Pythonのお勉強 Part75 (848レス)
Pythonのお勉強 Part75 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1743698824/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
200: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9354-D65E) [sage] 2025/05/08(木) 23:27:09.08 ID:ptEF8vly0 AIは高度になるほど、if文でもエキスパートシステムでも統計でも機械学習でもない、 得体の知れない凄い奴になっていくのだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1743698824/200
334: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8554-1ppu) [sage] 2025/06/15(日) 12:06:54.08 ID:G5z1EdlA0 if then else を全部1行に書く文法しか無いからそもそもネストできないのか for next, while wendみたいに複数行志向のステートメントもあるのに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1743698824/334
362: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ f6d9-gBoT) [sage] 2025/06/19(木) 14:14:24.08 ID:IqltXDTm0 PythonはバイブコーディングじゃなくてAIノーコードツールに持っていかれると思うよ Pythonはユーザー層や用途的に、プログラミング自体に関心のない人が決まった枠の中で目的に応じてちょろっとだけ作るのが主なんで、 どうしても品質の安定しないバイブコーディングよりもノーコードの方が向いてる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1743698824/362
394: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6d54-bkwb) [sage] 2025/06/25(水) 19:06:50.08 ID:slGHajaU0 sparseだっつってるんだからenumerateは見当違い dictでもできるという指摘ならあり keyがint限定でソートされてることが保証されてるなら、 恐らくdictよりも効率のいい方法がある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1743698824/394
452: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d701-d21E) [] 2025/07/12(土) 23:27:17.08 ID:Y2gcf9Bi0 得露画像生成するプログラム今作ってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1743698824/452
459: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c74b-oU0i) [sage] 2025/07/15(火) 22:25:50.08 ID:87Shwf9/0 すいません、パイソンを勉強中なのですがわからないところがあって1点質問さしてください キーワード専用引数を条件によって与えたり与えなかったりするにはどうすればいいんでしょうか 無論 if True: hoo(hoge=3) else: hoo(hoge=3, fuga=21) のようにイフ文で分けることは出来ると思うんですが、これしか方法がないでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1743698824/459
503: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5f2d-1PD3) [sage] 2025/07/23(水) 12:56:19.08 ID:FN2nSjVA0 5ちゃんねるで、スクリプト対策で導入されたどんぐりですが、課金してなるハンターで 無差別に連射してレベルを下げようとする悪質な人物がおります どんぐりシステムの名前は変えられますので、いろんな名前にしてスレを荒らしております 毎日何十人もの書き込みを撃っているので、自動化のプログラムで撃っているのだと思いますが、 pythonでそのようなシステムを作ることは可能でしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1743698824/503
558: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4954-Dra7) [sage] 2025/08/04(月) 07:54:49.08 ID:7RpwUgFD0 インデントが深くて見辛かったら、書き方の工夫が足りない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1743698824/558
614: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4f01-RCQa) [sage] 2025/08/08(金) 10:39:41.08 ID:gdbP4Opx0 今から言語作るなら<-はお勧めしない a <- 1 a < -1 が紛らわしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1743698824/614
648: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7601-AJBo) [sage] 2025/08/10(日) 09:54:58.08 ID:Rqt3voUn0 >>646 x = “foo” y = x は 箱 = 値 箱 = 箱 なのか? 箱 = 箱とは? みたいな説明が必要になってくる 要は単純な箱と値だけでは説明がつかなくてそれらがどういうコンテキストで使われるかだったり箱から値を取り出して値として使う場合や箱自体を値として使う場合の説明も必要になってくるのでそうシンプルにはならない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1743698824/648
735: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sac7-Kgix) [] 2025/08/13(水) 12:39:57.08 ID:U7zZSy+Fa PyhtonのListが型限定されたら嫌だな もちろんPyObjectとしては限定されてるが そういう意味じゃないんだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1743698824/735
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s