メーリングリスト(ML)管理者の集い (344レス)
メーリングリスト(ML)管理者の集い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1030574157/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
337: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/01/04(月) 07:07:17.87 >>336 管理画面の「新入会員の初期設定値」→「投稿に対する確認通知を送ります」にチェックが入っているのでは? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1030574157/337
338: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/01/08(金) 14:48:24.66 >>337 コメントありがとうございました。 おっしゃる通りなのですが、新規mlを作成する際、mlのデフォルト値としてこれを無効にしたいのです。 ビットフィールド値の解説コメントなどググりまくりましたが、どうやら内容と相違していた模様で、 1ビットずつ実験君を行った結果、当方の環境では、下記「96」設定にて本件クリア出来ました。 参考のため、今回クリア出来た設定の一部を掲載しておきます。 「mm_cfg.py」 # 下の「ユーザオプションのビットフィールド」を参照してください: これらの # オプションで設定するものの和ををリストの新しい会員の初期値として使用します。 # 初期値としてユーザは投稿を重複して受け取ることを望まないことを # 仮定しています。但し、会員の投稿制限のフラグの初期値はリストの # 設定の変数 default_member_moderation によって制御されることには # 注意してください。 #DEFAULT_NEW_MEMBER_OPTIONS = 4 DEFAULT_NEW_MEMBER_OPTIONS = 96 #{ # #ユーザ設定項目のためのビットフィールドの実験結果・・・ #「メール配送」:有効(別フラグ?「default_member_moderation」の仕事?) #「まとめ読みモード設定」:無効 #「求め読みメール形式」:平文 #「自分が投稿したメール」:受け取る(=はい) #「リストへの投稿に対する確認通知」:受け取らない(=いいえ) #「りすとからのパスワード通知」:受け取らない(=いいえ) #「会員リストでアドレスを非表示」:表示する #「どの話題フィルタにも合致しないメール」:受け取る(=はい) #「重複したメールの受け取り」:受け取る(=いいえ) #・・・とするには「DEFAULT_NEW_MEMBER_OPTIONS = 96」とするとOK #重複したメールを受け取らないようにする いいえ|はい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1030574157/338
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.833s*