pthread地獄 part 2 (232レス)
pthread地獄 part 2 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1166620307/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
40: 38 [sage] 2008/06/09(月) 16:06:42 >>39 レスTHX >もしくはスレッド数分の配列に格納してその要素へのポインタを渡す。 やってみたら、ちゃんと渡りました。 この時に確保しておくスレッド数分の配列って、ヒープにとるもの? それとも、親スレッド側のスタックにとるもの? それとも、グローバル変数もしくはスタティック変数としてとるもの? それとも、ケースバイケース? 子スレッド実行中にそのエリア(子スレッド用の引数エリア)が開放 されなければ良いと思うんだけど、親スレッド側のスタックにとった 場合ってどうなるんでしょうか? 親スレッドは子スレッドがすべて終了するまで存在するとした場合、 親スレッド側のスタックにとったエリアを子スレッドへの引数エリアと して使用するのはOKでしょうか? >基礎をしっかりやってからの方が近道。 今が基礎のつもりです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1166620307/40
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 192 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s