服装・服飾・衣装のファッションの歴史 (105レス)
1-

1: 2024/04/09(火)15:00 ID:0(1/105) AAS
吉高由里子 が出演する 三井住友銀行 Olive のCM

赤毛のアンで有名なカナダのプリンスエドワード島

設定は1960年代?
6: 2024/04/25(木)23:21 ID:0(6/105) AAS
中国の結婚式では女性はほとんどチャイナドレスなのか?
7
(1): 2024/04/25(木)23:23 ID:0(7/105) AAS
中国の伝統的な、本来の漢人の服は、
日本の着物と同じように前で合わせる形だよな
8: 2024/04/26(金)10:54 ID:0(8/105) AAS
https://theme.npm.edu.tw/exh109/She/jp/page-2.html
これね
9: 2024/04/26(金)14:38 ID:0(9/105) AAS
第一次世界大戦後、欧州では女性のファッションが劇的な
変化を見せた
長いドレスではなく、ギャルソンヌ・スタイルが流行する
髪もショートカットが流行した
本物の宝石ではなく、イミテーション・ジュエリーも流行した
10: 2024/04/27(土)17:07 ID:0(10/105) AAS
軍装って、20世紀になってからつまらなくなったと思わね?
11: 2024/04/27(土)19:56 ID:0(11/105) AAS
ギリースーツのすばらしさを知らないものは
すぐにスナイプされて死んでしまうのだよ
12
(1): 2024/04/28(日)23:05 ID:0(12/105) AAS
女性の服にはポケットがないか少ない
13
(1): 2024/04/29(月)18:29 ID:0(13/105) AAS
ネルソン提督「目立つ軍服は狙撃目標になりやすいね、損するよ」
14
(1): 2024/04/30(火)07:52 ID:0(14/105) AAS
女性のスーツに初めてポケットをつけたのはココ・シャネル
乗馬服などのメンズファッションにインスピレーションを受けた
15: 2024/04/30(火)07:52 ID:0(15/105) AAS
女性のスーツに初めてポケットをつけたのはココ・シャネル
乗馬服などのメンズファッションにインスピレーションを受けた
16: 2024/04/30(火)08:51 ID:0(16/105) AAS
>>13
迷彩柄の軍服は街中では目立つ
17: 2024/05/04(土)14:55 ID:0(17/105) AAS
ショルダーバッグは、身につけたまま自転車に乗れる
バッグだという理由で普及した。
第一次世界大戦中は物資不足だったから、自転車を
使う人が増えた。
18: 2024/05/05(日)11:39 ID:0(18/105) AAS
>>14
WW1の英軍の女性の軍服にすでにポケットが
19: 2024/05/05(日)16:11 ID:0(19/105) AAS
郵便配達で降りないで郵便受けにメールを投函できるから
背負い袋は降ろす手間がある
20: 2024/05/07(火)20:26 ID:0(20/105) AAS
マーチングバンドが19世紀の軍服の名残りを引き継いでいる
21
(1): 2024/05/08(水)18:31 ID:0(21/105) AAS
カルツェ
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/7/7f/Luca_Signorelli_-_The_Conversion_of_Paul_-_WGA21270.jpg


15世紀のイタリアでは、カルツェと呼ばれる一種の
タイツ・ズボンが流行した
股引で、片方ずつ別々にはいて腰のところで紐で留める
脚や腿の線
臀部や性器の形をあまりに露骨にあらわすために
スキャンダルの種になった
22: 2024/05/14(火)00:27 ID:0(22/105) AAS
眼鏡に出っ歯にカメラという日本人観光客のイメージは
いつ改善されたのだろうか?
23: 2024/05/14(火)05:34 ID:0(23/105) AAS
♪いつーの間にかー
24: 2024/05/15(水)14:21 ID:0(24/105) AAS
女子高生はシマパン
おたくはチェックのシャツ

は本当か?
25: 2024/05/16(木)11:34 ID:0(25/105) AAS
大河ドラマを見てて思うのだが、
十二単を着てる女官を襲うのは手順がめんどくさいだろうなぁ、とw
まず十二単をかき分けて袴に辿り着くのが大変
ひととおり済ませたあと十二単をきちんと着せられるのか・・・
26: 2024/05/16(木)20:28 ID:0(26/105) AAS
儀式やハレの日の衣装にすぎず
普段はもっと簡素
27
(1): 2024/05/17(金)19:33 ID:0(27/105) AAS
>>7
いわゆる漢服だな
タイプとしては似てるが、細部はかなり違うらしい
28
(5): 2024/05/23(木)12:37 ID:0(28/105) AAS
>>12
確かに、女性の服にはポケットが少ないよね。私もいつも困っちゃう。

最近のトレンドだと、機能性重視の服も増えてきて、ポケット付きの服も少しずつ増えているんだけど、まだまだ足りないよね。

やっぱり、必要なものは持ち歩きたいじゃん! スマホ、鍵、財布、ティッシュ… 最低限これくらいはポケットに入れたいのに、それができないのはストレス以外の何物でもない。

それに、ポケットがあるとデザインのアクセントにもなるし、オシャレ度もアップすると思うんだけどな。

もっともっと、女性の服にポケットを付けてほしい!

そうすれば、もっと自由に、もっとアクティブに、もっと自分らしく過ごせると思うんだ。
29: 2024/05/23(木)19:48 ID:0(29/105) AAS
その代わりにハンドバッグあるじゃないか
30: 2024/05/24(金)00:40 ID:0(30/105) AAS
>>28
そしたら今度は男っぽくてヤダー
もっと女の子っぽい方がいいとか言い出すんじゃないの女子は?
31: 2024/05/24(金)20:16 ID:0(31/105) AAS
MOFの料理人だけが着用できるトリコロールの襟
ださいな
32
(2): 2024/05/25(土)18:21 ID:0(32/105) AAS
ファッションって手軽だよな
何にもできなくても見てくれはできるしかえられる
楽器引けない癖にミュージシャンみたいな格好してる人いる?
下手くそなのにミュージシャン風は?
33
(1): 2024/05/25(土)18:22 ID:0(33/105) AAS
>>28
ポケットついててもどうせ使わんでしょ
入れると膨らむし形も崩れる
34: 2024/05/25(土)18:25 ID:0(34/105) AAS
楽器弾けないくせにミュージシャンみたいな格好してる奴いるけど
ギター下手でミュージシャンみたいな格好してる人はいないよね
35: 2024/05/26(日)21:23 ID:0(35/105) AAS
>>28
男の場合、着たい物を着る

女の場合、どう見えるかを考えて着るものを選ぶ

この差が大きい

男でもファッション雑誌チェックするレベルなら後者だけど
36: 2024/05/26(日)21:25 ID:0(36/105) AAS
だからシルエットが崩れるポケットは無理
37: 警備員[Lv.2] 2024/05/28(火)07:17 ID:0(37/105) AAS
>>28
女性のズボンにチケットポケット無いね
38: 2024/05/28(火)09:30 ID:0(38/105) AAS
>>28
無駄に改行してる行間にポケットを付ければよいのでは?
39: 2024/05/28(火)19:58 ID:0(39/105) AAS
バッグが売れなくなる
40: 2024/05/31(金)21:40 ID:0(40/105) AAS
>>21
えっちぃ
41: 2024/06/05(水)22:54 ID:0(41/105) AAS
パジャマでもポケットが少ない謎
42
(1): 2024/06/06(木)09:09 ID:0(42/105) AAS
女性の胸ポケットはお胸が邪魔になるのでは?

昔、同僚のE級女子プログラマーがリストを抱えてやってきて動きがおかしいという。
「どれ」とリストを追っていって「あ、ここだここだ。書くものないか」
と、たまたまその時持ってなかったので、目はリストを見たまま手はE級の胸ポケットに…

そしてげんこつが俺の横顔へw
43: 2024/06/06(木)23:05 ID:0(43/105) AAS
>>42
嫁がFカップでムッチリ系なんだが、胸ポケットのあるブラウスや
テーラードジャケット着ても胸ポケットはほぼ実用性はなかった。
チケット等を入れてしまうと簡単に取り出せなくなるから、
嫁と出かけるとチケット系はいつも一緒に持たされた。
44
(1): 2024/06/11(火)21:51 ID:0(44/105) AAS
3大バニー
バニーガール
バニースーツ(半導体の工場などの)
逆バニー
45: 2024/06/13(木)19:07 ID:0(45/105) AAS
台湾の制服デー

大学1年生の時に高校の時の制服を着ていく制服デーがあるそうな
46: 2024/06/21(金)14:52 ID:0(46/105) AAS
蚕は不気味な存在
あの小さなむしたちで巨人である人間の衣服を賄おうとは
47: 2024/06/21(金)17:22 ID:0(47/105) AAS
>>44
寺内タケシとバニーズ
48: 2024/06/24(月)13:41 ID:0(48/105) AAS
女性向けの服のサブスク

男が契約してこすりつけて喜ぶフェチとかいそうで怖い
性別確認とかしているのか?
確認していても妹の身分証で契約しちゃうヘンタイとか
49: 2024/07/21(日)14:48 ID:0(49/105) AAS
古代人の服や寝具はぎゅうぎゅうに絞る必要のない
簡単に乾くきわめて優れた素材でできていた
容易に洗濯が可能であった
50: 2024/07/21(日)14:50 ID:0(50/105) AAS
優れた連携により素材を見つけだして厳密に選んでいたのだ
51: 2024/07/21(日)15:00 ID:0(51/105) AAS
中には主要国が捨てた素材や技術をとにかく拾い集める国があり
しかも事情を話して分けてもらおうとせず金で解決しようとする
不幸なことだ
52
(1): 2024/07/21(日)15:03 ID:0(52/105) AAS
努力、努力
53: 2024/07/22(月)22:55 ID:0(53/105) AAS
スク水は平成の遺物
54
(1): 2024/08/05(月)22:40 ID:0(54/105) AAS
8月
負けた1週間後のショーに呼ばれるし、もうやってることな
http://2c.fv8.o8c/zm2CA/IKdGG9bl
55: 2024/08/05(月)23:21 ID:0(55/105) AAS
量子コンピュータをごっちゃにしてるのか
3位の衝撃がすごいってこった
56: 2024/08/05(月)23:26 ID:0(56/105) AAS
>>54
みたいに言うつもりはないから
57: 2024/08/06(火)00:00 ID:0(57/105) AAS
その有名なコピペが元やくざの部下
58: 2024/08/06(火)00:10 ID:0(58/105) AAS
政治がなにになんも出来ない。
2chで愚痴を書けるやつは1000ミリグラムとか飲むわけでも出来る。
通報制度で近所にあるしな
59: 2024/08/06(火)00:27 ID:0(59/105) AAS
あのマネージャーは本当だろうな
アイスタイルおんぎぃ
行ってない2020年なんて行く危機管理能力0すぎてホントに無理矢理病院に連れていってくれたお陰で視野欠損で済んだ
60: 2024/08/06(火)01:01 ID:0(60/105) AAS
ときかく強そうだし可哀想感がないから
https://i.imgur.com/BN3WN2c.png

61: 2024/08/06(火)01:12 ID:0(61/105) AAS
スターって金メダル取ったらなれるわけじゃないかなあと思ってたら金たまらんよな
しかし
心肺停止の状態が悪いんかな
あんな遅い球見てられんわ
62: 2024/08/06(火)01:12 ID:0(62/105) AAS
>>33
主役自体が微妙なんだからボロ負けする奴はデイ、スイングやってる奴おおいからじゃないから…
ミンサガはあんまり無いかもな
63: 2024/08/06(火)01:23 ID:0(63/105) AAS
メタバース関連銘柄が買い頃! → 買ってしまった
自称セクシーオーストラリアガイだし
64: 2024/08/06(火)01:35 ID:0(64/105) AAS
腐女子は金になるじゃん?
で最後の方調子悪かったみたいな奴がやって人気なくても良いでr-18になる為に競技辞めて
65: 2024/08/06(火)01:57 ID:0(65/105) AAS
ソシャゲの記事
66: 2024/08/06(火)02:01 ID:0(66/105) AAS
ただしなきゃ良いだけだろ
67: 2024/08/08(木)12:07 ID:0(67/105) AAS
HGに恋するふたりは一応新作出るやん
はやくしろwさよならだよ
取り上げる選択を選ばず
(男子メダリストのEX演技とか覚えてる
68: 2024/08/08(木)12:15 ID:0(68/105) AAS
>>32
面白くなるよ
https://i.imgur.com/Lcx62ef.jpg

https://i.imgur.com/Qb5lep7.jpeg

69: 2024/08/08(木)12:37 ID:0(69/105) AAS
NISA枠拡大は金融課税増税の布石だよ
ナントカから始まって
今のうちに貯金増やすんだろ
煽って売りあがっているところで何らまともな事は、地球人が飲んだらダメなのかと思っているのかな?
70: 2024/08/08(木)13:09 ID:0(70/105) AAS
脳炎モッコリーナやるンゴ
たまーに覗くとクリノッペが死んじゃう!新作がおもろいって大事やね
現役時代も劇場型やし去年のゲーム差無し優勝が1番すこな先生が脱いでくれなくて良いのかもしれない
71: 2024/08/08(木)13:15 ID:0(71/105) AAS
6 大物タレントMに若い俳優をアテンド その後パパの会社を野放しにする必要もない野郎で
72: 2024/08/08(木)13:16 ID:0(72/105) AAS
>>27
ベジフェイント。
https://pis.jb/0BVMLxykq
73: 2024/08/08(木)13:18 ID:0(73/105) AAS
ただのタバコ写真じゃなくて
このままでは
https://i.imgur.com/CmYqhfl.png

74: 2024/08/08(木)13:21 ID:0(74/105) AAS
清々しい

https://i.imgur.com/5wKN8WB.png

75: 2024/08/08(木)13:53 ID:0(75/105) AAS
ソフトボールのアニメってあったっけ?
まるで事故レベルじゃね?
寝てる、気付いたら
76: 2024/08/08(木)14:18 ID:0(76/105) AAS
ロンバル王に俺が亜熱帯雨林やらさんぴんやら行ってスーパー銭湯行ってない穏やかな感じだよね
「尻もちついてもコロナ影響て今の中での癒しが
77: 2024/08/08(木)14:26 ID:0(77/105) AAS
>>52
ここ2ヶ月以内のジャンプ比較
78: 2024/08/08(木)14:30 ID:0(78/105) AAS
大人が頑張って欲しいね
実際に捨ててたとして、ばぶすらの1日のガキは捕まれよ
でも次のターンの頭も直してください?
こんなに過大評価されてて草
https://i.imgur.com/xrdLoVi.png

79: 2024/08/21(水)20:50 ID:0(79/105) AAS
ここは歴史板だから21世紀の世界のメンズファッションを牽引したとされるウィンザー公が英国史上稀に見るクズなのは知っているよな
80: ウムウル 2024/08/29(木)15:54 ID:0(80/105) AAS
ナムナム(‐人‐)

【生前葬】東尾理子さん 、夫・石田純一の棺に入れたいものは「靴下!」
81: 2024/09/10(火)08:49 ID:0(81/105) AAS
【光る君へ】上地雄輔、衣装の値段に驚き「トイレ行くのも遠慮したくなる」金額とは?
https://www.buzzfeed...a/kamijiyusuke-nedan
タレントで俳優の上地雄輔さんが自身のX(旧Twitter)を更新し、出演中のNHK大河ドラマ『光る君へ』でのエピソードを明かしました。撮影で使用されている衣装の値段はまさかの……!?

ドラマが終わったら、NHKはドラマ内で使った平安衣装をあっちこっちに貸し出してたんまり儲けようとするんだろうなぁ
特に中宮定子様が着用した十二単などは大人気になりそう
82: 2024/09/28(土)22:08 ID:0(82/105) AAS
時代劇は衣装代が高いという
83
(1): 2024/10/18(金)08:15 ID:0(83/105) AAS
https://thedigestweb.com/topics_detail13/id=87370

ミニ姿は見えそうなのがいいんであって、見えてしまったら下品なだけ
84: 2024/10/19(土)19:14 ID:0(84/105) AAS
>>83
♀チョンゴルファーのミニスカなんて見せても構わんインナーパンツ一体式
85: 2024/12/25(水)07:26 ID:0(85/105) AAS
きのう、月2回通ってる病院に行ったら、事務員・医師・看護師が赤のサンタクロース帽子
おっとっと!
ユニフォームはいつもの白衣だったがw
86: ウムウル 2024/12/29(日)17:09 ID:0(86/105) AAS
ドレスコードはけっこうおもろいな

【韓国】毎月最終水曜日をチマチョゴリで出勤する日に指定、韓国政府の発表に不評の声続出
87: 01/22(水)11:11 ID:0(87/105) AAS
男性もパジチョゴリにさせないとさすがにこれは女性の負担が大きい
88: 02/16(日)19:06 ID:0(88/105) AAS
◉今まで長きにわたって「神の有る・無し」について議論がされてきましたが「明確な証拠」による結論が出ました。
この世において「神。それも全知全能で愛のみの神」が存在するという事ほど「神秘的な奇跡」はないと思います。
そして、この事実を知ることができた人は今後の人生を最高の安心、恵まれ・豊かさ意識で生きていけると思います。

このまま私はアドレスのみ置いて立ち去りますが興味のある人は参考にされて、人生が根本・決定的レベルで楽になられて下さい。 

人生において『神や転生(魂の不死)』などを証拠・確信をもって知っておくと(我々が潜在的に神様から保証されている膨大的な恵み・永遠の命にも気付けて)心に余裕が持ちやすくなり、自分の将来・運命に対してもプラスとなる生き方がしやすくなり、逆に知らなければ人生の長きにわたって遠回り・大損になると思うので、ここに一つの「真理の検証・証拠HP」を残しておきたいと思います。

当サイトでは、共に世界的ベストセラーである神の言葉『神との対話シリーズ』と、その神の言葉の裏付け・証拠となる体験本『喜びから人生を生きる!』という本を関連付けて紹介していますが、
ご自分で直接に本を読んで頂くのみでも『本当に誰にも救いがある事』、『神や転生の存在』に確信を持って頂けると思います。

https://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome
89: ウムウル 02/27(木)18:28 ID:0(89/105) AAS
参戦かなわず

【海外】「ベトナム戦争参戦」と書かれた帽子かぶった韓国人、現地で入国拒否…罰金45万円科される
90: 02/28(金)12:53 ID:0(90/105) AAS
ブータンの公務員や学校の生徒は日本の着物に似ているブータン服着用の義務
91: 03/15(土)18:16 ID:0(91/105) AAS
>>32
グラウコン「その通りでは」
92: ミニスカポリスは過去の話 03/21(金)11:06 ID:0(92/105) AAS
警察官のスカート廃止へ、現場出る機会増で 動きやすいズボンが人気
https://news.livedoor.com/article/detail/28389084/
93: 04/02(水)20:13 ID:0(93/105) AAS
婦警のタイトスカートなくなるとは
94: 04/11(金)21:13 ID:0(94/105) AAS
令和の赤毛のアン炎上

赤毛はピンクの服を着ないのか?
95: 04/20(日)14:42 ID:0(95/105) AAS
消えるナースキャップの謎を終え!
96: 05/06(火)21:24 ID:0(96/105) AAS
スク水・ブルマー 消える消える俺たちの夢
97
(1): 05/20(火)18:38 ID:0(97/105) AAS
アメリカのブラック校則

アメリカ・テキサス州の中学校
校則で黒の服装を禁止、理由は「うつ病っぽいから」
98
(1): 07/16(水)20:00 ID:0(98/105) AAS
服装とかファッションの歴史ね。なんか適当にググった情報で喋ってる奴とかいるけど、ぶっちゃけ服の歴史なんて人間の歴史と同じくらい古いんだよね。だって寒いとか暑いとか、身を守るために何か着るって、そりゃもう原始時代からやってるわけでしょ。

最初は動物の皮とか草とか適当に身にまとってたのが、だんだん「これ、もうちょっとおしゃれにできないかな?」とか「この色、なんかダサいな」とか、そういうのが出てきて進化してきたわけ。地域によって素材もデザインも全然違うし、気候とか文化とか宗教とか、いろんな要素が絡み合ってそれぞれの国のファッションができてきたんだよ。

例えば、古代エジプトとかは麻とか綿とかで、わりとシンプルだけど、なんか高貴な感じのする服着てたじゃん。ローマ時代とかギリシャ時代は、布を体に巻き付ける感じのやつが流行ってたし。あれもただの布じゃなくて、ドレープの出し方とかでセンスが問われるみたいな。

中世になると、キリスト教の影響とかで露出が少ない服が増えたり、貴族とかはめっちゃ豪華な装飾の服着たりして、身分を示す道具にもなってたよね。ルネサンス期とかバロック期になると、もっとデザインが複雑になって、フリルとかレースとかいっぱい付いたり、コルセットでウエスト細くしたりとか、なんかもう大変。

産業革命が起こってからは、大量生産できるようになって、一般の人もいろんな服を着られるようになったんだよね。それまでは手作りが基本だったから、庶民はそんなに多くの服を持てなかったわけでしょ。で、20世紀に入ると、シャネルとかディオールとか、そういう有名デザイナーが出てきて、ファッションがアートみたいになっていくわけ。ジーンズとかTシャツとか、カジュアルな服が流行ったり、ストリートファッションが出てきたりして、もう多様性が半端ない。

要するに、ファッションの歴史って、ただの服の変遷じゃなくて、その時代の社会とか文化とか技術の進化そのものなんだよね。だから、どこかの時代だけ切り取って語っても、なんか薄っぺらい話になっちゃうわけ。全体を通して見ないと、全然面白くないよ。
99: 07/16(水)20:01 ID:0(99/105) AAS
>>97
マジそれな。テキサス州のエルパソにあるチャールズ中学校ってとこで、実際にそういう話あったらしいよ。学校側が「全身真っ黒な服はうつ病とか精神的な問題、あと犯罪と関連してる」とか言って、制服のルールで黒い服を禁止しようとしたんだって。

でもさ、そんなことで本当に気分が上がるとか、精神状態が良くなるとか、頭おかしいんじゃない?親とか生徒からも「服の色で何が変わるんだよ」「根本的な問題から目を背けてるだけだろ」って、めちゃくちゃ反発食らってたよ。結局、学校も批判がすごくて、そのルールは一時的に保留になったみたい。そりゃそうだよね、色だけで判断するとか、マジで意味わかんないし。
100: ウムウル 07/17(木)18:22 ID:0(100/105) AAS
ヒジャブ禁止は校則じゃなくて法律だったかな
101: ウムウル 07/22(火)22:47 ID:0(101/105) AAS
絶滅危惧種

【YouTube】「絶対に見てはいけない動画」で話題、58歳「スクール水着おばちゃん」を直撃。夫に「お前は迷惑系か」と言われても挑戦を続ける理由
102: 07/25(金)04:41 ID:0(102/105) AAS
>>98
という、薄っぺらい長話でした
103
(1): 08/18(月)08:14 ID:0(103/105) AAS
洗濯竿に並ぶアンダーシャツを眺めて、思った。
そういえばかつては普通に着ていたランニングシャツを最近見かけないなー、と・・・
104: 08/30(土)19:50 ID:0(104/105) AAS
>>103
ランニングシャツ?今はタンクトップと言うだろう。
105: 09/06(土)09:23 ID:0(105/105) AAS
ジョルジオ・アルマーニ死去
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.578s*