プログラマって馬鹿が多いよね (572レス)
プログラマって馬鹿が多いよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1732711882/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
524: デフォルトの名無しさん [] 2025/01/23(木) 13:16:24.21 ID:MfXmmgFN 元社員です。直接的な原因はさておいて、大元の原因は人事システムが全く機能していなかったことだと思う。 実質2代目の佐伯某が総ての元凶。その次の辻某は娘婿の兄、更にその次の町田某はもう1人の娘婿、 片山某に至っては親友の息子(東大卒業後即幹部候補生?)。トップがそんなんだから取締役以下の管理職は皆右へ習え状態。 私は中途採用だったが、当時は有能な人でも上司のお気に入りのイエスマンでなければ皆係長止まりで、 おべんちゃらが上手いだけの無能が課長・部長になっていて不思議に思うことがよくあった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1732711882/524
525: デフォルトの名無しさん [] 2025/01/23(木) 14:41:21.23 ID:MfXmmgFN わたしは転勤が多かったが、ある時有能だが部長止まりの人に言われたことがある、「君も随分損してるな」と。 私の体験した実例を紹介する。ある時ある営業部が昇格し、営業本部になった。すると本社の取締役が営業本部長になり、 昇格に大功のあったはずの営業部長は副本部長と成ったが、2年も経たないうちに外部団体へ出向となった。 更にその取締役が本社から連れてきた課長が、内勤の事務職にも関わらず、その後2年間で3回も昇進した。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1732711882/525
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.186s*