[過去ログ]
Excel VBA 質問スレ Part82 (1002レス)
Excel VBA 質問スレ Part82 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1737657075/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
78: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/02/08(土) 18:14:28.86 ID:YOnQ5wlc >70 から書いてきたことを自分で読み返してみて、 改めて注意喚起しておかなきゃならないと思ったのは、 このケースはあくまで、 「入力が既にcsvなどでデータ化されている場合」。 これが手入力データからスタートの場合は、 Power Queryでは、過去データに応じて入力フォームを設定するのは難しい。 クエリー更新かけると入力欄も簡単にチャラにされてしまうので。 項目と空の入力欄のテーブルをクエリーで用意するのは出来ても (このクエリーテーブルをVBAのフォームと組み合わせるのも含めて)、 手入力後のテーブルを「ワークシートの範囲」として別クエリー名で読み取って そのたびにVBA使って「一時DB」としてバックアップ転記・追記しておくとか。 しかもバージョン管理が必要。 こんな使い方はPower Queryでは想定していない。 グラフなどのバックエンドはさておき、 このあたりのフロントエンドは Accessなどのデータベースソフトとか、ゴリゴリhtmlのWeb入力の方がよろしいのかしら? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1737657075/78
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.045s