【火の鳥】Firebird【不死鳥】 (397レス)
1-

1
(1): 03/06/04 20:15 AAS
Mozillaのブラウザ部分だけを抽出してシンプルに改造し、
バグを発見しやすくした代物。

一つだけ分からんのは、mozillaのソースコードで云ふとどの部分ですか。

http://lxr.mozilla.org/mozilla/source/browser/
298: [age] 2012/08/30(木)17:00 AAS
>>293
15.0でも直ってないよ >>289

すぐには症状出ないからわかりにくいけど、1日くらい使ってれば
突然メニューが開かなくなる。

12.0に戻しだな。
299: 2012/10/12(金)07:48 AAS
>>289 >>293
報告。
firefox-16.0でも、突然メニューが開かなくなる(または一瞬開いてすぐ消える)バグは
直ってません。
firefox-12.0に戻しましょう。
300
(1): 2012/10/12(金)11:24 AAS
そんな現象起きてないなぁ。
301: 2012/10/12(金)15:43 AAS
>>300 バグに鈍感な人は黙っててね
302
(2): 2012/10/17(水)20:46 AAS
FireFox?.0.1なんですが、数時間くらい使ってると
たまにマウスでクリックしても選択肢が出なくなることがあります。
FireFoxを再起動すると直ります。
マウス自体は外のアプリでは効いてるので、FireFox側の問題と思います。
選択肢は(開かないので)クリックできませんが、ホームページのリンクとかはクリックできます。
同じような症状が出てる方、解決法とかありますか?
303: 2012/10/17(水)20:47 AAS
>>302
OSは何?
304: 302 2012/10/17(水)20:52 AAS
なんか化けちゃいました。FireFoxー16.0.1です。
FREE?BSDです。
305: 2012/11/21(水)19:01 AAS
Q. firefox-17 では 例の懸案の BUG は直っていますか?
A. ↓
306: 2012/11/21(水)21:27 AAS
A. firefox-17 は ブラウザ再起動 に慣れた人間が 一時的に切替えて その場限りの処理をするのには向いていますが、
 例の懸案の BUG は直っていません。
307: 2012/11/22(木)19:43 AAS
>>289
firefox-17.0でもそのバグ直ってない。バグ発現確認した。
308
(1): 2012/11/23(金)00:06 AAS
あんたらすごい所でドロップダウン不可バグの話してたんだな。
これってbugzillaには全然挙がってないの?
309
(12): 2012/11/23(金)09:37 AAS
>>308
このあたりが近いか?
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=801813
310: 2012/11/23(金)10:18 AAS
あんた「ら」っていうか一人だけだよ。
311: 2012/11/23(金)13:49 AAS
17.0ってESR版もあるのか。バグ持ったままクレーム殺到だろな。
312: 2013/02/03(日)08:42 AAS
ESR版使ってるのに通常版へのアップデート催促が出るぞ。
バグってんじゃねーの?
313
(1): 2013/02/24(日)13:09 AAS
firefox-17.0.3esrでも >>309 の事象発生のメモ
314: 2013/02/24(日)21:44 AAS
19のPDFダメだね。フォントずれまくり。
315: 2013/02/28(木)08:23 AAS
>>313
そりゃリリースノートに書かれてなきゃ直ってるわけないだろ。

firefox-19.0でも同じバグ出るよ。
316: 2013/03/03(日)16:18 AAS
firefox-19.0.1でも >>309 の事象発生のメモ
317: 2013/03/08(金)12:42 AAS
firefox-19.0.2 バグ発現記念カキコ
318
(1): 2013/03/10(日)09:16 AAS
firefox-17.0.4esrでも例のバグは直ってませんでした。本当にありがとうございました。
もちろんfirefox-12.0に戻します。
319: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) [age] 2013/03/26(火)03:16 AAS
勿論解決しろよ
320: 2013/03/30(土)14:36 AAS
>>318
だからリリースノートに書かれてなきゃ直ってるわけないだろ。
321: 2013/03/31(日)17:36 AAS
覚書: firefox-17.0.5esr バグ未解決
322: 2013/04/07(日)06:19 AAS
firefox20になって19より重くなったね。何がげいいん?
323: 2013/04/07(日)09:40 AAS
鯨飲?
324: 2013/04/07(日)14:57 AAS
オーボエ書き: firefox-20.0 ドロップダウンメニューバグ未解決
325: 2013/04/11(木)17:10 AAS
フルート書き: firefox-20.0.1 >>309 発症。
326: 2013/05/14(火)06:00 AAS
ファゴット書き: firefox-17.0.6esr >>309 発症。
327
(1): 2013/06/16(日)03:03 AAS
21.0だがうちの環境ではいつの間にか>>309が出なくなっていた
(20.0.1くらいからか?)
328: 2013/06/21(金)07:17 AAS
ホルン書き: firefox-17.0.7esr >>309 発症。

起動後10分くらいで発症してワロタ。12.0に戻した。
329: 2013/06/30(日)08:23 AAS
サックス書き: firefox-22.0 >>309 発症。

>>327 気づいてないだけでしょうw 直ってないよ

未だに firefox-12.0が最新安定版。
330: 2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN AAS
トランペット書き: firefox-17.0.8esr >>309 発症。

firefox-12.0 に戻した。いつになったら直るの?
331
(1): 2013/09/18(水)20:58 AAS
firefox-24.0にしたら、
browser.tabs.autoHide を true にしているのに
タブのタイトル部分が消えなくなってしまいました。
従来のようにタブを使ってない時はタブを表示しないようにしたいのですが、
方法をご存知の方いませんか?

あと別件で、GNOMEを使っていないのに gconfd-2が勝手に起動されてしまいます。
gconfd-2を起動しないようにする方法はありますか?
332: 2013/09/18(水)22:14 AAS
>>331
componentsディレクトリを削除でgconfd-2は起動されなくなる

タブの件は知らん。24.0のバグじゃないの?
333
(1): 2013/09/19(木)12:32 AAS
トロンボーン書き: firefox-24.0esr >>309 発症。

firefox-12.0 に戻した。まだ直ってなかったのかぁ〜
334: 2013/10/10(木)06:26 AAS
これも貼っておきますね。firefox-24でも直ってないみたい。

https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=903761
335
(1): 2014/01/11(土)09:19 AAS
http://www.re.soum.co.jp/~fukaumi/ml/netbsd/201309/msg00002.html
336: 2014/01/18(土)21:50 AAS
フォーム入力のオートコンプリートで、(全部削除じゃなく)選んだ1候補だけ削除する方法を教えて!
デスクトップ版だと[↓]キーで候補選んで[DEL]で消せるけど、
スマホ版の場合がわからん。[↓]キーないし。どうやるの?
337: 2014/01/19(日)01:22 AAS
板違い。
338
(1): 2014/01/25(土)11:01 AAS
>>333
それ、libX11のバグらしいぞ
>>335にあがってるが、リンクがうまく踏めないので↓で
http://www.re.soum.co.jp/%7Efukaumi/ml/netbsd/201309/msg00002.html

XIM使わないか、libX11を1.6.2に上げるといいらしい
俺はibus+mozcなので発症しないが...
339: 707@初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その117 2014/01/26(日)09:28 AAS
>>338
libX11をportupgradeして暫く様子をみましたが、収まったようです。

結局、元質問で私が示した次の現象と、全く同じでした。
https://bugs.launchpad.net/ubuntu-jp-improvement/+bug/1016715

1年以上前のbugだからFreeBSD 8.4-Rとは無縁の話だろうとか、決めつけちゃダメですね。orz
340
(2): 2014/01/30(木)10:20 AAS
クラリネット書き: firefox-24.3.0esr >>309 発症。

firefox-12.0 に戻した。
341
(3): 2014/01/31(金)09:55 AAS
>>340
libX11のバージョンは?
342
(2): 2014/01/31(金)10:00 AAS
>>341
Windows 7 (X11じゃない)
343: 2014/01/31(金)10:06 AAS
板違いじゃねーかww
344
(2): 2014/01/31(金)10:17 AAS
>>341
バージョン不詳 Solaris10付属

>>342 お前は誰だ
345: 2014/01/31(金)10:36 AAS
お前こそ誰だ
346: 2014/01/31(金)11:14 AAS
>>344
そのくらい調べろよ
pkginfoとかで確認できるんじゃないの?
347: 2014/01/31(金)11:22 AAS
X11R6.9です
348: 2014/01/31(金)11:57 AAS
Solarisなんて使ってるやつまだいたのか。
349: 2014/01/31(金)13:01 AAS
>>341
HP-UXです

>>342 >>344 オマエラ誰だ?
350: 2014/01/31(金)14:06 AAS
環境によってはlibX11の方で回避できるのかも知れないけど firefox12以前だと大丈夫なんだから
firefoxのバグだろ。
351: 2014/01/31(金)15:18 AAS
そもそも >>309 は Windowsでのバグ報告だし、X11は関係なさそうだなw
352: 2014/01/31(金)16:13 AAS
>>340もWindows7って言ってるしなぁ。
353: 2014/02/01(土)00:04 AAS
実際の所はどうか知らんが、

firefox-12以前はlibX11以外で実現している
firefox-12の後はlibX11で実現している

てことならfirefoxのバグとは言えない
354: 2014/02/15(土)08:20 AAS
firefoxアップデートしたら

... DOM Worker Tainted ....
... DOM Worker Tainted ....

っていうsyslogが多量に出るようになったぞ。何これ?
355: 2014/03/16(日)08:46 AAS
24.4.0esr
356
(1): 2014/03/28(金)08:15 AAS
libX11対策済みバージョンでも >>309 発症したわwww

firefox側のバグ確定!!
357
(1): 2014/03/28(金)15:34 AAS
>>356
libX11のバージョンは?
俺はそれで解決したから、何か別の所に原因があるんじゃない?
358: 2014/03/28(金)15:37 AAS
相手しない方がいいと思うよ。
359: 2014/03/28(金)17:00 AAS
>>357
バージョン11です。
360: 2014/04/24(木)07:37 AAS
firefox-24.5.0esr
361
(1): 2014/05/03(土)18:17 AAS
ブックマークが消えちゃった…
新たに登録もできない。

同じような方居ますか?
362: 2014/05/05(月)00:35 AAS
29に上げたのか?
たしかにUI変わったから戸惑うけど
363: 2014/05/05(月)05:15 AAS
>>361
改変コピペ
2chスレ:unix
364
(1): 2014/05/13(火)09:40 AAS
mailコマンドで読めるような自分のアカウント宛のメールを
サンダーバードで同じように読みたいんだけど、どうしたらいいの?
/var/mail/username ってどうやって指定できる?

POPやIMAPサーバーを立てない方法でお願いします。
365: 2014/05/13(火)09:49 AAS
>>364
マルチ
2chスレ:linux
366: 2014/06/05(木)05:18 AAS
firefox-24.6.0esr
367: 2014/07/23(水)06:08 AAS
firefox-31.0esr
368
(1): 2014/07/24(木)14:49 AAS
サウンドドライバー有効にしてないのに音がなるのですが、、どうしてでしょう?
ファイヤーフォックスに入ってるんですかね?動画も見れるので、、
369
(1): 2014/07/24(木)20:21 AAS
リロード/STOPボタンを従来のように通常アイコンでで表示することはできませんか?
あと、back/forwardボタンについても同様にできませんか?
370
(1): 2014/07/26(土)11:29 AAS
>>368>>369
使ってるOSは何?
371: 2014/07/26(土)11:30 AAS
UNIXです。
372
(1): 2014/07/26(土)22:59 AAS
どの?
373: 2014/07/27(日)06:06 AAS
デスクトップ版です
374: 2014/07/27(日)06:58 AAS
>>370 >>372
オマエの答えられるOSの場合に仮定して答えてやれよ。どうせそれしか知らなそうだし。
375: 2014/07/28(月)10:30 AAS
いやここはオマエが答えてやれよ。
376: 2014/08/14(木)09:13 AAS
firefoxってgtkだよね。
なのにlibXtともリンクしてるんだが、
libXtを何に使ってるの? (XawやMotifじゃあるまいし)
少なくともXのリソース(.Xdefaultsとか)を読んだりはしていないみたいだが。
377: 2014/09/02(火)14:25 AAS
firefox-31.1.0esr
378: 2014/09/25(木)05:07 AAS
firefox-31.1.1esr ハム問題?
379: 2014/10/05(日)09:10 AAS
firefoxで、ウィンドウ毎に個別にUser-Agent変えられるプラグインありませんか?
現状のプラグインだとすべてのウィンドウが一斉に切替えられるので、それを個別にしたいのです。
380: 2014/10/08(水)07:26 AAS
最小化(iconize)した時、表示中のサイトのfaviconを表示する方法はありませんか?
現状ではサイトに関わらずすべてfirefoxのアイコン表示になります。
381: 2014/10/16(木)11:55 AAS
firefox-31.2.0esr
382: 2014/10/16(木)12:01 AAS
例の人はその後どうしたんすかね
383: 2014/12/02(火)19:07 AAS
firefox-31.3.0esr
384: 2015/01/13(火)05:55 AAS
firefox-31.4.0esr
385: 2015/02/24(火)07:18 AAS
firefox-31.5.0esr
386: 2015/03/21(土)08:02 AAS
firefox-31.5.1esr
387: 2015/03/21(土)09:17 AAS
firefox-31.5.2esr
388: 2015/03/21(土)09:34 AAS
なにこの朝令暮改w
389: 2015/03/22(日)06:37 AAS
firefox-31.5.3esr
390: 2015/03/22(日)08:20 AAS
朝令暮改アゲインw
391: 2015/04/01(水)05:56 AAS
firefox-31.6.0esr
392: 2015/05/13(水)08:09 AAS
firefox-38.0esr
393: 2015/05/15(金)19:52 AAS
firefox-38.0.1esr
394: 2016/06/22(水)16:19 AAS
コラムノフ スノー @masuzu http://twitter.com/masuzu ロリコン 小児性愛者 ペドフィリア 児童ポルノ 中高年 高齢者 独身 派遣 底辺 無職 社会復帰失敗 社会不適合者 ハゲ 老母 婆さん ババア 母親死亡 死ぬ 地獄行き ももクロ
下を向いて歩こう http://arukou.blog.jp/archives/52574091.html 失業者 派遣 底辺 貧乏人 職安 ハローワーク 求職活動失敗 派遣先を三日で逃亡 クビ 解雇 派遣切り 鬱 自殺願望 殺人願望 老婆 クソ婆 老衰死 くたばる 2ちゃんねる 2ch 自演
395: 2017/12/29(金)09:59 AAS
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』

99PW6N3M6D
396: 2018/05/22(火)04:07 AAS
知り合いから教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

AI2XF
397: 2024/03/27(水)21:10 AAS
優勝したから気がするけどな
コロナワクチン4回転飛ばなきゃ誰も見たくならない
肩を壊して精神的に点数の○掛けみたいな気分や
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.694s*