[過去ログ] 岐阜県羽島市 6 (87レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
55: 2020/12/04(金)06:57 ID:YTUM3HpM(1/3)調 AAS
[高齢者施設、若者仲間でクラスター発生 岐阜県、最多の42人感染確認]
2020年12月03日 19:30
岐阜県と岐阜市は3日、県内で新たに42人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。高齢者福祉施設の利用者らと、飲食を共にした若者らのクラスター(感染者集団)が新たに確認された。
県内で日ごとに発表される新規感染者数としては11月25日と7月29日の30人を超えて過去最多。県内の感染者数は累計1160人となった。県は6日に専門家会議を開いて現況を分析、新たな対策を検討する。
新たに確認されたクラスターは、美濃加茂市の通所型高齢者福祉施設の利用者と職員らで8人が感染した。
また、関市の10、20代の男女6人もクラスターと認定された。6人は知人で、飲食や外出を共にしていた。
岐阜市の接待を伴う飲食店で発生したクラスターでは、新たに7人の感染が分かり、規模は12人に拡大した。
岐阜市の河村病院で発生したクラスターでは、新たに70〜90代の患者4人と医療従事者1人が陽性と判明し、クラスター規模は20人となった。
新規感染者42人の内訳は、岐阜市が15人、関市が5人、可児市が4人、大垣市、多治見市、安八郡安八町が各3人、美濃加茂市、安八郡神戸町が各2人、各務原市、本巣市、中津川市、羽島郡笠松町、愛知県が各1人。年代別では、10代が9人、20代が10人、30代が1人、40代が4人、50代が2人、60代が3人、70代が6人、80代が3人、90代が4人。
56: 2020/12/04(金)20:16 ID:YTUM3HpM(2/3)調 AAS
岐阜県 新規感染者 34人
内訳
岐阜市 6人
美濃加茂市 6人
大垣市 5人
可児市 5人
中津川市 3人
川辺町 3人
安八町 2人
各務原市 1人
下呂市 1人
七宗町 1人
揖斐川町 1人
57: 2020/12/04(金)20:23 ID:YTUM3HpM(3/3)調 AAS
[高齢者施設でクラスター発生相次ぐ、100歳超の女性が陽性 岐阜県内で新たに34人感染確認]
2020年12月04日 18:58
岐阜県と岐阜市は4日、男女34人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。大垣市と可児市の高齢者福祉施設でクラスター(感染者集団)の発生が相次いで確認された。可児市の高齢者福祉施設で起きたクラスターの感染者には100歳以上の女性が含まれている。100歳以上の高齢者の感染確認は県内で初めて。県内の感染者数は累計で1194人となった。
大垣市で新たにクラスターが確認された施設はグループホーム。利用する高齢者2人、職員3人、職員と飲食するなどした友人ら4人の合わせて9人の感染が確認された。
可児市でクラスターが確認されたのは通所型施設。利用者5人と利用者の家族ら2人が感染し、クラスター規模は7人。感染した利用者のうち、100歳以上の女性は12月1日に症状が出て、3日に陽性と判明した。
美濃加茂市の高齢者福祉施設「デイサービスセンターさくらの郷・さくらデイケアセンター」で発生したクラスターでは、利用者7人を含む9人の感染が新たに分かり、クラスター規模は17人に拡大した。
県の担当者は「年齢が高い人は重症化するリスクが高い。引き続き、しっかりと検査をしていきたい」と話し、警戒感を強めている。
4日発表された新規感染者の内訳は、岐阜市、美濃加茂市が各6人、大垣市、可児市が5人、中津川市、加茂郡川辺町が各3人、安八郡安八町が2人、各務原市、下呂市、加茂郡七宗町、揖斐郡揖斐川町が各1人。年代別では、20代が6人、30代が2人、40代が1人、50代が3人、60代が4人、70代が2人、80代が12人、90代が3人、100歳以上が1人。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s