ビデオカメラからリアルタイム映像をテレビに写すって可能ですか? (38レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
4: 2020/04/09(木)07:10 ID:jyUaJkdT(1/9)調 AAS
>>2
ググってみたら専門的な感じのやつですね参考にします
>>3
これは専門的すぎてちょっとあれですね
8: 2020/04/09(木)20:21 ID:jyUaJkdT(2/9)調 AAS
>>6
業者に見積り頼んだら1日間で五万円といわれました
仕事で毎月頼むので年間60万になります泣
みなさんのアドバイスをもとに
モニターは職場のテレビ
カメラは市販のビデオカメラで
自力でやってみようと思います
9(1): 2020/04/09(木)20:23 ID:jyUaJkdT(3/9)調 AAS
>>7
すみません
私はあなたのアドバイスを参考にすることができません
それをしたら快適な環境を私は整える
10: 2020/04/09(木)20:37 ID:jyUaJkdT(4/9)調 AAS
ケーブルはHDMI光ファイバの50メートルのやつを買ってみます
11: 2020/04/09(木)20:37 ID:jyUaJkdT(5/9)調 AAS
変換アダプターとか使っても
あたふたすると思いますので
12: 2020/04/09(木)20:52 ID:jyUaJkdT(6/9)調 AAS
ビデオカメラはHDR-CX470とかいうのを電気屋で買ってしまいました
14: 2020/04/09(木)21:04 ID:jyUaJkdT(7/9)調 AAS
>>13
下がってろこの野郎
俺は昨日来たばかりの新参だけどビデオカメラ板を思う気持ちは貴様ごときに負けんぞ
16: 2020/04/09(木)22:13 ID:jyUaJkdT(8/9)調 AAS
>>15
うるさいんですよ
鳩が炸裂弾食らったようなつらしやがって
俺様はこのスレで好き放題やらせてもらうぜ
指くわえて見てろ!
17: 2020/04/09(木)22:16 ID:jyUaJkdT(9/9)調 AAS
とりあえず光ファイバHDMIケーブルが届くのが来週みたいです
届いたらためしにテレビとつないでみます
長いケーブルでも画像が劣化しないかどうかが心配ですね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.310s*