[過去ログ]
Excel VBA 質問スレ Part82 (1002レス)
Excel VBA 質問スレ Part82 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1737657075/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
649: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/05/10(土) 21:53:08.57 ID:iGSB8dlv 今回Arrayを使って、各クエリー/ピボットテーブル更新中のCPU使用率を調べようとしたのは、 ・複数の前処理ブックの共通テーブルを参照して、項目ごと時間軸串刺し合計や最大/最小値とその時間なんかを求めるブック ・仕上がり52,560行 ・これでもまだ中間集計ブック ・将来的には104万行を超えるので、ベース集計クエリーにはデータ モデルを使用 ・今の第8世代Core i7と32GBメモリーで、このブックの更新には20分超 ・当初は、List.Buffer、Table.bufferをクエリーで使って高速化を試したが、これだけ行が多かったりクエリー依存が多いと、シーケンシャルにしてBufferしたつもりが前クエリーの再計算が入ってExcelが固まったので断念。 ・逆に、104万行以内に収まる途中のクエリーは、ワークシートに書き出してこれを参照するようにしたら、最後まで計算できるようになった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1737657075/649
650: デフォルトの名無しさん [] 2025/05/10(土) 23:00:42.57 ID:pekHwIHV >>649 クエリを分割したらいいって事でしょうか 中間テーブル?の様な http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1737657075/650
651: デフォルトの名無しさん [] 2025/05/10(土) 23:08:41.01 ID:pekHwIHV >>649 明らかに不要なデータを元ファイルから削除するとか、グループバイがしたいのならワークシートで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1737657075/651
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.048s