ある意味、究極のビデオカメラ (162レス)
上下前次1-新
1(2): 2005/05/30(月)05:16 ID:ascJ+AaR(1)調 AAS
ある意味No.1、教えくれたもう
63: 2008/08/27(水)08:48 ID:g8YZQfhX(1)調 AAS
>>62も間違いなくHC3オーナーである事実、わかります。
64: 2008/08/28(木)01:11 ID:YvqWPSKj(1)調 AAS
ニコンD90
65: 2008/08/29(金)00:29 ID:gWHk6OjX(1)調 AAS
http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v65386215?u=;recycleharbor
66: 2008/08/29(金)06:01 ID:hN1vB7AW(1)調 AAS
HV10がベストでしょう。
その後継機種のHF11は売れ行きが今一ですね。
AVCHDがまだ未熟だからでしょうか?
67: 2008/08/30(土)10:39 ID:H3oKeTFo(1)調 AAS
ピンホール・CMOSメカニカルシャッターのやつなんか無いか?
手回し式シャッターなら尚Goo!
68: 2008/09/14(日)20:37 ID:b5QOmaYx(1)調 AAS
http://www.bidders.co.jp/pitem/107304360
↑↑↑時代の進化だな。
仕事に使うユーザーが多く、不動産業者は土地などを見学し、物件を記録したいとき、
周囲の人に失礼のないよう、こっそり撮影するそうだ。
それ以外の人は病院で医師の説明を聞くときや交通事故の示談のときに録音・撮影して、後々の証拠にしています」
もちろん仕事でのトラブルを回避するのにも役立つ。「商談の際にカタログを撮影しておけば、実際の商品を見せられたときに“カタログと実物が違う”などと抗議できる。
また、何かのトラブルをめぐる話し合いのときも効果的です。
相手の顔と言動を記録しておけば、訴訟などで動かぬ証拠になるでしょう。
このほか電車などで痴漢に間違われた際にすぐに周囲の人の証言を記録し、濡れ衣を晴らすようなことも可能。
使い方を間違えなければ、自分を守るための武器になります」
69: 2008/09/20(土)00:35 ID:bYySj2pL(1)調 AAS
時代を追い求めるストイックなユーザーにオススメなのがHC−3.
70: 2008/10/02(木)18:56 ID:4hM4bXPd(1)調 AAS
俺もHC3愛用です、まぁまぁ満足ですね。
71: z 2008/11/18(火)01:35 ID:6qDll/Vf(1)調 AAS
これは?
http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v76921451
72: 2008/11/19(水)19:34 ID:bPD9H2fa(1)調 AAS
HC3最強
73: 2008/11/30(日)17:24 ID:ublBXCyX(1)調 AAS
乳認識機能
事前に好みのサイズを登録して群衆に向けると
条件に合った乳にピントを合わせる
強化された顔認識機能によってブサイクな顔に
モザイクをかける親切設計
74: 2008/12/20(土)00:58 ID:sdrN2FVF(1)調 AAS
いやHC−3の親切設計には感心できます。
75: 2008/12/21(日)20:39 ID:Zq/K/3N7(1)調 AAS
これだろ!
http://store.shopping.yahoo.co.jp/405/rlc961.html
76: 2009/01/02(金)22:58 ID:/Bj1BUCd(1)調 AAS
性能1番・HC−3です!!
77: 2009/01/03(土)00:35 ID:vgMzzxXe(1)調 AAS
そぅ!!
HC3
78: 2009/06/04(木)19:43 ID:2nI/vu2j(1)調 AAS
石器時代の話かよ。
79: 2009/06/07(日)11:24 ID:r7+rpGwb(1)調 AAS
U-matic HD のフルカセ一体型ハイビジョンカメラ
80: [???] 2009/06/08(月)09:01 ID:wB0tlULI(1)調 AAS
いいよhttp://kakaku.com/item/20203010268/
81: 2009/06/11(木)18:34 ID:kp0hO/A/(1)調 AAS
日立のMobile HD CAM Woooが携帯電話と一体化してて便利!
82: 2009/06/20(土)00:45 ID:pdylWLPH(1)調 AAS
確かな性能、満足価額、お買い得
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/rev/20060220/115484/
83(1): 2009/06/20(土)00:57 ID:N0w5ht4e(1)調 AAS
1/6吋CMOS10000万画素ハイビジョンムービー。
最低被写体照度150lux。
小型化と画素数だけ意識しすぎてる各メーカーのどこかがやりそう。頼むからこういうのだけはやめてください。
84: 2009/06/20(土)02:26 ID:B7mO/B73(1)調 AAS
>>83
日食撮るのに良さそうじゃないか!
85: 2009/06/21(日)01:36 ID:7Av2kyz/(1)調 AAS
1億画素が無駄すぎる。
ハイビジョンである限り現状では1920×1080か1440×1080、
1280×720のどれかだ!
86: 2009/07/07(火)18:03 ID:NEHde2x5(1)調 AAS
1280×1080、960×540なんていうケッタイなフォーマットもあるけどな。
87: 2010/09/24(金)03:16 ID:yShGzun1(1)調 AAS
馬鹿がよく使う言葉「ある意味」
88: 2010/12/24(金)14:23 ID:Jx5LMcQY(1)調 AAS
F35 異論無し
89: 2011/01/30(日)06:52 ID:q8mAQA3I(1)調 AAS
F-14
90: 2011/02/05(土)18:30 ID:nikc8nlb(1)調 AAS
http://www.thanko.jp/product/av/video-camera/pocket-movie2.html#introduction
名前やデザインからしてある意味究極かも。
91: 2011/02/08(火)18:39 ID:Kxq5Vz/G(1)調 AAS
良い意味でHC3
92: 2011/02/09(水)18:18 ID:1NlKC622(1)調 AAS
良し悪しは兎も角として「HC-3」に関してはもはや神機種の部類、最高だよ。
93: 2011/02/10(木)18:21 ID:54U+dXiu(1)調 AAS
HC3オク出品者乙ww
94: 2011/02/16(水)20:05 ID:qWj6oNoY(1)調 AAS
高品質HC-3
95: 2011/02/17(木)23:40 ID:B7lrZ9p9(1)調 AAS
http://www.sirobako.com/shopdetail/009004000010/order/
フレームレート 25fps、まぁまぁじゃね?
96: 2011/03/09(水)19:52 ID:id5XMraX(1)調 AAS
現段階ではHC3も最新式最高性能機種もほぼ変わらないね
97: 2011/03/11(金)22:11 ID:PAlYNoM/(1)調 AAS
放送業務用ではなく民生機限定でならば最早HC-3を上回る機種は皆無である
98: 2011/03/18(金)20:06 ID:Vr+rXeqv(1/2)調 AAS
NHK福島原発撮影の超望遠カメラやレンズって、
どんなのを使うんでしょうか?
99(1): 2011/03/18(金)20:48 ID:BqxOiaFY(1)調 AAS
ヘリで撮影されてるんだっけ。こういった防振カメラだと思うが。
http://www.totsu-int.co.jp/products/cineflex/index.html
100: 2011/03/18(金)23:11 ID:Vr+rXeqv(2/2)調 AAS
98です。
>>99ありがとうございます。
防振が付いているとは言え、超望遠とブレの少なさに感心します。
101: 2011/03/19(土)02:45 ID:ChsB63HG(1)調 AAS
プラネットアースとかでカメラの自慢っぽい解説が入るくらい
ブレないし凄いシステムだとは思う。
102: 2011/03/29(火)18:56 ID:eUpZsu5p(1)調 AAS
とにかくHC3で良いわ
103: 2011/04/12(火)19:29 ID:CqVfKKmc(1)調 AAS
父さんもHC3がオススメであります
104: 2011/04/13(水)19:22 ID:PqrwEU6o(1)調 AAS
トシを気にせず使えるHC-3
105: 2011/04/18(月)23:45 ID:MHbtOZGn(1)調 AAS
http://tot.to/jTU
106: 2011/04/19(火)19:29 ID:dWKrKj8r(1)調 AAS
トールな被写体も確実に捉えるHC3
107: 2011/05/03(火)16:02 ID:rjow9bU7(1)調 AAS
F65(8K Cine Alta)
108: 2011/08/19(金)18:44 ID:wkYwl+HJ(1)調 AAS
永久なる名機HC3
109: 2011/09/09(金)21:32 ID:jYzn0MFM(1)調 AAS
とくに HC-3がオススメ
110: 2011/09/15(木)18:45 ID:jxUyLPVU(1)調 AAS
伊藤さんもHC-3愛用です
111: 2011/10/16(日)01:08 ID:ElwcDpDT(1)調 AAS
形状ならシャープのスイバル機が最高だったわ
112: 2011/11/08(火)18:51 ID:crcoCnUu(1)調 AAS
112億万人がHC3に満足
113: 2011/11/09(水)18:55 ID:yA6B1+nL(1)調 AAS
HC-3でイイサ
114: 2011/11/15(火)18:47 ID:Blpbostj(1)調 AAS
イイヨ HC3
115: 2011/11/21(月)18:48 ID:H/pMclsx(1)調 AAS
いい子はやはりHC3で育つわ
116: 2011/11/28(月)21:07 ID:WSEyfW8E(1)調 AAS
「RED-ONE」ってヤツはどうなの?メーカーはどこなの?
「いってQ」って番組だったかな?イモトの出演番組で従来機と比較されてるのを観たけど。
117: 2011/12/14(水)19:00 ID:jvmDaUM0(1)調 AAS
イイナー
HC-3
118: 2012/01/11(水)17:43 ID:4ozinnXc(1)調 AAS
CX700V
119(1): 2012/01/24(火)05:40 ID:sEz68Y/4(1)調 AAS
TD10しかないでしょ
120(1): 2012/01/26(木)18:28 ID:GmB1v1x4(1)調 AAS
>>119同感
高画質なチムポやオツパイが画面からぼよ〜んw
121(2): 2012/02/05(日)16:39 ID:EC03Zr+f(1)調 AAS
>>120
放尿はたまらないなw
122: 2012/02/14(火)12:31 ID:1OC8B8Ul(1)調 AAS
イー夫婦は
HC3
で円満
123: 2012/02/14(火)15:48 ID:pvZDy74B(1)調 AAS
>>121
自分で試したけどすっごいぞw
124: 2012/03/16(金)14:46 ID:C7uLnT70(1)調 AAS
124でHC3
125: 2012/03/16(金)18:48 ID:NGV/mvYL(1)調 AAS
>>121
しぶきが飛び出てきたw
126: 2012/03/19(月)18:40 ID:ThaoQluS(1)調 AAS
126
HC3でいい
127: 2012/03/22(木)19:03 ID:MW+QTMLR(1)調 AAS
127HC3
128: 2012/03/25(日)11:20 ID:BlnGfS5i(1)調 AAS
やすい一眼
http://www.youtube.com/watch?v=E4DwuEW53dM&sns=em
129: 2012/03/27(火)11:04 ID:7zmHjqS1(1)調 AAS
ハリウッドで最新デジタルシネカメラの試用会開催
http://news.ameba.jp/20120326-1302/
ALEXA
C300
EPIC
PMW-F3
F65
130: 2012/04/12(木)03:24 ID:n6gFBLoC(1)調 AAS
CX700Vしかないだろ
131(1): 2012/04/20(金)18:55 ID:P/2nGbxF(1)調 AAS
最高名機HC3を
忘れるな!!
132: 2012/04/23(月)02:54 ID:Hcr8HvIc(1)調 AAS
>>131
もう今ではゴミ同然w
133(1): 2012/05/11(金)20:52 ID:FaNJwC87(1)調 AAS
バッテリーさえ良ければHM990
134(2): 2012/05/14(月)13:51 ID:bKnhg0CD(1)調 AAS
>>133
多分人肌の色は最強だろうな
人をよく撮る人はHM990かHM890、HM880がいいね
裸体を撮るのにもいいよ
135(1): 2012/05/15(火)02:46 ID:Ee87jW6N(1)調 AAS
>>134
裸体を撮るならCX560V以外に選択肢はないだろ。
136(1): 2012/05/23(水)04:30 ID:COwEQi46(1)調 AAS
>>135
HM990の方が肌色は自然
残念だが
レンズが明るいから少し黒いとこも現実より黒くならず綺麗に映る
137: 2012/06/01(金)04:39 ID:P/yVdIJX(1)調 AAS
>>134
買ってみたけど確かに民間機では一番良いかもw
138: 2012/06/01(金)16:25 ID:+2MijlRX(1)調 AAS
http://26g.jp/u/0Fkn6uDJ
139: 忍法帖【Lv=7,xxxP】 2012/06/01(金)16:44 ID:xEerA38Q(1)調 AAS
140: 2012/06/06(水)20:36 ID:24M92DGs(1)調 AAS
>>136
なにのピンク色もやばかったですw
141: 2012/06/13(水)18:51 ID:eFzYp4wB(1)調 AAS
HC3
142: 2012/06/14(木)01:32 ID:KatrDn9t(1)調 AAS
HM990マジいいなw
いまの価格は神w
143: 2012/06/14(木)01:36 ID:NWTDgtJm(1)調 AAS
いくらだよ?
144: 2012/06/17(日)14:04 ID:fGgW9aLX(1)調 AAS
>>140おれなんか亀頭までピンク色だからな
145: 2012/06/17(日)14:17 ID:vJLtqOw6(1)調 AAS
明るいレンズはそういう利点があったのかw
146: 2012/07/20(金)20:10 ID:d2sQ9S8n(1)調 AAS
究極性能を追求した結果がHC3という訳であります
147: 2012/07/22(日)00:25 ID:/NJgdl+7(1)調 AAS
HC3はもう化石
148: 忍法帖【Lv=4,xxxP】 2012/08/02(木)16:26 ID:yOdN1Ncf(1)調 AAS
キチガイ松本は電磁波攻撃してきます
149: 2012/08/03(金)00:41 ID:SpnOiSe7(1)調 AAS
TD10だね
150(1): 2012/08/09(木)18:50 ID:8b63VNPJ(1)調 AAS
いやソニーHC3が究極性能保持
151(1): 2012/08/14(火)16:37 ID:lIFukjvF(1)調 AAS
>>150
しつこい
152: 2012/08/15(水)18:36 ID:T9RRmd4O(1)調 AAS
>>151
時代が止まってるか、付いて来れてないんだよ
153: 2012/08/18(土)03:44 ID:rGAxzyuJ(1)調 AAS
世界最高のスケスケ能力を持つCCD-TR940しかありえない
154: 2012/08/26(日)11:00 ID:x0cSH1Zz(1)調 AAS
ビデオ小僧得ろスギ
155: 2012/10/17(水)18:54 ID:FPX11Q1t(1)調 AAS
ソニーHC-3を知ってるかぁ〜い!!?
最高名機のHC-3は本当に良く撮れるんだぜぇぇぇーい!!
真面目にHC-3、
良いですね。
156: 2013/01/21(月)08:43 ID:Olca3vI8(1)調 AAS
最良の選択、HC-3
157: 2013/02/13(水)16:58 ID:TQ3SUxSQ(1)調 AAS
感性を刺激する HC-3
158: 2013/03/18(月)10:05 ID:iQvcwJIY(1)調 AAS
ニッポンの誇り HC3
159: 2015/01/01(木)21:44 ID:V8mdlu/2(1)調 AAS
あげ
160: sento29laus ◆PxAOHU.zVE 2017/12/04(月)19:45 ID:3HfrEAeR(1)調 AAS
【ある意味、究極のビデオカメラ】
【ただ一言!?】
『ズバリ!』
『SONY HDR-FX7』
「『【私は、良くこのビデオカメラの事を!?】』」
「『【デザインが、悪いだとか、形がずんぐりむっくりだと言う!?】』」
「『【悪口を言う人達がいますが!?】』」
「『【私的には、現存するSONYのビデオカメラの機種では、究極のビデオカメラです。】』」
「『【当時このSONYのHDR-FX7と言うビデオカメラは、ハイエンド機です。】』」
「『【勿論、この、「名器・愛機」を、今現在でも使用しています】』」
「『【私は、あの有名なyou tubeにも、このSONY HDR- FX7の事を!?】』」
「『【この、ビデオカメラが、如何に非常に素晴らしい事を投稿させて戴きました】』」
「『【何しろ、色の再現性、色の階調性は本当に非常に素晴らしい物が有ります】』」
「『【それと、この、SONY HDR FX-7の良い所は重さが約1.5キロ(バッテリー含む)軽い事です。】』」
「『【やっぱり、ビデオカメラは、長時間肩に担ぐのだから、重さが軽い事が一番です】』」
【sento29laus(セント・二クラス)より。】
2017年12月4日(月)
【悪しからず。】
161: 2023/09/29(金)07:35 ID:3CfNuN0e(1)調 AAS
これ、どこから来てる言葉じゃったか?
162: 2024/11/26(火)03:05 ID:h8Y9bpsq(1)調 AAS
目
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.482s*