[過去ログ]
Excel VBA 質問スレ Part82 (1002レス)
Excel VBA 質問スレ Part82 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1737657075/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
32: デフォルトの名無しさん [] 2025/02/06(木) 15:08:02.73 ID:2jGHzNy6 EXCELでは、似て非なるpowerquery使えば少しは楽かもだが、そちらで済むか、楽かは場合による http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1737657075/32
61: デフォルトの名無しさん [] 2025/02/07(金) 03:58:31.73 ID:kGAOem5c >>60 ではわざわざ公表するって、単に購入したとか一部で使われているってだけなのか? それならAccessなんて使ってる企業は大量にあり過ぎだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1737657075/61
75: デフォルトの名無しさん [] 2025/02/07(金) 20:26:43.73 ID:kGAOem5c >>74 PythonとかRでやれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1737657075/75
265: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/04/10(木) 08:43:45.73 ID:SycQuxFd ないなら作ればよいではないか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1737657075/265
315: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/04/15(火) 23:54:09.73 ID:IBiP5Aj6 Excelのことも知らないようだから働いたことのない無職の人だろうよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1737657075/315
319: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/04/16(水) 07:49:21.73 ID:l60D8Rx4 中堅IT企業の社員食堂で調理師補助やってる 食材の発注表とかシフト管理とかでExcelはけっこう使ってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1737657075/319
500: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/04/27(日) 22:56:41.73 ID:RSOujG5D 例えばC#のforやforeach文のループ変数はそのループの中だけで有効だが、そういう話か? C++も大昔のバージョンを除けば同様 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1737657075/500
565: デフォルトの名無しさん [] 2025/05/03(土) 05:59:05.73 ID:2+JR0EAo 今更ながらブックオープン 読み取り専用のコードだけを書いたfunction関数を作れば短い文字数でブックを開いて変数に代入できるって気づいたんだけど もっと有用なコードはありますか? さらにテーブルをセットするfunctionとか、ディクショナリーの作成、登録するfunctionとかもいいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1737657075/565
569: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/05/03(土) 11:20:28.73 ID:F8pywi6k そのプロジェクト内では1回しか使わなくても、よくある定形処理は関数にまとめた方がいい 文字数を減らす必要はないけど、行数は少ない方がデバッグがしやすくなる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1737657075/569
596: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/05/06(火) 07:24:57.73 ID:Gnnon1y6 引数として関数そのものを渡したり、戻り値として関数そのものを返したりできるかは言語仕様の問題だから、言語によってできるかできないかは決まっている。VBAではできない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1737657075/596
810: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/05/24(土) 13:44:59.73 ID:3VNn3d5Y スピル周りやLET,LAMBDAなどの関数が充実し Excel=ビジュアルな関数型言語だと勝手に思っている http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1737657075/810
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.476s*