
>>37
自分で測定したの?
39: 2015/02/04(水)08:46 ID:voGRacjl(1)調 AAS
これ
40: 2015/02/05(木)19:44 ID:4GvhY+oU(1)調 AAS
●月刊「大人のソニー」2月号

http://www.sony.jp/otona/hires/h201502.html?s_tc=jp_ml_msmg_150205_04

■特集・松田聖子

・アイドルからアーティストへ、時代を象徴してきた松田聖子の歌声。

・あの頃、あの瞬間の聖子さんに触れられる。

・「エクボの…」サビの出だし4文字で、心を揺さぶる声の張り。

・ハイレゾで引き立つ「さしすせそ」の魅力。

・色とりどりの音に溶け込みながらも、聖子さんの色が出る。

・聖子さんの歌の歴史は、日本の歌の歴史そのものだ。

・どんな曲調でも粗のない完璧さをハイレゾで確かめる。

大人なら誰しも、胸の奥で響く大切な音があるはずです。
あの頃の感動はそのままに、あの頃は聴こえなかったところまで。
今、ハイレゾの技術だから味わえる新たな音の体験をソニーから。
41: 2015/02/20(金)20:44 ID:0eYv9g7B(1)調 AAS
てす
42: 2015/02/21(土)16:23 ID:uaXNoQs/(1)調 AAS
てすてす
43: 2015/02/28(土)19:04 ID:GnBi9vlG(1)調 AAS
すてすて
44: 2015/03/06(金)08:44 ID:A0lBxvsi(1)調 AAS
ハイレゾは錯覚と思い込み
45
(1): 2015/03/06(金)11:47 ID:UufSYBAQ(1)調 AAS
アナログ超えるハイレゾあんの?
46
(1): 2015/03/06(金)12:06 ID:cCAds2Zf(1)調 AAS
>>45
DSD
47: 2015/03/07(土)04:14 ID:+Qz3g8t8(1)調 AAS
お前らハイレゾ君使え、ハイレゾ君
http://www.vc64.net/
48: 2015/03/12(木)14:50 ID:16rP9tZX(1/2)調 AAS
て〜!・・・・・・・て〜!・・・・・て〜!
49: 2015/03/12(木)14:51 ID:16rP9tZX(2/2)調 AAS
すいません間違えました。
50: 2015/03/28(土)06:25 ID:boHY+zdm(1)調 AAS
俺の人生すでに9割間違ってるからそれくらい心配スンナ
51: 2015/05/04(月)11:06 ID:aG2VS2tc(1)調 AAS
>>27
そもそも対応機がまだ少ないぞ。
ただし、どこかのショップで作ったので
iPhoneから外部DAC経由というのは見た。

ん?iPhoneもUSBDACがあれば可能?
52: 2015/05/04(月)15:55 ID:POUkdw1j(1)調 AAS
>>46
DSDは幻想
2chスレ:pav
53
(1): 2015/09/06(日)12:48 ID:WMJ6oOFO(1)調 AAS
Fiio X1の周波数特性って20ヘルツから20000ヘルツで
その辺の音楽プレーヤー並みだけどハイレゾなの?
それともハイレゾの意味違ってたりする?
54: 2015/09/07(月)07:33 ID:/0jyeiaZ(1)調 AAS
>>53
ちがう。周波数特性は目安にすぎん。
「ハイレゾ」で検索しる 。
55
(1): 2015/10/02(金)03:22 ID:cSQO1ke7(1)調 AAS
ハイレゾマーク()付きイヤホンの中でも最弱と思しきエレコム()のEHP-CH3000S買ってみた
解像感は高くてアコギも電子楽器も中高音の今まで意識してなかった微細なニュアンスも分かるようになった
ただボーカルが小さなスピーカーから無理して出してるようなショボイ感じ
比較対象はPHILIPS SHE9700、HA-FX3X、MDR-EX31BN、MDR-1A
エージングが済んだらまた報告する
56: 2015/10/07(水)10:05 ID:CO0MFybx(1)調 AAS
>>55
それただのシャキシャキホンだから。
57: 2017/04/01(土)01:47 ID:QqPtAntB(1)調 AAS
こないだ録音したのが我ながら余りにもミラクルなので、記念にうpしてみたw
https://www.axfc.net/u/3792742/jk
https://www.axfc.net/u/3792740/jk
https://www.axfc.net/u/3792739/jk
https://www.axfc.net/u/3792736/jk
https://www.axfc.net/u/3792741/jk
https://www.axfc.net/u/3792745/jk

96kHz24bitのオリジナル録音データそのものなので、ファイルサイズはどれも滅茶でかい
(一番小さい4番目でも100MB超え、他は軒並み200MB前後w)
録音設定は3パターンで2つずつ
最も成功したのは2番目と3番目かな?
特に2番目はピークレベルが楽音で-0.075dB、全体で-0.001dBと、まさに神ってるww
周波数も最高で40kHz程度のレスポンスが観測できるよ!
ハイレゾ純ワンポイントステレオ録音、リミッター含めエフェクト一切なしの無加工オリジナル録音データは多分かなり貴重だよ〜
なお、演奏がヘタとかスマホのシャッター音がダメ等のクレームは悪しからずご容赦願いますww
58: 2017/07/13(木)08:01 ID:JsaPlaZC(1)調 AAS
これをベースに比較音源作ってみた
元音源から44/16と44/24に変換

https://www.axfc.net/u/3823598/di
https://www.axfc.net/u/3823599/di
https://www.axfc.net/u/3823600/di
https://www.axfc.net/u/3823601/di

こちらは44/16変換のディザ入り
https://www.axfc.net/u/3824066/aq
https://www.axfc.net/u/3824067/aq
59: 2017/11/16(木)19:27 ID:+WogeZdc(1)調 AAS
三味線ノーマライズ
https://www.axfc.net/u/3863232/shano
https://www.axfc.net/u/3863233/shano
60: 2019/01/18(金)14:48 ID:tt7x3CRE(1)調 AAS

61: 2019/05/05(日)19:09 ID:Aikvcy2t(1)調 AAS
【新製品】『耳に聞こえない有害な超音波をシャットアウト』と言うキャッチコピーで
ハイレゾに『可聴音帯域フィルターを付けると更に音が安定する』と言うオカルト製品はどうか?
15kHz、16kHz、17kHz、18kHz、19kHz、20kHz、21kHz、22kHz、23kHz、24kHz、25kHz、などLPF
1次、2次、3次、4次、5次、6次、7次、8次、9次、10次、11次、12次、などバタワース
2chスレ:pav

あなたの耳にハイレゾが迫りくる!
http://player.vimeo.com/video/330332142

あなたの耳にハイレゾが心地良い!
http://player.vimeo.com/video/330336550
62: 2019/05/28(火)08:00 ID:iD9e1qMB(1)調 AAS
あなたの耳にハイレゾが心地よい!
http://player.vimeo.com/video/330336550?loop=1
http://i.vimeocdn.com/video/780322055.jpg

63: 2019/10/04(金)17:16 ID:/5dK1gIr(1)調 AAS
めっちゃハイレゾ!
https://thuploader.orz.hm/uploader/?mode=dl&id=11997
64: 2020/01/03(金)18:29 ID:+RpXkN9I(1)調 AAS
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11218299791
イヤモニとイヤホンを混同しているバカw
65: 2023/09/28(木)18:37 ID:jEhZUDwL(1)調 AAS
Σ(゚◇゚;)マジデッ!?
66: 2023/09/30(土)11:48 ID:Xml3rHVO(1)調 AAS
(/||| ̄▽)/ゲッ!!!
67: 2024/07/07(日)15:02 ID:Imapny6e(1)調 AAS
ちょっとちゃうけどボルダリング競技の事
約束したんやんな うん
68: 2024/07/07(日)16:12 ID:gGGbOXaw(1)調 AAS
前もいってるから後の代表が今から決まってるじゃんw
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.449s*