[過去ログ] Excel VBA 質問スレ Part80 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
443
(1): 426 2024/01/28(日)16:52 ID:v9jfp3rb(1/3)調 AAS
イロイロ、ありがとう
さて、ま、念の為、何というか、

Dim i as long
Dim x as long
Dim y as long
Dim BDATA(約25000000) as BYTE

For x = 0 to 3840 - 1
For y = 0 to 2160 - 1
i = 3840 * 3 * y + 3 * x
BDATA(i) = 255
BDATA(i+1) = 0
BDATA(i+2) = 0
next
next

は、モチロン、駄目なプログラミング
さて、いや。呟きです。
とにかく、ありがとう
447
(1): 2024/01/28(日)21:08 ID:v9jfp3rb(2/3)調 AAS
Do

Dim i as long
Dim x as long
Dim y as long
Dim BDATA(約25000000) as BYTE

For x = 0 to 3840 - 1
cells(1,"A") = x
DoEvents '''✦✦DoEvents 入れてみた \(^o^)/
For y = 0 to 2160 - 1
i = 3840# * 3# * y + 3# * x
BDATA(i) = 255
next
next

って感じでやると A1のセル、すなわちセルA1が
xの値がドンドン更新表示され、面白いです。
面白いから、これで、良いのだぁぁぁぁぁぁ
448: 447 2024/01/28(日)21:15 ID:v9jfp3rb(3/3)調 AAS
>>447 自己スレ
でも、DoEvents なくても
xの値は表示されるな🤔 なくてもヨイのだ。
少しギコチナイ動きになる気がするが、
気のせいなら、気にしなくてヨイのだ。🥳
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.044s