[過去ログ]
Excel VBA 質問スレ Part82 (1002レス)
Excel VBA 質問スレ Part82 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1737657075/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
33: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/02/06(木) 15:20:06.75 ID:wp4IFx4T >>31 レポートつくるUIがひどすぎてなあ 90年代からやってた人はなれてるかもしれんが現代人にはきつい 右側に出るプロパティなんかも小さすぎる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1737657075/33
77: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/02/08(土) 03:13:58.75 ID:tlJEZ7dN Excel→WordとかやるくらいならVBAでSVG書いて直接デザインすればなんでもできるよ インクスケープでマウスやペンタブで書いてその部品ごとのコードVBAに貼るだけ SVGブラウザで開けばPDFにもできるし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1737657075/77
105: デフォルトの名無しさん [] 2025/02/13(木) 21:02:43.75 ID:hOBkcaQO ほとんどの人はPCを紙と鉛筆代わりにしか使えてないって聞いたことあるような、ないような。 それは極端としても、やはりデカい計算機ってとこかな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1737657075/105
237: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/04/06(日) 18:58:34.75 ID:ICEKjU1A 単に断るだけなら「だが」要らんだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1737657075/237
411: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/04/23(水) 09:19:54.75 ID:P67C9oqU そういうことを言い出したらVBAは使うべきではないという結論にしかならないからナンセンス VBAなんか雰囲気でいいんだよ雰囲気で http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1737657075/411
505: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/04/28(月) 17:32:10.75 ID:L3M/APjY 知らんがな 違うと思ったならチェックしたんだろ?どう違うかを知っているのはお前だけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1737657075/505
554: デフォルトの名無しさん [] 2025/05/02(金) 07:59:38.75 ID:TLbUOI0p VBAは変数を宣言しなくても変数が使用できるし、Variantは中のデータの型を判断するし、動的型付けだった😫 宣言を強制しているし、型指定もしているからすっかり忘れていた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1737657075/554
659: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/05/11(日) 13:57:41.75 ID:UTf8BgbA 大さんという上司に観てもらってた良い思い出 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1737657075/659
671: デフォルトの名無しさん [] 2025/05/15(木) 22:57:08.75 ID:vsR8tMHm めかぶというやつの公式ページ?の 一行一分 は誤字ですか? それだったらテキストマイニングを極めていてもやっぱりこの程度なんだなと あと何を言っているのかを判断するには前後の脈略が必要だし、日本語はひらがなに特に意味がある訳でもないから そこまで単語に固執する必要もない気がする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1737657075/671
713: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/05/18(日) 08:45:52.75 ID:cP1cyZx+ いまだに位置合わせがどうこうやってる 生産性激低日本さん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1737657075/713
726: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/05/18(日) 14:08:00.75 ID:JTwWUl1C >>723 保持されないんだな、これが 罫線の太さが一部だけ違ってるシートだと拡大率が縦と横で違ってくる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1737657075/726
775: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/05/22(木) 16:37:21.75 ID:ZB7yrtfi さすが >>774を取るだけの素質を持ち合わせた人間の発言だなw ExcelVBAスレでExcelVBA不要論を、あまり意味の無い言葉を並べ立てて講釈するとは 内製であれ外注であれ、その業務を賄うにはExcelで充分という案件は想定して無いだろ? そういう案件に限ってという前提ならExcelVBAでいいじゃないか ダメな理由を語りたいがためだけに持ち出した事例が、一向にその役目を果たしてない どんなコードだろうと「質が低い」と判断できる能力を持ち合わせてるんなら、それを ブラッシュアップするなり作り変えるなり その方が百万倍コストの面でメリットだろうに どんな大袈裟なプロジェクトと比較してンの? んで、それ比較する意味あンの? あんたの中ではあるのかも知らんけど、世間一般では無意味だ とおれは思うよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1737657075/775
981: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/06/08(日) 11:03:50.75 ID:4qkaLQIW スタック領域は昔からほとんど変わってないから気にする必要はある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1737657075/981
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s