[過去ログ] 岡崎市を語ろう Part89(ワッチョイあり) (374レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
263: (ワッチョイ a2e4-y8XX) 2024/03/10(日)06:30 ID:eKANKiXR0(1/3)調 AAS
金山総合駅は、鉄道乗降客数が1日約 44 万人、バス乗降人員が1日約 1.5 万人 あり、その他にも
タクシー乗り場や自転車駐車場などを有する総合的な交通結節点 となっています。
名鉄東岡崎駅は名鉄線で三河地方最大となる
1日平均乗降者数約4万人は、名鉄全275駅の中で
名古屋、金山、栄町に続く4番目。
オマケに狭くてゴミゴミひがおか周辺
264(2): (ワッチョイ a2c7-y8XX) 2024/03/10(日)06:37 ID:eKANKiXR0(2/3)調 AAS
ひがおか周辺はゴミゴミしていて窮屈で拡張性がないのがなあ
駅周辺だけだろ
市街化区域に指定されてアウトレットができる本宿とか、藤川のが
たくさんの商業施設が建てやすいから期待できるね
名鉄には本宿駅に集中してくれって言った方がいい
277(1): (ワッチョイ a2ae-y8XX) 2024/03/10(日)12:29 ID:eKANKiXR0(3/3)調 AAS
>>269
岡崎市で一番集客力があるところだし
イオンがララポ対策で集客力アップのために入れ替えてるんだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s