ルーラーシップ産駒を応援するスレ Part23 (281レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
244: (ワッチョイ 4ef1-g06P) 09/07(日)12:09 ID:rFjXyK7M0(1/3)調 AAS
2025ムーランドロンシャン賞(G1)JRA所属馬の近況(9月6日(土曜))
jra.jp/news/202509/090705.html

【2025ムーランドロンシャン賞】ゴートゥファースト・横井正裕調教助手 レース前インタビュー
www.youtube.com/watch?v=dXHUQDLHQAQ

【ムーランドロンシャン賞】「とっておきの1頭はゴートゥファースト」現地名物記者が日本馬指名
www.nikkansports.com/keiba/news/202509070000235.html

ゴートゥファーストは全てを変える覚悟です!
x.com/francegalop/status/1964252023982834110
248: (ワッチョイ 4ef1-g06P) 09/07(日)21:38 ID:rFjXyK7M0(2/3)調 AAS
5着 ホールオブミラーズ(北村友一騎手)
「操縦性のいい馬で、性格も穏やかです。自分の力を出し切ってくれたと思いますし、今後良くなってくれればと思います」
www.radionikkei.jp/keiba_article/news/post_35835.html
jra.jp/JRADB/accessS.html?CNAME=pw01sde0106202504020520250907/B8

2着 ナイトスラッガー(川田将雅騎手)
「返し馬の時点で捌きが苦しくて、難しいと思いました。その割にここまで頑張ってくれて、偉い馬です」
www.radionikkei.jp/keiba_article/news/post_35837.html
jra.jp/JRADB/accessS.html?CNAME=pw01sde0109202504020820250907/B5

2025年 セントウルステークス(G?) | 第39回 | JRA公式
www.youtube.com/watch?v=5IhUr2MJUCg
www.youtube.com/watch?v=ETn360pBYz8

jra.jp/JRADB/accessS.html?CNAME=pw01sde0109202504021120250907/14

7着 ヨシノイースター(内田博幸騎手)
「スタートは上手に出てくれましたが、3コーナーの入りがキツくなりました。3コーナーを過ぎて、いいポジションに入れましたが、
最後は足色が鈍くなりました。差のないところまでは走ってくれたので、メンバー次第かなと思います」
www.radionikkei.jp/keiba_article/news/post_35844.html
 「うまく3コーナーを過ぎてポケットに入りましたが、最後は脚色が鈍りました。メンバー、展開、乗り方次第ですね」
tospo-keiba.jp/breaking_news/62365

【産経賞セントウルS】レースを終えて…関係者談話
www.sanspo.com/race/article/general/20250907-H4343SF32ZLT7JYYZOHN5FWP3A/

【セントウルS】3番人気ヨシノイースターは伸び切れず7着 内田博幸騎手「最後は脚いろが鈍りました」
hochi.news/articles/20250907-OHT1T51204.html?page=1

4着 バルティカ(川又賢治騎手)
「上手に競馬をしてくれています。大トビでビュッとは切れませんが、競馬は文句ありませんでした。また頑張ってくれると思います」
www.radionikkei.jp/keiba_article/news/post_35840.html
jra.jp/JRADB/accessS.html?CNAME=pw01sde0101202502061020250907/79

イモータルソウルおめ
249: (ワッチョイ 4ef1-g06P) 09/07(日)23:38 ID:rFjXyK7M0(3/3)調 AAS
2025年 ムーランドロンシャン賞(G1) | JRA公式
www.youtube.com/watch?v=rODWw6YVgN0

新谷功一調教師(ゴートゥファースト=11着)
「(レース後に)ギュイヨン騎手と話したのですが『乗っている感じ、距離が長く感じる』ということでした。
僕からすればコース形態や、馬場が緩くて、うまくとらえられなかったこともあったかと思います。
馬は落ち着いて雰囲気は良かったし、いいレースを期待していたのですが、思った以上に落ち着きすぎていたのかな。
今後も海外のレースを目指すなら、ハードな馬場(がいい)と考えています。日本でも良馬場の方が成績がいいので。
コース形態に関しても、選んでいかないといけない。前回の直線の方がよかったかも知れません。
こういう負け方はしましたが、確実に新谷厩舎の礎の一つになりますし、いい勉強になりました。
これからもチャレンジを続けていきますので、応援よろしくお願いします」
hochi.news/articles/20250907-OHT1T51385.html?page=1

「レース後にギュイヨンと話したところでは『距離が長く感じた』ということでした。
馬場が緩くてとらえにくく、上り下りでうまくエネルギーをためられなかったことが直線の失速に響いたかと思います。
落ち着いていて雰囲気は良かったのでいいレースを期待したのですが、思ったより落ち着きすぎていたというのもあったかもしれません」
www.sanspo.com/race/article/general/20250907-DTX2JYEQBBPVVLKYLAMUV52TQA/

【仏G1ムーランドロンシャン賞】ゴートゥファーストは無念11着 日本調教馬初Vはならず
keiba.sponichi.co.jp/news/20250907s00004048513000c

遠征お疲れさまでした

【セントライト記念】ミュージアムマイル、リギーロなど12頭が登録
www.radionikkei.jp/keiba_article/news/post_35849.html
ジーティーアダマン

【セントライト記念展望】皐月賞馬ミュージアムマイル 戸崎圭との新コンビで始動
www.daily.co.jp/umaya/news/2025/09/07/0019445210.shtml
hochi.news/articles/20250907-OHT1T51290.html?page=1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s