[過去ログ]
Excel VBA 質問スレ Part82 (1002レス)
Excel VBA 質問スレ Part82 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1737657075/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
565: デフォルトの名無しさん [] 2025/05/03(土) 05:59:05.73 ID:2+JR0EAo 今更ながらブックオープン 読み取り専用のコードだけを書いたfunction関数を作れば短い文字数でブックを開いて変数に代入できるって気づいたんだけど もっと有用なコードはありますか? さらにテーブルをセットするfunctionとか、ディクショナリーの作成、登録するfunctionとかもいいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1737657075/565
571: デフォルトの名無しさん [] 2025/05/03(土) 17:16:40.74 ID:2+JR0EAo ラッパーというのですね ありがとうございます function関数やサブプロシージャは短い方がいい(一つの処理しか行わなくてもいい、行わない方がいい) 一回しか使用しない処理でも、メインプロシージャから切り分けた方がいい と聞いていましたが、これはラッパーというのですね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1737657075/571
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.050s