goRua(Ruby/Gtkによる2chブラウザ)ってどうよ。 (569レス)
goRua(Ruby/Gtkによる2chブラウザ)ってどうよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1008120213/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
524: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/06/03 01:22 スクリーンショットを見て感動したので、早速goRuaを動かしてみました。 ですが、1byte文字が重なって汚くて読み取れません。 メニューの中もスレッドの中の書き込みもです。 スクリーンショットはきれいに表示されているのに。(_。) トラブルシューティングにはない状況なので、困りました。 gtkrcをいじればいいんですかね?フォントの文字間設定はないようですが・・・。 FreeBSD5.2.1 (pkgより) goRua 0.16 MONAfont有り。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1008120213/524
525: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/06/03 01:32 >>524 あああ。コピペの半角が通ってない これでどうかな。(・_・。)グスン http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1008120213/525
527: 春山征吾 ◆unIxUSernc [sage] 04/06/03 08:19 >>524 聞いたことがない症状ですね。 問題の切り分けに使えそうなのは、 他のgtk1のアプリケーションではどうでしょうか。 ~/.gtkrc を ~/.goRua_2ch/gtkrc と入れ換えると他のgtk1アプリケーションはどうなるでしょうか。 「1byte文字」以外はきちんと表示されるのでしょうか。 などです。 なお、 新しく2chブラウザを導入するならば現在も活発に開発している おちゅーしゃ や kita- のほうがよいかと思います。 FreeBSDでの状況はわかりませんが。 #私はいまのところgoRuaしか使ってません。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1008120213/527
529: 524 [sage] 04/06/03 23:31 >>527-528 ありがとうございます。 「gtk1アプリケーション」このへんが状況に疎いのでよく分からないのですが、 gimpでは正常に表示されていました。 ~/.gtkrc は存在しませんでした。 どうもFreeBSDでは~/.gimp-1.2/gtkrc(コメントばかり) や ~/.goRua_2ch/gtkrc と いう作法のようです。 それで、~/.goRua_2ch/gtkrc を ~/.gtkrc にリネームコピーし、gimpを動かしました。 するとgimpで表示される1byte文字(というかアルファベットとか数字とか) が、文字間がなく、半分づつくらい重なって表示されました。(今回の悩みと同じです) ~/.gtkrc(もとは~/.goRua_2ch/gtkrc)を消すと正常表示に戻りました。 試しに、~/.goRua_2ch/gtkrcを消しました。 しかし、goRua上の文字表示が重なる状況は変わりません。 version 0.17にも上げてみましたが、状況は変わりません。 http://49uper.com:8080/img-s/3234.jpg 他ソフトの御紹介ありがとうございました。どうしてもダメなら乗り換えを考えます。 ・・・開発は休止中なのでしょうか・・・。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1008120213/529
531: 524 [sage] 04/06/04 01:10 >>530 それが monafont はインストール済みなんです。 goRua.rbを見てみましたが、gtkrcがない場合の為にソース中で指定してますね。 単純にフォントの問題だと考えて、 fontset = " " の中をインストール済みフォントで書き換えてみました。 O -aliastt-gothic-medium-r-normal--14-* X -jis-fixed-medium-r-normal--14-* O -kochi-gothic-medium-r-normal--14-* O -misc-fixed-medium-r-normal--14-* X -wadalab-gothic-obold-r-normal--14-* X -mona-gothic-bold-r-normal--14-* きれい、というかマトモに表示されるものと崩れるものがありますね。 等幅フォントとプロホーショナルフォントの違いですかね。 monaフォントじゃないとAA崩れるじゃん。(・_・、) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1008120213/531
532: 524 [sage] 04/06/04 01:14 とりあえず、OSの問題だと分かりましたので、みなさんありがとうございました。 FreeBSD質問スレで聞いてみます。スレ汚しスマソです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1008120213/532
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s