[過去ログ]
Excel VBA 質問スレ Part80 (1002レス)
Excel VBA 質問スレ Part80 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1685489018/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
947: デフォルトの名無しさん [] 2024/04/15(月) 22:33:58.62 ID:PE3M1YJ/ 重複起動させないコードを作成してみた。自己流です。 これで、上手くはいってるようですが、 皆様はどのようにコーディングしてますでしょうか? Private TTT As String Sub 四角形角度付き1_Click() Dim dt As Long '''重複起動チェック If TTT = "" Then '初回での起動時(つまりTTT = "") では、重複起動チェックしない。 Else dt = Abs(DateDiff("s", Time, TTT)) If dt < 60 Then ''''重複起動チェック 60秒内の起動は断固阻止!!! MsgBox "60sec以内に重複起動∴重複した処理中断!あと" & CStr(60 - dt) & "秒 待ってネ" Exit Sub End If End If TTT = Time '''本処理 〜ファイル書込みがある少々重い処理 60秒位かかる〜 End Sub http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1685489018/947
949: デフォルトの名無しさん [] 2024/04/15(月) 23:08:08.66 ID:OK1Sosag >>947 それ二重起動が問題なんじゃなくて、本処理という部分の実装がおかしいんだぞ? ファイルの読み書きを同じフォルダ、同じファイルでやることがおかしい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1685489018/949
950: デフォルトの名無しさん [] 2024/04/16(火) 00:32:05.10 ID:dcxj+bdJ >>947 そもそも本処理が非同期というか、別スレッド、別プロセスとかになってないと… そのメッセージ出せるか?出てるのか? それと、クリックしてはいけないのなら、そもそもクリックできないようにしておくのがbetterなUI (仕様は詳しくわからんけど) ボタンenableをFalseとかにしておく http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1685489018/950
951: 947 [] 2024/04/16(火) 01:07:15.20 ID:aRJ0OCMo MsgBox "60sec以内に重複起動∴重複した処理中断!あと" & CStr(60 - dt) & "秒 待ってネ" はでる。 ちなみに、図形(オートシェイプ)をクリックで Sub 四角形角度付き1_Click()が起動する仕組み 10秒ごとに図形をクリックし、その為にmsgboxの[OK]を 10秒未満でクリックし続けると 「あと50秒まってネ」 「あと40秒まってネ」 「あと30秒まってネ」 「あと20秒まってネ」 「あと10秒まってネ」となり そして、その後は本処理実行できるが、また 「あと50秒まってネ」 「あと40秒まってネ」 「あと30秒まってネ」 … となる。かなり忙しくクリックしまくればだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1685489018/951
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.044s