[過去ログ] Excel VBA 質問スレ Part82 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
16: 01/29(水)16:57:16.04 ID:15mvMXpA(1)調 AAS
>>15
30万円のうち所得税3万円引かれて、残りの27万円から飲み会に10万円消えて、手取りは17万円か。
76: 70 02/07(金)20:46:10.04 ID:5nqX8k30(4/4)調 AAS
Pythonは、クエリーでこの程度の加工計算なら、Power Queryで済んでしまう。
Webからスクレイピングするとき、CSSには強いが、今のところPower Queryで困っていない。
速いかどうかは知らん。

Rは、学術的に正確な統計計算とそのグラフに強い。
正規分布でない風速をポアソン分布やガンマ分布で解析、出現予測するとか、
気温と需要の関係を解析するようになったら必要だろうけど、
自分はそこまで至っていない。
せいぜい、気温の1時間平均値を標準偏差×±2か箱ひげ図で外れ値判断するとか、
需要の増加や火力最大値の減少を近似直線で傾向把握する程度だったら、
これもExcelで済んでしまう。

どっちも前処理は、何らかのカタチでExcelでやる必要があるのかな?
とも。
259: 04/09(水)21:28:37.04 ID:Uc0oV4Gf(1/2)調 AAS
馬鹿が勝手に考えた馬鹿な理由に説明を付けろと?
475: 04/26(土)13:08:06.04 ID:TbcyjxDY(1)調 AAS
OSから初期化やろ
519: 04/29(火)09:57:59.04 ID:LEbvev28(1)調 AAS
昔Oracleのバグで1件くらい少ないレコードセット返ってくるバグ思い出した
543: 05/01(木)10:51:14.04 ID:/KCrsMZn(1)調 AAS
テストが重要なのはもちろんだが、VBAerレベルではそもそもバグが出にくくテストケースを闇雲に増やさなくていい書き方というものも多少は勉強した方がよい
似た処理をいちいちコピペすればその分ミスは増えるし、プログラムに直行性がないとテストケースは無限に増える
790: 05/23(金)16:44:22.04 ID:HIpPOdnz(1)調 AAS
スレタイ
910: 06/04(水)10:16:27.04 ID:pOYKhOcI(1/2)調 AAS
>改行コードが CRLF と LF が混じったお行儀のよろしくないファイル

CSVなら普通にあるな
行儀の問題じゃない
918: 06/04(水)18:23:31.04 ID:RQn0r/Lq(1)調 AAS
>>916
CR MacOS(UNIX化前)
LF UNIX、MacOS(UNIX化後)
CR+LF Windows、DOS
LF+CR ← なんてOS?
1000: 06/10(火)21:58:07.04 ID:YNq6kTxr(2/2)調 AAS
馬鹿ばっか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s