[過去ログ] Excel VBA 質問スレ Part80 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
642
(1): 2024/03/10(日)06:40 ID:R4vtmRl7(1/2)調 AAS
メモリ不足? 可能性は200%より少ない
それより、回避出来ない排他制御かも
ていうかさ、

A.xlsm には、
 Cells(5,"x") ="処理完了"
 というコードがあって、かつ、
 結構重たい処理
B.xlsm も、それなり重たい処理だが
 Cells(5,"x") ="処理完了"
 のような、コードなし。なし、なし。

さて、A.xlsmとB.xlsmを2つ開き、
A.xlsmのを実行すると、通常、モチロン、
A.xlsmのセルx5に"処理完了"と表示だ

しかしA.xlsmを実行中に
B.xlsmにフォーカス?するとさ、時々
B.xlsmのセルx5に"処理完了"と表示される
B.xlsm、B.xlsm、B、 B、 B.xlsmに表示

これはメモリ不足は根本的原因ではなく
🟥🟩
🟦🟨のWindowsの並列処理の排他制御の
モピロン、致命的欠陥❓❓❓
致命的、致命的、致命的だけど致命でなく
ポクは生きてます。ので安心してね〜

てか、何やかんやで、デッドロックてか、無限ループ❓
644
(1): 2024/03/10(日)08:23 ID:z1qM+lAV(1)調 AAS
>>642
コードが悪いだけ。
Cells( と書くと、その時アクティブになっているワークシートに書き込む。
A.xlsmの指定したシートに確実に書き込みたいならcellsの前にThisworkbookとかWorksheet( とかつけて書き込む対象をはっきりさせる必要がある。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.046s