[過去ログ]
Excel VBA 質問スレ Part82 (1002レス)
Excel VBA 質問スレ Part82 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1737657075/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
961: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/06/07(土) 12:33:58.98 ID:NHsDgqoS タスクバーのアイコンを取得したくて、下記のサイトのC#をVBAに移植しても、Excelがハングアップする C#ではちゃんと動く なぜ? Dim pUIAutomation As New CUIAutomation Dim windowElementTray As IUIAutomationElement Set windowElementTray = pUIAutomation.ElementFromHandle(ByVal hTaskBar) ↓ https://learn.microsoft.com/en-us/answers/questions/115440/how-to-find-taskbar-button-screen-rect-of-a-window http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1737657075/961
963: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/06/07(土) 13:32:49.76 ID:NHsDgqoS >>962 このサイトも見た hTaskBarの値は、C#版とVBA版で同じ値だったので、正しいと思う。 Chromeのウィンドウハンドルでやった場合は、ちゃんと動いた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1737657075/963
966: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/06/07(土) 15:15:58.64 ID:NHsDgqoS >>965 あ、 Windows 11だと動かないな… >>964のタスクバーのボタンは動いたけど、 >>965のトレイアイコンは、最後の1行で、やっぱExcelごとハングアップで強制終了するわ (Set windowElementTray = pUIAutomation.ElementFromHandle(ByVal hWndToolbar)) C#版は、>>965のトレイアイコンもちゃんと動くんだけど… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1737657075/966
974: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/06/07(土) 18:49:45.58 ID:NHsDgqoS >>971 んー でも、C#ではちゃんと動くので、VBA側の問題な気が… クラスが変わってるのも知ってる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1737657075/974
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s