pthread地獄 part 2 (232レス)
上
下
前
次
1-
新
58
: 2008/07/11(金)23:36
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
58: [sage] 2008/07/11(金) 23:36:36 cond_timedwaitがシステム時刻を要求するのは問題があると思うけど、 少なくとも日本語ではそういう情報が見当たらない。 wait中にシステム時刻が変更されたらどうなるんだろう。 どう考えてもSUNのcond_reltimedwait_npみたいなのが標準化されるべきだと 思うけど、そういう動きはないんだろうか。 標準のtimedwaitでどうエミュレーションしてもバグの潰し様が無いはず。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1166620307/58
がシステム時刻を要求するのは問題があると思うけど 少なくとも日本語ではそういう情報が見当たらない 中にシステム時刻が変更されたらどうなるんだろう どう考えてものみたいなのが標準化されるべきだと 思うけどそういう動きはないんだろうか 標準のでどうエミュレーションしてもバグの潰し様が無いはず
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 174 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s