Pythonのお勉強 Part75 (848レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
29: (ワッチョイ 119a-nzE6) 04/07(月)08:47:26.49 ID:mQ2Yl7WY0(1)調 AAS
インストールは問題なくてもパスが通らなかったりするしな
169: (ワッチョイ 9f35-ygRu) 05/06(火)23:14:58.49 ID:pucsqgA/0(1)調 AAS
他でNumPy/SciPy相当を用意できてる環境ってお硬い言語しかないからね
英語風に書けてDSL余裕なRubyやHaskellでもよかっただろうけど人的リソースの差かな
271: (ドコグロ MM95-fvmp) 06/03(火)09:45:06.49 ID:oC83YQ9PM(1)調 AAS
>>269
違うかったんか…😱
303: (ワッチョイ 7154-sweM) 06/08(日)23:49:23.49 ID:WG3oMPSJ0(4/4)調 AAS
なるほど
windowsのコマンドラインはcsvだったのか
306: (ワッチョイ c9aa-4nC+) 06/09(月)07:32:59.49 ID:F1GxFSPI0(1)調 AAS
パスにスペースとかマルチバイトとかもううんざり
460(2): (ワッチョイ ca67-AbPb) 07/16(水)00:25:55.49 ID:0/7fxfRI0(1/2)調 AAS
>>459
辞書アンパックでググると幸せになれるかもしれない
462: (ワッチョイ ce5b-YjA1) 07/16(水)05:03:15.49 ID:4tPm3gKv0(1)調 AAS
宇宙誕生直後の数兆度の「宇宙のスープ」を再現――濃厚な後味を探る
2025.07.15 TUE
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/181596
↓昔はよく見えた人魂が見えたので幽霊と勘違いし↓
雷の玉⁈ 謎の自然現象「ボールライトニング」をカナダで観測
2025.07.14 MON
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/181422
臨死体験の正体は死ぬ間際の「爆発的な脳活動」だった
2025.05.03 SAT
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/125749
>>患者たちの脳の意識や思考、記憶にかかわる脳領域において、死ぬ直前に主にガンマ波からなる「爆発的な脳活動」が起きていることが判明しました。
>>同様の脳活動パターンは夢や幻覚を見ているときや、幽体離脱を経験している患者たちで観察されるものと酷似していたとのこと。
※天国や地獄は無い!
557(2): (ワッチョイ 756a-SiZM) 08/04(月)02:17:14.49 ID:MuSc+C4C0(1/2)調 AAS
Pythonのインデント縛りが窮屈に感じられるようになってきた
695: (ワッチョイ 232c-1ngM) 08/10(日)23:31:54.49 ID:wxvmtlzV0(2/2)調 AAS
>>694
646は、「言語仕様はおろかプログラミングにおける代入を理解してないような初心者に対して代入文とはどういうものか説明しようとして「箱 = 値」というアナロジーを使ってる」のかもしれないが、自分はそんなつもりは全くないな。652や656で書いたような説明をそんな初心者が理解できるわけないでしょ。Pytnonのような言語の代入文をきちんと理解するにはそれなりに前提知識がいる。それが大変だから、ラベル(名札・荷札)のアナロジーのような、そこそこ良い線はいっているけれども本質的な理解からは隔たりがある説明が蔓延しているわけで。
729: (ワッチョイ 8a9f-XAuV) 08/12(火)23:06:06.49 ID:6cjc6Wvo0(1)調 AAS
商用プログラム書くならパフォーマンス犠牲になってもランタイムの型チェックがほしい
こんどしれっとtypeguardいれてみようかな
AI支援もあるし猛烈に反対はされなそう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s