[過去ログ] Excel VBA 質問スレ Part80 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
642
(1): 2024/03/10(日)06:40 ID:R4vtmRl7(1/2)調 AAS
メモリ不足? 可能性は200%より少ない
それより、回避出来ない排他制御かも
ていうかさ、

A.xlsm には、
 Cells(5,"x") ="処理完了"
 というコードがあって、かつ、
 結構重たい処理
B.xlsm も、それなり重たい処理だが
 Cells(5,"x") ="処理完了"
 のような、コードなし。なし、なし。

さて、A.xlsmとB.xlsmを2つ開き、
A.xlsmのを実行すると、通常、モチロン、
A.xlsmのセルx5に"処理完了"と表示だ

しかしA.xlsmを実行中に
B.xlsmにフォーカス?するとさ、時々
B.xlsmのセルx5に"処理完了"と表示される
B.xlsm、B.xlsm、B、 B、 B.xlsmに表示

これはメモリ不足は根本的原因ではなく
🟥🟩
🟦🟨のWindowsの並列処理の排他制御の
モピロン、致命的欠陥❓❓❓
致命的、致命的、致命的だけど致命でなく
ポクは生きてます。ので安心してね〜

てか、何やかんやで、デッドロックてか、無限ループ❓
643: 2024/03/10(日)06:49 ID:R4vtmRl7(2/2)調 AAS
ま、メモリが不足すると、排他制御が怪しくなり
最悪、ファイル出力を伴う処理では、
最悪、ファイルが破損する致命的事象はよくありそう
でも、致命的であり致命でないからヒトには直ちに安心安全death

てか、スケッチ&なんとかで、
メチャデカい静止画を上書き保存する時、レマークが表示される
前に、スケッチ&なんとかを閉じると、その静止画が破損する確率が
30%位あるだよな。使用のパソコンのメーカーは
モチロン、🇯🇵の超有名ブランドだから、やはりOSの致命的欠陥なのかな

ま、このOSは、安全性を重視するシステムにはヤヴァイかも
違ってるかな❓
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.063s