[過去ログ] Excel VBA 質問スレ Part82 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
614
(4): 05/08(木)10:29 ID:a9PTljx+(2/2)調 AAS
モジュール分ける意味と基準が判らない
全部のプロシージャを一つのモジュールに詰め込むのは何が悪いの?
616: 05/08(木)10:41 ID:719LxqHN(1)調 AAS
>>614
VBAレベルなら全部一つでいいよ
分割したくなるほど大きくなるようなら全体の業務フローを見直すべき
877: 06/02(月)07:36 ID:hx4qvUMZ(1)調 AAS
>>614
on error goto ラベル名
vba エラーハンドリング で検索して例を見た方が早いよ
878
(1): 06/02(月)08:46 ID:IeMpK/LE(1)調 AAS
>>614
そんなひとつのモジュールに詰め込んだら管理しにくいでしょ。
モジュールは分ける。
882: 06/02(月)19:50 ID:K2UVQp3e(1)調 AAS
>>614
ひとつのモジュールにはひとつの役割を
ひとつのプロシージャにもひとつの役割を
与えて書けばいいんじゃない?
もちろん、モジュールとプロシージャでは
与える役割が全然変わってくるけど

例えばモジュールに車という役割を与えたら
プロシージャには走る役割を与えたり

後はセンス
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.044s