青春18きっぷを語ろう Part186  (293レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
224: 09/20(土)04:08 ID:HF1SM0HS0(1)調 AAS
>>220
18に限らずオールラウンドに旅行している者としては、18きっぷのような連続日数系のフリーきっぷを使う時、単純に寛ぎたい宿は相性が悪くなる

大抵は鉄道の移動を主にしたくて始発・終電どちらかに乗ることが多い故、3~8時間の短時間滞在できる点において快活はじめとする漫喫という選択肢が丁度いいことが多い
折角のホテルが軽くシャワーと寝る為だけに滞在時間3~8時間で終わりは普通につまらないし勿体ない
また、受付時間や施錠の関係で22~24時以降がチェックイン不可or6~7時以降までチェックアウト不可 ということがあるし、
当日の計画乱れとかきまぐれ旅目的などで宿位置をギリギリまで定めたくないといった理由で満喫泊前提に組む時もある

快活がダメな時は、ドミトリーやゲストハウス、都会や空港のスパによくある24時間営業で深夜割増払って一泊も選択範囲内
勿論顎田等でホテル格安見つけた時は快活蹴る時もある。平日なら温泉付ドミトリー3000台とか駅から10分以内で2000台ビジホに巡り合えたこともあった
行程によっては15時以前にチェックイン可能な宿を定め、荷物置くなどして旅を続行し、夜戻って朝チェックアウトし次の場所へ、という時は宿が有利。大抵は2泊目や、分岐が多い都市圏に向いてるかな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s