dragonfly bsd どうよ (818レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

557
(3): 2008/12/02(火)22:37 AAS
2.1-DEVELOPMENTをHAMMER rootでLOOX S73Aにインストールしてみたよ。
CrusoeのLONGRUNもちゃんと機能しているみたいだ。

ところで、ping6 -nw -I lo0 ff02::1とするとip6_setpktoption+0x10eでkernel panicするのはうちだけかな。
ping6 -nw ff02::1%lo0だと何も起きないんだけど...
558
(1): 2008/12/02(火)23:56 AAS
>>557
特定しますた
http://leaf.dragonflybsd.org/mailarchive/kernel/2008-12/msg00000.html
561
(1): 557 2008/12/05(金)09:39 AAS
昨日、cvsupしてbuildkernelして試したけど、まだkernel panicするよ。

>>558 が教えてくれた問題とは違う問題なのだろうね。
暇を作ってhackしてみるよ。
563
(1): 557 2008/12/05(金)23:07 AAS
>>562 ありがとう。

私はcvsup.allbsd.orgからcsupで貰ってきてるんだけど、
fgrep '$DragonFly' `find /usr/src/sys -type f -mtime -10`
で確かめた感じでは、11月26日のCOMMITまでがCVSに反映していたよ。

gitも使ってみる。使い方は
http://leaf.dragonflybsd.org/mailarchive/commits/2008-11/msg00124.html
http://leaf.dragonflybsd.org/mailarchive/commits/2008-11/msg00122.html
を読めばいいのかな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s