[過去ログ]
Excel VBA 質問スレ Part80 (1002レス)
Excel VBA 質問スレ Part80 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1685489018/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
236: デフォルトの名無しさん [] 2023/12/04(月) 16:43:57.28 ID:Nbpgvbo/ 質問パクったわけではないですが確かに似てますね 省略しないと以下になります 処理の内容は同じです ■うまくいく方 For Each rng In Range(Cells(3, 7), Cells(m, n)) If rng.Column <> 9 Then If rng.Value = "-" Then dataEx.Cells(j, i) = ThisWorkbook.Sheets(dataEx.Cells(1, i).Value).Cells(rng.Row, 3).Value dataEx.Cells(j, i + 1) = ThisWorkbook.Sheets(dataEx.Cells(1, i).Value).Cells(2, rng.Column).Value j = j + 1 End If End If ----------------------------------------------------------------- ■すべてスキップされてしまう方 For Each rng In Range(Cells(3, 7), Cells(m, n)) If rng.Column = 9 Then GoTo skipCol If rng.Value = "-" Then dataEx.Cells(j, i) = ThisWorkbook.Sheets(dataEx.Cells(1, i).Value).Cells(rng.Row, 3).Value dataEx.Cells(j, i + 1) = ThisWorkbook.Sheets(dataEx.Cells(1, i).Value).Cells(2, rng.Column).Value j = j + 1 End If skipCol: End If http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1685489018/236
238: デフォルトの名無しさん [] 2023/12/04(月) 17:25:36.52 ID:IJgpRS5M >>236 馬鹿はGotoを使う法則 こんなこと瞬時にわからん頭ならやめとけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1685489018/238
239: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/12/04(月) 20:44:12.36 ID:iY+/6ufA >>236 落ち着いてよく考えてみ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1685489018/239
248: デフォルトの名無しさん [] 2023/12/05(火) 20:07:16.92 ID:R0TA+AvY >>236 自分でステップ実行してどのように処理されているか確認してみては。本当に分からないならif文の仕組みを勉強するところから始める必要があるかと。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1685489018/248
249: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/12/06(水) 23:52:59.21 ID:Y0R/nynM >>236って ここに張り付けたからインデント消えているのか? 実際のコードもインデントなしで書いてそうだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1685489018/249
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.056s