[過去ログ]
Excel VBA 質問スレ Part82 (1002レス)
Excel VBA 質問スレ Part82 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1737657075/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
549: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/05/02(金) 00:25:17.81 ID:+dCfSpYU Dim wb As Workbook Dim pq As WorkbookQuery Dim ws As Worksheet Dim i As Long とか宣言して、wb、wsの変数代入して、 For Each pq In wb.Queries ws.Cells(i, 1).Value = pq.Name ws.Cells(i, 2).Value = pq.Formula i = i + 1 Next pq とかやると、VBAで各クエリーの名前とM式の中身をワークシートに書き出せるのね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1737657075/549
552: 549 [sage] 2025/05/02(金) 06:43:09.29 ID:+dCfSpYU そんな、他人を痴漢扱いすなw いやこれ、一昨日ChatGPTに 「クエリーの依存関係がもっと見やすいツール、何かない?」 って聞いた中で、教わったばかりの一部なんだけど。 需要があるなら、フルでプロシージャを晒すよ? おのおのChatGPTに聞けばいいんだろうけれど。 ここから親子関係の一覧表を作る、次のプロシージャは 正規表現検出をどう扱うか、相談しながらチューニング中なんだけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1737657075/552
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s