[過去ログ] 静岡県 県政を語ろう/静岡県知事選挙2024★2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
944: 06/18(水)11:23 ID:8Qmy1ESW(1/3)調 AAS
ウソや誹謗中傷や冤罪をばらまいて正義を装う詐欺犯罪・違法行為に注意しましょう!
「トクリュウ」によるリフォーム詐欺か(埼玉)
容疑の会社代表ら10人逮捕
2025年6月 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20250612/k00/00m/040/096000c
うその説明で屋根の修繕費用をだまし取ろうとしたとして、埼玉県警は12日、リフォーム会社「ReLife」(埼玉県川口市)代表社員、栗原祐希容疑者(27)ら10人を、詐欺未遂と特定商取引法違反(不実の告知)の疑いで逮捕した。県警は、実行犯らが離合集散を繰り返す匿名・流動型犯罪グループ(トクリュウ)による悪質リフォーム詐欺事件の可能性があるとみて調べている
逮捕容疑は2024年5月、埼玉県越谷市の70代女性の家を訪ね、「屋根が壊れている。至急工事しないと雨漏りする」などと、うその説明をして工事代金約291万円をだまし取ろうとしたとされる
女性は契約後に不審に思い、クーリングオフ(契約解除)したという
県警によると、Re社は住宅の訪問役を「アポインター」、修繕の契約を交わす従業員を「クローザー」と呼んでいた
アポインターが一軒家を狙って訪問し、「近所で工事をしていたら屋根が壊れているのが見えた」などと不安をあおった後、クローザーが現れて修繕契約を交わす劇場型手口を繰り返していたとみられる
県警はRe社を家宅捜索し、23年11月〜24年7月に、首都圏を中心に約1500件の工事契約が交わされていたことを確認した。約700件で実際に工事し、約7億9400万円を売り上げていたとみられる
Re社では、最大約70人が働いていたとみられるが、雇用実態を把握できないという。県警は、実行犯が次々入れ替わる「トクリュウ」だった可能性を視野に捜査を進めている
国民生活センターによると、屋根工事の点検をうたう悪質商法の相談件数は、24年度は全国で3052件に上り、19年度(1157件)からの5年間で2.5倍以上に増えた
同センターは「突然、業者が訪ねてきても屋根には上らせず、住宅メーカーなどに点検を依頼してほしい。近年は、分電盤や給湯器・通信障害を修理する手口も流行しており、注意が必要だ」と呼びかけている
945: 06/18(水)11:23 ID:8Qmy1ESW(2/3)調 AAS
津市相生町自治会長事件
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%B4%A5%E5%B8%82%E7%9B%B8%E7%94%9F%E7%94%BA%E8%87%AA%E6%B2%BB%E4%BC%9A%E9%95%B7%E4%BA%8B%E4%BB%B6
三重県津市相生町の自治会長らによる役所や津市議会を従属させていた行政対象暴力・同和利権事件
2020年9月、示現舎が津市相生町における同和利権問題を報道した
示現舎によれば「相生町自治会長による、同和・暴力団の威力を背景として行政職員を私的に働かせること、市議会への介入が常態化していること」
事件報道でも、一自治会長にすぎない男がここまで、権力を持てたかの背景である「部落」「同和」が一切言及されず、マスコミタブーが見られた
947: 06/18(水)11:43 ID:8Qmy1ESW(3/3)調 AAS
集団ストーカーをGoogle検索したら「イジメ嫌がらせ犯罪」AIが回答
集団ストーカー(監視つきまとい・イジメ嫌がらせ)犯罪は、理由に関係なく、全国共通の犯行手口です。主犯は反社ヤクザや関係者・カルト集団です
●警視庁や神奈川県警では、集団ストーカー犯罪の被害届(不法侵入・器物損壊・窃盗・傷害・つきまとい等)と証拠が受理されています
被害届受理情報(警視庁・神奈川県警)
神奈川県開示請求
加賀町警察署(気まぐれポスティングで陳情)
神奈川県警察本部(安ボラメンバーと陳情、相談)
戸部警察署(気まぐれポスティングで陳情)
港北警察署(陳情、相談被害者の同行)
相模原警察署(陳情、相談被害者の同行)
相模原北警察署(陳情、相談被害者の同行)
6件の記録が取れました
東京都警視庁
警視庁に申請していた警察への相談陳情記録(生活安全相談処理結果表)を取りに行ってきました
府中警察署陳情(個人)
池袋警察署(気まぐれ警察班)
立川警察署(Dさん)
多摩中央警察署(安ボラメンバー)
調布警察署(安ボラメンバー)
八王子警察署(安ボラメンバー)
高尾警察署(安ボラメンバー)
計7件
無事に公的記録(被害届受理)を取得できました
開示請求した記録は集団ストーカー犯罪の被害者として「公に認められた証明(被害届受理)」であり、自分自身を守ること、また周知活動にも生かすことも出来ます
警視庁においては、この様な被害者がいると相談件数も増えて問題視していただく材料にもなっています
監視つきまとい等の違法行為への協力を依頼してくるのは、反社ヤクザや半グレ等が嫌がらせの請負や機材提供(犯罪マニュアルや機材が存在)で関与しているからです
悪評や冤罪や個人情報をばらまく集団ストーカー犯罪者に加担することは、迷惑防止条例違反(GPS追跡)・名誉毀損罪・家宅侵入罪(盗聴・スピーカー設置)・スマホハッキング【特殊詐欺・フィッシング詐欺の手口】・個人情報保護法違反・電波法違反・傷害罪・窃盗罪・詐欺罪・撮影罪・ストーカー規制法違反・器物損壊罪などさまざまな法律・刑法に違反します
SNSによる誹謗中傷・冤罪や個人情報をばらまいたり、ストーカー犯罪の依頼・スマホ不正ハッキングや違法行為の依頼を受けたら、「防犯のため」警察に通報しましょう
全国の警察でGPS規制の条例改正が進んでいます
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.662s*