[過去ログ] Excel VBA 質問スレ Part82 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
13: 01/29(水)11:40:32.41 ID:l1wTy5LU(1)調 AAS
一般的にはコパイロットの方がコード生成向きと言われている
198: 03/20(木)22:23:20.41 ID:obne4fTm(1)調 AAS
書き込みがあかさたなはまやらわ
239: 04/07(月)14:20:42.41 ID:w0rhHNCz(1)調 AAS
>>235
VBAの資産全滅ざまぁ
263: 警備員[Lv.6][新芽] 04/09(水)22:14:44.41 ID:3FQpKr3b(3/3)調 AAS
>>262
属人化する、しないはどの言語もあまり変わらない、ということでした
369
(1): 04/19(土)20:45:49.41 ID:ozZ7t8ZT(2/2)調 AAS
どうしてソッチだけに食い付くんだか 只の例えだろうに
例えが気に入らないなら、じぶんなりの例えを書きゃあいいのに
ドライバーの方に食い付かない辺りでお里が知れるってもんだ
436: 04/24(木)09:33:11.41 ID:IyU3bUgg(1)調 AAS
ChatGPTに文章校正してもらうと良いよ
444
(1): 04/24(木)17:31:20.41 ID:Xkh5MdoU(1/2)調 AAS
>>440
大昔のVBAマルウェア「メリッサ」で痛い目に遭い禁止して、
それを見直すこともなく踏襲し続けてるところが全面禁止にしてる
572: 05/03(土)18:50:44.41 ID:ocHu15P2(1)調 AAS
ぱっぱらぱー
610: 05/08(木)09:23:26.41 ID:v93ye6LH(1)調 AAS
どだい、現場の最前線で使われる省力化目的の小アプリ(業務の簡素化含め)なんか
その寿命は3〜5年使えれば御の字
その間にもいろいろ業務形態も変化するし欲しい成果物もその都度変わったりする
その変化に逐次対応できるものなら属人化してようとも目的は果たしてる
その期間内に制作者が辞めたところでそれが何だってんだ 属人化させたのは上の責任
属人化がいけないなんてのは、上の方の言い訳に過ぎない 何故一人に任せた

10年も使い続けられるような制作物ならとっくに償却できてるし、その会社の立派な資産
732
(2): 05/19(月)00:29:53.41 ID:aSNuw95p(1)調 AAS
変数3、4個のプロシージャだったら変数の宣言しなくていいよね?
プロシージャが動いてる時だけメモリ消費するってことでいい?
923: 06/05(木)00:29:50.41 ID:Nu77Yg2O(1)調 AAS
>>921
そっか
あなたはこのスレ卒業だね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.046s