[過去ログ]
Excel VBA 質問スレ Part82 (1002レス)
Excel VBA 質問スレ Part82 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1737657075/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
903: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/06/04(水) 05:30:19.54 ID:3c6clsCg 独学って、大半の人は言語に固有の文法と、開発環境に依存する実行方法を覚えただけでしょ だからデータ型の違いとか文字コードとかアルゴリズムとかファイルシステムとか、基本がわかってないから別の言語に手を出せない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1737657075/903
916: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/06/04(水) 16:28:29.01 ID:3c6clsCg 標準の改行コードはOSによって違う CR、LF、CR+LF、LF+CR、すべてのパターンが実在する フィールドに改行やコンマを含めたい場合、レコードの区切りと違うコードを割り当てる場合もあれば、クォートなどの記号でフィールドの範囲を明示する場合もある Windows版Excelはダブルクォートでフィールドの範囲を指定するのが基本 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1737657075/916
917: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/06/04(水) 16:30:20.58 ID:3c6clsCg >>915 それは固定長かセパレータ(コンマ)の数をカウントしてるかどっちかかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1737657075/917
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.059s