[過去ログ] 静岡県 県政を語ろう/静岡県知事選挙2024★2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
66: 2024/05/29(水)12:45 ID:CTGyE2x/(1/6)調 AAS
どちらが先かは知らないが静岡自民は立憲現職渡辺周に声をかけてる
周は川勝が立候補を表明した事で自分達が担いだ川勝と争う事は出来ないと断り川勝が辞めた時は立候補を考えると答えた
それで川勝は辞任を決意した際に義理を果たす為に周に連絡し後継者に指名した
67: 2024/05/29(水)12:49 ID:CTGyE2x/(2/6)調 AAS
>>60
当初は勝てると思ってたんじゃ無いの?
反川勝を一面に出していたが選挙戦が始まると自分達が思っていた以上に川勝県政支持者が多い事に気づき作戦を変えた
75(2): 2024/05/29(水)19:17 ID:CTGyE2x/(3/6)調 AAS
>>44
コレ本当なの?
本当なら問題だし支持を表明していた市町首長への考えも変わってくるけど
静岡新聞のWEBサイトでは見つからなかった
記事があるならリンクでも紙面の写真でもアップしてるくれ
85: 2024/05/29(水)20:26 ID:CTGyE2x/(4/6)調 AAS
>>76
これこそイッツ自民党で大々問題だろ
民主党政権時には民主党地方選挙で同じようにしてた事が暴露されたけど同じだからな
腐ってんな
86: 2024/05/29(水)20:33 ID:CTGyE2x/(5/6)調 AAS
>>79
島田市長は知事選前から自分が実力者だと勘違い発言が多すぎで全く信用していない
島田市民は選んだ責任を感じろ
俺の家族や周辺は大井川流域住民がリニアトンネル容認なら仕方ないという空気で選挙を迎えた
本当に市長の意見が市民の意見が違うならもっと行動に出るべき
91: 2024/05/29(水)21:35 ID:CTGyE2x/(6/6)調 AAS
>>87
ウザ
ここには東京都民はいないの!
それに小池は自ら区長選挙の応援に行ってるから支持されてんだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s