[過去ログ] 静岡県 県政を語ろう/静岡県知事選挙2024★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
625: 2024/10/11(金)04:53 ID:8bmeMBs0(1/3)調 AAS
知り合いの県議会議員に昔、直接聞いたことがあるが、
平成の頃は人に頼まれたから、職員採用を県庁人事課に頼んでみたことはあったそう
でも、受かる人も入れば落ちる人もいて、議員が頼んだからといって採用試験に受かるとは限らないとのこと(K敷市役所も同じ)
面接にしても、評価基準は議員には教えてもらえないらしい
つまり、採用も配属も(処分も)、最終的には県人事課や県幹部や知事の責任
(と、県議は言ってたから市役所も同じ)

国家二種(こっちの方が難しい)も他県市役所も受かってたので、そっちに行くか、県庁を受けるかしていれば、全く問題なかった

集団ストーカー犯罪は、パワハラを仕掛けたO山市役所職員や人事課の責任
理由は関係なく、イジメは加害者に責任がある、のではなかったかな
626: 2024/10/11(金)05:05 ID:8bmeMBs0(2/3)調 AAS
小さな市役所や町村レベルだと、市長や幹部の面接官や人事課職員と、受験生が顔見知りとか、親が知り合いや同僚というのはよくある話だよ

市長の親族とかが受かるという話は聞いたとこがあるけど、今は優秀な人は給与が高い民間にいくのでは
627: 2024/10/11(金)09:40 ID:8bmeMBs0(3/3)調 AAS
国会議員秘書さんは遠縁の親族(一族)
田舎だと、昔は姓が同じつながりもあったので情報が入ってきた
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s