UNIX板転載禁止議論スレ (96レス)
上下前次1-新
1: 2014/03/03(月)23:32 AAS
UNIX板の転載禁止について議論するスレです。
2: 2014/03/03(月)23:53 AAS
アフィブログに転載する奴なんかいねーだろ(藁
3: 2014/03/04(火)15:35 AAS
寂しい状況だし好きなだけ転載しろ
4: 2014/03/04(火)16:02 AAS
UNIX板の情報はオープンであるべきですね
メーリングリストで議論出来ないへたれの集まりなのでwww
転載されたくないならMLに行けでOKwww
5: 2014/03/04(火)16:49 AAS
BSDライセンスでいいんじゃね?
--
勝手に使え
責任は誰も取らない
--
以上
6: 2014/03/04(火)18:05 AAS
ここに書かれるソースやパッチを
気兼ねなく外部のプロジェクトで
取り込めるようにならないかな。
7: 2014/03/04(火)18:15 AAS
UNIXのお兄ちゃん達は転載されてもだいじょうぶなの?
8: 2014/03/04(火)18:17 AAS
大丈夫だよ。
オープンソースって、基本はただ乗り (free ride) を許すんだよ。
もし禁止するとしてもプロプラ closed ソース関連スレだけでいいよ。
9: 2014/03/04(火)18:20 AAS
名無しで書き捨てたレスなんて
転載だろうが何だろうがどうでもいいよ。
禁止する理由がわからん。
10: 2014/03/04(火)19:45 AAS
ただ2chのスレで公開されたものって取り込みにくいって話あったような
だから広く使ってもらいたいなら別の形で著作者を明かにして公開した方が
いいとか、ってもうスレチな話か
11: 2014/03/04(火)19:47 AAS
ここに至っては禁止になったら
普通に出てって自分で鯖立てて運営しかねない
12: 2014/03/04(火)21:34 AAS
もはやまとめようという人すらいない。
過去ログ開放されるならそれでもいいんだけどさ。
13: . [age] 2014/03/04(火)22:02 AAS
アフィサイトに転載は禁止で
14: 2014/03/04(火)22:26 AAS
OSS文化に反することには抵抗ある
15: 2014/03/04(火)22:42 AAS
v2cなら過去ログ読める
16(1): 2014/03/04(火)23:12 AAS
まあアフィサイトの連中がこぞって書きに来ることもないと思うよ、この板。
17: 2014/03/05(水)07:58 AAS
ワイらはUNIX民としてアフィに嫌な思いさせられたから賛成や
18: 2014/03/05(水)08:04 AAS
逆に聞くがそりゃどんな時だよw
19: 2014/03/05(水)08:27 AAS
転載禁止賛成
20: 2014/03/05(水)08:29 AAS
アフィブログによるVimとEmacsの対立煽りがひどいので転載禁止に賛成
21: 2014/03/05(水)08:31 AAS
その対立は人類滅亡の時まで続くだろ
22: 2014/03/05(水)08:33 AAS
賛成多数のようですね、名前変更の投票にそろそろ移ったほうがよさそうですかね
23: 2014/03/05(水)09:05 AAS
とりあえずコピーレフトでいいんじゃないかと
24: 2014/03/05(水)09:10 AAS
投稿されたレスの著作権は2chにあるので
無断の転載は著作権法に違反してるはずだけど
たしか2ch管理人公認のまとめサイトなんてないよな
25(1): 2014/03/05(水)09:13 AAS
OSSのフォーラムが転載禁止なんてなったら世界中の笑いものだな
26: 2014/03/05(水)09:19 AAS
>OSSのフォーラム
ここが?
酔ってる?
ラリってる?
バカ?
27(1): 2014/03/05(水)11:03 AAS
つーかまとめてるとこあんのか
28: 2014/03/05(水)11:52 AAS
>>16
>>27
本質
29(1): 2014/03/05(水)11:59 AAS
>>25
「世界中の」なんて言っているところが犬臭い
わざとやっているのかも知らんけど
30(1): 2014/03/05(水)12:05 AAS
>>29
フォーラムが何なのかわかってる?
31: 2014/03/05(水)12:06 AAS
>>30
どういうこと?
32: 2014/03/05(水)12:08 AAS
GPLウイルス感染させるか
33: 2014/03/05(水)12:23 AAS
アフィなんかなくても対立煽りだらけやないですか
34: 2014/03/05(水)12:25 AAS
転載禁止に反対です。
35: 2014/03/05(水)12:25 AAS
フォーラム?なにそれ、おいしいの?
36(1): 2014/03/05(水)14:07 AAS
営利目的不可にすればいいんじゃね
37: 2014/03/05(水)14:10 AAS
UNIXの空気を吸ってる奴らが転載云々って笑うわぁ
幾つかの配布ポリシーはあるにせよ基本転載歓迎だろ
それなくしたらもう発展もねーだろ
38: 2014/03/05(水)14:10 AAS
>>36
あーそれには賛成だな
39: 2014/03/05(水)14:25 AAS
むしろUNIX板専門のアフィブログを作ってくれ
40: 2014/03/05(水)14:26 AAS
お金の入ってくるシステムを確立するのは重要
ってそういう話じゃないっぽい
41: 2014/03/05(水)14:27 AAS
営利目的でも別にいいんじゃね。
42: 2014/03/05(水)17:43 AAS
そもそもまとめられるほどの知見があるわけでもないし、
あったらあったで既に別のどこかにコミットされているわけで。
それが営利目的であれなんであれ、2chの連中から誹られながらも
何かしらコミットする度胸は認められてもいい。
過程が見えていれば文句も出まい。
そういう板であればいいんじゃないのかな、ここは。
43(1): 2014/03/05(水)17:44 AAS
そのうち勝手に投票が始まるよ
それで賛成しか入らない
44: 2014/03/05(水)17:47 AAS
本来転載禁止の板でなされるべき話題が転載可のUNIX板に逃げ込んで来て
そこで見苦しい展開を見せる、なんてことが懸念されるようなら転載禁止
にしたらいい。いまいち思いつかないけど。
45: 2014/03/05(水)17:57 AAS
そんなん起きないだろ。
万が一起きたらそのとき考えればいい。
46: 2014/03/05(水)18:01 AAS
>>43
全板を転載禁止にしたい勢が組織票ぶっこんでくる展開になるといやだねえ
47: 2014/03/05(水)18:10 AAS
Unix板住民は興味なくて投票しなそうだしな。
48: 2014/03/05(水)18:28 AAS
転載禁止でいいんじゃね
49: 2014/03/05(水)21:17 AAS
嫌カスやJカスの組織票を排除するために!nanjaしてDunixかつLv=40の者のみ有効票としろよ。
50: 2014/03/05(水)21:18 AAS
あと、合計300票くらいは入らなきゃ無効ってことで。
51: 2014/03/05(水)21:45 AAS
別にどっちでもいいだろ正直。どのみち2chに書かれた時点で著作権は2chにあるんだから。
52(1): 2014/03/05(水)22:37 AAS
掲示板の書き込みなんかが創作物と認められるの?
53(2): 2014/03/05(水)23:21 AAS
うん
54(1): 2014/03/05(水)23:55 AAS
そもそもUNIX板が2chにあることが間違ってるんだな
55(2): 2014/03/06(木)00:08 AAS
>>53
それならそれで著作権が2chにあるというのはおかしいよ。
投稿者でしょ。
56: 2014/03/06(木)00:37 AAS
書き込み規約?がいつからだったか著作権を2chに譲渡する文言に変わってるから
それで今度はコピーの権限を2ch公認に限定させるかどうかの議論
57(1): 2014/03/06(木)02:28 AAS
>>55
お前も「書き込む」をクリックした時点で同意してるんだよ
58: 2014/03/06(木)10:23 AAS
嫌儲が嫌儲の都合で転載禁止をしようと言いにきてるだけだからね
59: 2014/03/06(木)10:36 AAS
>>54
なら別の場所に作れ。
60: 2014/03/06(木)13:08 AAS
この板としては転載可でいいよ
61: 2014/03/06(木)13:43 AAS
転載禁止でいいよ
62: 2014/03/06(木)14:47 AAS
"カ ラ ア ゲ う ま う ま"とかの時代に転載が流行ればよかったのに
63: [hage] 2014/03/06(木)15:12 AAS
>>52,53,55,57
この流れ転載確定じゃんw
64: 2014/03/06(木)17:08 AAS
CC-BY-SA(-NC)?
65: 2014/03/06(木)18:15 AAS
UNIX板だけCC準拠しますとか言い始めたら大笑いだ
66: 2014/03/06(木)18:49 AAS
これは2ch発のオープンソースライセンスをつくる流れ。
67: 2014/03/06(木)18:55 AAS
古来よりめんどくさいが役に立つ板であるという伝統
但し最近ではめんどくさいだけで役に立つ前に捨てられる
68: 2014/03/06(木)20:28 AAS
からあげうまうま懐かしいなおい
久々に立てるか?
69: 2014/03/06(木)20:29 AAS
スレ残ってたわw
70: 2014/03/06(木)23:48 AAS
うむ
71: 2014/03/07(金)20:40 AAS
Jim「著作権は持ってるけど転載禁止は認めない」
2chスレ:operate
> All Rights Reserved can still be reprinted by Matome, just we reserve rights to that data
All Rights Reserved(著作権保有)は、従来通りまとめサイトが転載出来ることを意味します。
私たちは単に著作権を保有しています。
> I am not accepting current votes for Reproduction prohibited.
現在行われている転載禁止の投票は認めてません。
Jim「転載禁止なんて誰が言った?俺は推進してるんだが」
2chスレ:operate
> I think you are confused about All Rights Reserved, and reproduction prohibited.
> All Rights Reserved means that we reserve the right to enforce rights.
あなたがたは著作権保有と転載禁止を混同しているようです。
ALL Rights Reserved(著作権保有)とは、私たちが著作権を保有し行使できるという意思表示です。
> I have no intention of stopping Matome sites. I encourage them.
私はまとめサイトを停止させるつもりなどなく、むしろ彼らを推進しています。
72: 2014/03/09(日)02:43 AAS
そういえば、UNIX板かLinux板あたりで、
2chに投稿されたプログラムは2chが著作権持ってしまうから
upstreamにマージしにくいという話があったはずなんだけど、
こういう問題については解決できないんだろうか。
73: 2014/03/09(日)17:10 AAS
やっぱ2chにあっちゃダメなんだよ
アフィの養分にしかならないから消えな
74: 2014/03/10(月)01:10 AAS
誰も彼もgithubやblogにコード示してドヤ顔したい訳じゃないのにね
75: 2014/03/10(月)01:23 AAS
禁止する理由がない
76: 2014/03/10(月)21:48 AAS
転載禁止にしたい某板住民と
銭ネタにしたい接収GHQとで見解の相違によるアレが。
あれやこれやと踊ったあげくに希望通りにはならない某板住民惨めッス
77: 2014/03/11(火)00:30 AAS
某板ってどこの話しているね?
78: 2014/03/11(火)21:29 AAS
いいから出てけよ
79(1): 2014/03/11(火)23:23 AAS
別にルールとかUNIX板にはいらないよ。
基本静かにやってるんだし、知識共有のためにこの板があるんだろ
80: 2014/03/12(水)12:28 AAS
>>79
禿同
81: 2014/03/13(木)09:03 AAS
しいていえばID表示してほしい。
82: 2014/03/13(木)19:19 AAS
pidな
83: 2014/03/14(金)01:46 AAS
プログラム板では2.3日前にID表示になってたから、しばらく自治スレなり議論スレでage進行でID表示の議論して、賛成が多そうなら投票すれば認められると思うよ
まあプログラム板は数年越しでやっとID表示になったみたいだけどね。
84: 2014/03/14(金)11:39 AAS
ID表示の話はこっちね。
UNIX板汎用スレッド(自治・分割・ID議論他)
2chスレ:unix
85: 2014/03/21(金)14:55 AAS
これでいいのだ
86: 2014/05/15(木)08:42 AAS
早く転載禁止を明記しろよ
87: 2014/05/15(木)10:18 AAS
転載とか気にしなくてもいいんじゃ・・・とか思ったけど、
転載ロンダリング目的の糞スレだらけになる可能性もあるっちゃあるのか
88: 2014/05/17(土)20:04 AAS
今の状態なら問題なし
89: 2014/06/16(月)22:54 AAS
アフィに知識を与えようとするのか
90: 転載ダメ©2ch.net 2015/08/01(土)22:38 AAS
板復帰(OK!:Gather .dat file OK:NOT moving DAT 632 -> 632:Get subject.txt OK:Check subject.txt 2 -> 2:Overwrite OK)load averages: 1.99, 1.85, 1.86
sage subject:2 dat:632 rebuild OK!
91: 転載ダメ©2ch.net 2015/08/08(土)21:59 AAS
板復帰(OK!:Gather .dat file OK:NOT moving DAT 631 -> 631:Get subject.txt OK:Check subject.txt 2 -> 2:Overwrite OK)load averages: 2.03, 1.98, 1.98
sage subject:2 dat:631 rebuild OK!
92: 2017/12/29(金)08:04 AAS
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。
グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』
GH8IMTKBBA
93: 2018/05/22(火)05:50 AAS
知り合いから教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
91V1J
94: 2024/03/27(水)20:30 AAS
このメカニズムが俺の地元だと思うから息子オタになったから買いたくなくなるのやら
95: 2024/03/27(水)21:42 AAS
実家がもともとクソ金持ちらしいから
全公演完売は無理だろうね
株になっちまうよー
96: 2024/03/27(水)21:46 AAS
それとも俺は困らないけどな
30歳くらいまではないんだねえ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.343s*